プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ホワイトホール
会社概要

ポスト深センと呼ばれる貴陽で触れるビッグデータ情報の最前線!「ビッグデータEXPO探索ツアー」参加者募集開始

中国専門のコンサルティング事業を行うホワイトホール

株式会社ホワイトホール

中国専門ビジネスコンサルティング事業を運営する株式会社ホワイトホール(本社:東京都渋谷区、代表取締役:白井 良、以下 ホワイトホール)は、貴陽で毎年実施されるビッグデータに関する総合催事であるビッグデータEXPOを巡る、ビッグデータEXPO探索ツアーを企画、人数限定で募集を開始いたしました。期間は5月25日(土)から28日(火)までの3泊4日。ビッグデータEXPOの見学のほか、貴陽市の視察もいたします。

 近年、貴陽市は中国の政策によりビッグデータ活用のモデル都市として急速に発展しています。かつて中国最貧省とも呼ばれた貴陽は、その地に広大なデータセンターを作り、関連企業を積極的に誘致しているところです。
 3年前から開催されているビッグデータ総合催事のビッグデータEXPOは、現在では国家級イベントとして強い影響力を持つに至っており、アリババ創設者のジャック・マー氏をはじめフォックスコンのテリー・ゴー氏、フェイスブックのバイスプレジデントが登壇者として名を連ねるなど、世界からも注目を集めています。
 あまりに急速な発展を遂げたため、交通インフラなどの整備が追いついていなかった側面もあった貴陽ですが、2018年に地下鉄が開通し、EV車のシェアリングサービスが開始されるなど、企業が進出するための土台も固まりつつあり、ポスト深センとしての呼び声も高くなっています。

ビッグデータEXPO探索ツアーには、複数の中国経済スペシャリストが講師として同行し、ビッグデータEXPOを見学するだけではなく、貴陽市内の視察も行います。
現地環境を見学し、キープレイヤーと直接ディスカッションできる場も提供いたします。深センや上海のモデルがどのように別の地域へ派生しているのかや、行政によるテクノロジー活用事例などを知ることができる企画です。

貴陽ビッグデータEXPOツアー背景
ビッグデータ都市として急速に発展している貴陽で行われるビッグデータEXPOは海外からも注目されています。なかなか貴陽を見る機会というのが無いため、EXPOを含めて一気に貴陽の今を見て頂きたいという思いから、ツアーを企画しました。AI、5G、IoTなど様々な分野に欠かせないビッグデータ活用の現状を知る機会です。

ツアー実施概要
①中国経済スペシャリストによる貴陽勉強会
現地協力企業の株式会社エクサイジングジャパン/翼彩創新科技有限公司代表の川ノ上 和文氏をはじめとした、中国経済のスペシャリストによる勉強会を実施。
深セン産業動向に詳しい講師陣が、貴陽の経済などを別都市と比較して多面的に解説します。

②ビッグデータEXPO見学
講師陣がビッグデータEXPOに同行し注目ブースを巡ります。また、シンポジウム内容も参加者同士でシェアします。目当ての企業があれば商談も可能です。

③貴陽市内視察
1年以上に渡り貴陽市の動向をウォッチしてきたホワイトホールスタッフが、ビッグデータセンターなどの施設を巡りながら、貴陽の実態や今後の展望などについて説明します。

ツアースケジュール
5月25日(土) 移動 貴陽到着
5月26日(日) AM 講師陣による貴陽勉強会/PM EXPO見学、参加企業との交流会
5月27日(月) AM  貴陽市視察/PM EXPO見学
5月28日(火) 帰国日
※現地では講師が同行し中国経済について解説します

講師のご紹介


ツアー募集要項
■名称:  ビッグデータEXPO探索ツアー
■期間:  2019年5月25日(土)~5月28日(火)3泊4日
■費用:  ①ホテル集合コース 1人 178,000円(税別)
      ②飛行機ホテル込 1人 388,000円(税別)
      ※現地での移動費用、プログラム上の食事代、講師料込み
■定員:  25名(最少催行人員10名)
■締切:  2019年5月10日(金)予定

【株式会社ホワイトホール】
中国深センでのビジネスサポート事業を13年にわたり運営。
深セン特化ニュースメディアである「深セン経済情報」から派生した、深センツアーの企画やものづくりマッチングビジネス、グローバル人材プラットフォームなどのサービスも立ち上げ、日本と中華圏をまたぐ人材サービスへの進出も実施中。
現地の幅広いネットワークと駐在日本人スタッフによる、きめ細かいコンサルティングサービスを実施しています。
本社:東京都渋谷区代官山町20-23 StyleLab1F 取締役社長:白井良  https://www.whitehole.biz/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.whitehole.biz/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ホワイトホール

2フォロワー

RSS
URL
http://whitehole.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ18F
電話番号
03-6674-2623
代表者名
白井良
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2006年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード