~お茶とほうじ茶のサンドクッキー~彩の茶々恵(さいのささえ) 好評販売中!

「狭山市茶業協会」と狭山市出身の国際的デザイナー・津森千里さん自身のブランド「ツモリチサト」がコラボレーション!

狭山市役所

2020年12月21日(月)、狭山市茶業協会が『~お茶とほうじ茶のサンドクッキー~ 彩の茶々恵(さいのささえ) 』を発売しました。地元名産の狭山茶を使用し、お茶本来の風味が楽しめる商品となっております。狭山市茶業協会加盟の茶園など10店舗で1箱8個入り、680円(税込み)で販売します。
この商品は、狭山市の特産である狭山茶の、煎茶パウダーを混ぜた茶葉の形をしたクッキーで、ほうじ茶を練りこんだクリームを挟んだお菓子です。商品は「彩の茶々恵(さいのささえ)」と名付けました。茶と茶を重ね、「茶々(ささ)」とした商品イメージと、新型コロナウイルスの影響を受ける中で、人と人とが支え(茶々恵「ささえ」)合っていこう、という思いが込められています。「恵」という文字には、お茶の恵みも表現しました。
 

商品イメージ(1)商品イメージ(1)

 


また、お菓子のパッケージには狭山市出身の国際的デザイナー・津森千里さんのデザインを使用しました。このデザインは、以前、狭山茶のペットボトルに使用されていたもので、狭山市茶業協会が津森さんにデザインの使用をお願いしたところ、津森さんから「地域振興のためになれば」とご快諾いただき、今回のパッケージの使用となりました。


発売日 2020年12月21日(月)
販売店舗 10店舗(12月22日現在・今後順次拡大予定)
価格 680円(税込み)
内容量    1箱8枚入り
 

 

 

 

 

 

商品イメージ(2)商品イメージ(2)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

狭山市役所

0フォロワー

RSS
URL
https://www.city.sayama.saitama.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県狭山市入間川 1-23-5
電話番号
04-2953-1111
代表者名
小谷野剛
上場
未上場
資本金
-
設立
1954年07月