クリエイティブでアーティスティックなメイクを競うオンラインメイクコンテスト「FACE Awards 2019」TOP15を発表!
Artist Of The Yearの栄光を勝ち取るのは誰だ!
~タレント・歌手のRyuchell(りゅうちぇる)もプライベートで本気勝負!~
今年は、タレント・歌手のRYUCHELL(りゅうちぇる)も、FACE Awardsにプライベートで参戦!本気の勝負を挑みます!
TOP15に選ばれたアーティストは、この後、 9月に発表される「FACE Awards Japan 2019 Artist Of The Year」の称号をかけ TOP6、優勝者選出のための動画制作を行ってまいります。FACE Awards Japanの優勝者には10月にLAで開催される「FACE Awards フィナーレツアー」がプレゼントされます。そのツアー内では、グローバルから集まった優勝者の中から、世界No,1となる 「2019 Artist Of The Year」が発表されます。
FACE Awardsとは?
「クリエイティブ」で「アーティステック」なメイクの技術を競うオンラインメイクアップコンテスト。2011年より ロサンゼルスで開催されており、今では約45か国で開催されています。アメリカでは今年で8回目、日本では3回目の開催となるFACE Awardsは、テーマに沿ってメイク、動画の構成や世界観を考え、You Tube動画を撮影・制作します。それぞれの作品は、一般投票、審査員によって審査され、選ばれた1名に「Artist Of The Year Japan」の称号が与えられます。
「Artist Of The Year Japan」に選ばれた1名は、10月にLAで開催される、FACE Awardsフィナーレツアーに参加します。このツアーは、これまで各国の優勝者が一同に会し、アメリカの優勝者を選ぶフィナーレステージを観戦するものでしたが、今年より、各国の優勝者から最優秀アーティストが1名選ばれ、そのアーティストに世界No,1の「Artist Of The Year」が授与されます。
日本では、第1回ではYouTuberの「@asahisasaki」さん、第2回では同じくYouTuberの「@fukuse yuuri マリリン」さんが優勝しています。
公式サイト:https://faceawards.nyxcosmetics.jp/
今後のスケジュール
7月19日: TOP15の発表&ファーストチャレンジのメイクアップテーマ発表
「Neon Nostalgia(ネオンノスタルジア)」
8月9日: ファーストチャレンジ課題動画提出期限
8月12日~21日: TOP6選出のためのプロフェッショナルアーティストによる審査、一般投票期間
8月23日: Top6発表
9月1日: ファイナルチャレンジ課題発表
9月13日: ファイナルチャレンジ課題提出
9月14日~18日: プロフェッショナルアーティストによる審査期間
9月20日: FACE Awards Japan優勝者発表
10月14日~19日:第8回Face Awards in LA ファイナルツアー
審査方法
Top6選出:50%を一般オーディエンスによるFACE Awards公式サイトで開催されるオンライン投票、50%をプロフェッショナルアーティストなどによる審査にてTOP6を選出いたします。
Winner選出:プロフェッショナルアーティストなどによる審査にてArtist Of The Yearを選出いたします。
*一般投票は行いません。
審査員
アーティスト:Amazing JIRO
メイクアップアーティスト:paku☆chan
女性誌、美容雑誌の他、女優、アーティスト、 タレントのヘアメイクを手掛けるなど、活動の場は多岐にわたる。繊細なメイクテクニックとトレンドをミックスさせる感性で、 一人一人の美人度を更新する理論派のヘアメイク今、最も注目のヘアメイクアーティストである。
メイクアップアーティスト:Karen Yiu
TOP15に選出されたアーティスト
各アーティストのメイクアップ動画は、公式サイトよりご覧いただけます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像