千葉工業大学 国際金融研究センター再生可能エネルギーの一層の利用を図る「REIWA」プロジェクトをスタート
<概要>
1. 千葉工業大学 国際金融研究センター(所長 小林孝雄)は、この度、再生可能エネルギーの一層の利用を図るべく、次のプロジェクトをスタートさせました。名付けて、REIWAです。
「千葉工業大学(CIT)GiFr再生可能エネルギー・イニシアティヴ」
“Renewable Energy Initiative of/by/for Waste Minimizing Area”
2. 千葉の地を、ecological(環境性)かつfinancial(経済性)という二つのサステイナビリティ(Dual Sustainability)の先進地域にしていくためのイニシアティヴです。千葉の地は、エネルギーの地産地消の好適地、農業との共存についての先覚的地域であると言われており、当大学の包括連携協定先の自治体をはじめ、研究者、関係事業者等関係各位との連携を深めつつ、ファイナンス面からの研究等を進めて行きます。
3. イニシアティヴ推進のため、「REIWA-ちばDS構想-推進フォーラム」の設立を来る7月7日に予定しています。この先も、ずーっと、地球から天の川が美しく見えますようにとの願いを込めてこの日と致しました。
(参考)REIWA-ちばDS構想-推進フォーラム
参加者:自治体関係者、事業関係者、研究者等
事務局:千葉工業大学国際金融研究センター(データサイエンス機構)
具体的事業:研究成果(レポート等)の提供、当方主催の成果発表シンポジウムの開催、その他支援、成果普及等を検討等
初回シンポジウム:「REIWA -ちばDS構想- シンポジウム 2020」
(@千葉工業大学 東京スカイツリータウン®キャンパス)
なお、既に千葉市はじめいくつかの自治体にはお声がけを進めつつあり、また、研究者の方々からは参加表明を頂いております。
千葉の地に我々としても貢献して参る所存ですので、皆様のご高配を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
1. 千葉工業大学 国際金融研究センター(所長 小林孝雄)は、この度、再生可能エネルギーの一層の利用を図るべく、次のプロジェクトをスタートさせました。名付けて、REIWAです。
「千葉工業大学(CIT)GiFr再生可能エネルギー・イニシアティヴ」
“Renewable Energy Initiative of/by/for Waste Minimizing Area”
2. 千葉の地を、ecological(環境性)かつfinancial(経済性)という二つのサステイナビリティ(Dual Sustainability)の先進地域にしていくためのイニシアティヴです。千葉の地は、エネルギーの地産地消の好適地、農業との共存についての先覚的地域であると言われており、当大学の包括連携協定先の自治体をはじめ、研究者、関係事業者等関係各位との連携を深めつつ、ファイナンス面からの研究等を進めて行きます。
3. イニシアティヴ推進のため、「REIWA-ちばDS構想-推進フォーラム」の設立を来る7月7日に予定しています。この先も、ずーっと、地球から天の川が美しく見えますようにとの願いを込めてこの日と致しました。
(参考)REIWA-ちばDS構想-推進フォーラム
参加者:自治体関係者、事業関係者、研究者等
事務局:千葉工業大学国際金融研究センター(データサイエンス機構)
具体的事業:研究成果(レポート等)の提供、当方主催の成果発表シンポジウムの開催、その他支援、成果普及等を検討等
初回シンポジウム:「REIWA -ちばDS構想- シンポジウム 2020」
(@千葉工業大学 東京スカイツリータウン®キャンパス)
なお、既に千葉市はじめいくつかの自治体にはお声がけを進めつつあり、また、研究者の方々からは参加表明を頂いております。
千葉の地に我々としても貢献して参る所存ですので、皆様のご高配を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル