トランクルーム市場、過去最高の590億円規模へと成長。~東京23区を中心に2025年1,000億円突破も視野に~
今夏、尾山台と目白に新築大型キュラーズもオープン
■2019 トランクルーム(屋内・屋外含む)市場規模
2019トランクルーム市場 成長予測
■屋内型トランクルーム 2018年新たにオープンした新店舗 都道府県別割合
屋内型トランクルーム 2018新規出店 都道府県別割合
2018年新たにオープンした屋内型トランクルームの3割以上は東京に集中しています。
新規出店、メディア露出の増加によるサービス認知と利便性の向上、潜在需要の顕在化により東京23区を中心として利用者数は増加の一途を辿っています。
【レポートサマリー】
◆トランクルームの市場規模は、2008年比2.5倍増となる590億円へと成長。2025年には1,000億円規模への市場拡大の可能性を秘めている。
◆トランクルーム店舗数は9,500店舗に増加。ファミリーレストラン(9,600店舗※1)市場に肉薄し、ほぼ同規模に。(※1 日本フードサービス協会 外食産業市場動向調査)
◆全国のトランクルーム延べ室数は調査史上初めて40万室を突破し、428,000室に。
◆屋内型トランクルーム市場はトップ3社(キュラーズ25%、ハローストレージ11%、ライゼボックス10%)によってマーケット全体の約46%を占める。
◆2018年、新たに350店舗以上の屋内型トランクルームがオープン。そのうち32%が東京都内に出店。メディア露出の増加等によって認知度が向上し、都心を中心にトランクルーム需要は更なる高まりを見せている。
キュラーズでは、東京23区を中心としたトランクルーム需要の高まりを受け、今夏、全国63・64店舗目となる新築大型店舗、キュラーズ世田谷尾山台店、キュラーズ目白店の開業を決定致しました。新たに市場へ供給するユニット数は2店舗合計で1,000室を超え、東京23区におけるキュラーズのマーケットシェアは30%超となります。
■新店舗① キュラーズ世田谷尾山台店
所在地:東京都世田谷区尾山台3-7-2
最寄駅:東急大井町線「尾山台駅」徒歩6分
ユニット数:約650室 (階数:地上4階、地下1階)
オープン日:7/5(金) ※予定
URL:https://www.quraz.com/tokyo/oyamadai.aspx
外観イメージ:
キュラーズ世田谷尾山台店 外観イメージ
■新店舗② キュラーズ目白店
所在地:東京都豊島区高田1-36-21
最寄駅:JR山手線「目白駅」徒歩11分
ユニット数:約400室 (階数:地上6階)
オープン日:8/上旬 ※予定
URL:https://www.quraz.com/tokyo/mejiro.aspx
外観イメージ:
キュラーズ目白店 外観イメージ
昨今、20年前に比べ1戸あたりの居住面積が10㎡以上も減少※2するなど、住宅の狭小化が進んだ事で、都心部を中心とした良質なトランクルームに対する需要は着実に伸び続けています。
また、東京都における自家用車の世帯当たり普及台数は0.44台※3を記録するなど、都心部を中心にクルマを持たない世帯が増加傾向にある中、キュラーズでは、自宅~トランクルーム間を結ぶ“無料お迎えシャトル”の運行を開始するなど、多様化するニーズに対して様々なサービスを提供させて頂いてまいりました。質の高いトランクルームサービスに加え、これらお客様本位の取り組みが認められ「2019年オリコン顧客満足度ランキング トランクルーム レンタル収納スペース」において総合1位の評価を頂きました。
キュラーズでは、利便性に富んだ良質なトランクルームサービスをより多くの方へ提供できるよう、東京23区を中心にこれからも出店を拡大してまいります。
※2 国土交通省 平成29年度住宅経済関連データ
※3 一般財団法人 自動車検査登録情報協会 自家用車の世帯普及台数 (2018年3月末)
■Annual Supply Survey調査概要
・調査期間:2018年9月~2018年10月
・調査地域:全国
・調査対象:トランクルーム(屋内・屋外)サービスを運営する主要事業者
※調査データはプレスリリース発表日現在の情報となります。
■トランクルーム・キュラーズ 東京エリア店舗一覧
https://www.quraz.com/tokyo/
■本件に関するお問い合わせ
株式会社キュラーズ マーケティング部
TEL:03-4563-1506 Mail:marketing@quraz.com
■会社概要
名称:株式会社キュラーズ
本社所在地:〒150-0012 東京都品川区大崎3-5-2 エステージ大崎3F
連絡先:Tel: 03-4563-1500 Fax: 03-6867-0233
代表取締役:スティーブ・スポーン
従業員数:194名(2019年1月現在)
創業:2001年 8月2日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像