クリエイティブでスタートアップを支援する「NEWS」が、「East Ventures」「KVP」「NOW」VC3社、「BASSDRUM」と手を組み、withコロナ時代の起業を支援する「NEXT」を提供

半年以内に1社以上の共同創業を目指し、起業予定者に構想から事業化、投資までをすばやくワンストップで提供。新しい常識が生み出す、新しい起業家を支援する。

NEWS

 クリエイティブを投資してスタートアップ を支援する「NEWS」(NEWS合同会社、東京都渋谷区、代表社員 梅田哲矢、以下NEWS)は、国内主要シード型ベンチャーキャピタルである「East Ventures」、「株式会社KVP」(東京都渋谷区 代表取締役社長 長野泰和、以下KVP)、「NOW」(代表:家入 一真、梶谷 亮介、以下NOW)、またテクノロジーに精通したテクニカルディレクター集団「ベースドラム株式会社」(所在地:東京都港区、代表取締役:清水幹太、以下BASSDRUM)と提携し、withコロナ時代の新しい常識に対応した起業を支援するプログラム「NEXT(ネクスト)」の提供を本日より開始いたします。また、経営者や新規事業担当者向けのプログラム「NEXT for Biz」も合わせて提供いたします。(NEXT for bizは NEWS単独の提供)

<概要>NEXTは、起業のハードルを下げ、起業のスピードを上げる創業プログラム


 「NEXT」は、新型コロナによる世界的危機を、新たなサービスが生まれる機会と捉える起業予定者に対して、新規事業の構想、事業化、投資までをワンストップで提供し、スピーディーな創業を可能とする創業支援プログラムです。また、構想・事業化フェーズではNEWSのクリエティブ/マーケティング視点、BASSDRUMのテクノロジー視点、VC3社の事業視点という3つの異なる視点を同時に提供することで、質とスピードの両立を図ります。

<背景>新常識がサービスを、未来の起業家を、生む

 新型コロナウィルスにより人々の暮らしやルールが大きく変わりつつあります。この危機的状況の中でも、この危機を新たなサービスを生む機会と捉える未来の起業家が必ず存在しています。そんな彼ら彼女たちに対して、なるべくスムーズになるべくスピーディーに創業できる環境をつくり、世界的な危機を機会へと変えていく一助を担いたいというのが私たち5社に共通する考えです。


<特色>
POINT1. 構想から投資までがワンストップかつスピーディーに
 このプログラムは、構想、事業化をサポートできるNEWS(クリエイティブ視点)、BASSDRUM(テクノロジー視点)、事業化、投資をサポートできるEast Ventures、KVP、NOWという5社がタッグを組むことで、構想から投資までをワンストップかつスピーディに提供することが可能となります。

POINT2.クリエイティブ視点・テクノロジー視点事業視点つの視点で、構想を最大化。
  NEWS(外部ゲストメンバー含む)、BASSDRUMからは、総勢15名のプロフェッショナルパーソンが参画。ブランディング、PR、ストラテジー、カルチャー、テクノロジーといったそれぞれの得意分野に合わせて、メンバーをアサインすることができます。

POINT3. 初期負担を最小化。初期速度を最大化。
 VCサイドは投資により、NEWS、BASSDRUMはサクセスシェアというリターンモデルのため、初期の負担を最小化することができます。

NEXT / <プログラム詳細>

【対象】
・起業予定者(法人登記前) ※経営者/新規事業担当者向けは NEXT for biz

【プログラムの流れ】
半年以内に1社以上の共同創業を目標に、起業予定者に創業する上で必要な機能をワンストップで提供。
時代に対応したスピーディな創業が可能となるプログラムです。

STEP1:応募・審査
事業のタネとなるアイデアを応募フォーム(https://forms.gle/4upE9wqFZzfVFoKW9)に記入し、申し込み。
5社共同で審査を行い、通過者のみに個別連絡を行います。

STEP2:構想
各社の最適なメンバーとリモート会議を実施。3時間程度の会議(場合によっては複数回)により、スプリント発想で構想を固めます。
また事業概要・ネーミング・タグラインをその場でシンプルな1シート化。

STEP3: 事業化
STEP2の1シートをもとにあらためて5社共同で審査を行い、通過した構想を具体化。
NEWSのクリエティブ視点、BASSDRUMのテクノロジー視点、KVP、NOW、East Venturesの事業視点と、それぞれの視点を交えながらローンチ戦略、ビジョン、ミッション策定、ステートメント制作、パートナーやボードメンバーの紹介など、プロフェッショナルサービスを提供し、構想の具体化・事業化を強力に推進します。

STEP4 : 投資/創業
事業化により具体化したプランを元に、KVP、NOW、East Venturesによって投資検討を行います。
投資判断に至れば、共同創業へ。


<費用>
VCサイドは投資により、NEWSはサクセスシェアというリターンモデルのため、初期負担は必要ありません。

<申し込み方法>
次のフォームからご応募いただけます。プログラムに参画している5社共同で審査を行い、通過者のみに個別連絡を行います。
https://forms.gle/4upE9wqFZzfVFoKW9


NEXT for biz / <プログラム詳細> ※NEWSのみで完結

【対象】
・経営者/新規事業担当者向け

【プログラムの流れ】
構想と事業化に特化した企業内の新規事業向けの有償プログラム「NEXT for Biz」

STEP1:応募
構想のタネである事業アイデアを応募フォームに記入し、申し込み。条件を個別に交渉して次のステップへ。
STEP2:構想
日の最適なメンバーとリモート会議を実施。3時間程度の会議(場合によっては複数回)により、スプリント発想で構想を固めます。
また事業概要・ネーミング・タグラインをその場でシンプルな1シート化。
STEP3 事業化
ローンチ戦略、ビジョン、ミッション策定、ステートメント制作、パートナーやボードメンバーの紹介など、プロフェッショナルサービスを提供し、構想の具体化・事業化を強力に推進します。

<費用>
150万円〜
<申し込み方法>
次のフォームからご応募いただけます。https://forms.gle/4upE9wqFZzfVFoKW9



NEWSについて
NEWSは日本初となるサクセスシェア型のクリエイティブエージェンシー。「クリエイティブを、投資する。」という言葉を掲げ、スタートアップ起業に対してプロフェッショナルサービスを無償で提供し、その対価を将来の成長から得るサクセスシェア型を採用している。このモデルにより、成長過程のスタートアップに対して、PRやクリエイティブアイデアを持続可能な形で提供している。
NEWS合同会社https://newsllc.tokyo/

East Venturesについて
日本・東南アジア・アメリカを中心にシード投資を行っています。オフィス拠点は海外を含め5つ。MercariやBizreach、Gunosy、メドレー、BASE、モイなど日本のIT業界を牽引する企業への投資実績を誇ります。現在はYJ Capitalと共同でアクセラレーター・プログラム「Code Republic」も運営しており、さらなる日本のスタートアップ・エコシステム活性化を目指しています。
East Ventures https://east.vc/

KVPについて
「Bring the Entrepreneur’s Vision to the Next Stage.」をミッションとして、シード期のスタートアップを対象としたVCファンド。起業家のビジョン実現に向けた最初のステップから応援し、多くのスタートアップが挑戦を続けられるよう支える存在を目指す。これまで累計70社以上のスタートアップへの投資を行い、ジャンル問わず、様々な領域に投資している。
株式会社KVP http://www.kvp.co.jp/

NOWについて
NOWはGMOペパボの創業者で現在はクラウドファンディング大手CAMPFIREの代表を務める連続起業家の家入一真と、新生企業投資、みずほ証券で多数の投資およびIPOをサポートした実績を有する梶谷亮介によって2018年に設立されたVC。ファンド設立から2年でシード期のスタートアップを中心に80件以上の投資を実行。起業家としての知見とファイナンス(VC、投資銀行)サイドの知見を融合し、積極的に投資活動を行なっている。
NOW https://now.vc/

BASSDRUMについて
BASSDRUMは、テクニカルディレクターに特化した世界初の「テクニカルディレクター・コレクティブ」です。
クリエイティブとテクノロジーを横断的に理解しながら、両者のコミュニケーションを媒介し、プロジェクトのあらゆる局面において、技術を武器にチームの実現力を最大化します。
BASSDRUM / ベースドラム株式会社 https://bassdrum.org


NEWSからの参画メンバー
【クリエイティブ・アイデア】

 

梅田 哲矢 Creative Director
#広告 #コピーライティング #話題化 #PR
1987年 大阪生まれ。広告的発想を武器としたクリエイションと、実現するためのリレーションを併せ持つ新しいタイプのクリエイティブディレクター。日本人としては初となるカンヌヤングライオンズ金賞を皮切りに、クリエイターオブザイヤー、Cannes Lions、oneshow、Clio、LIAなど世界的な広告賞を多数受賞。その後、より経営者に近い立場で支援を行うべくスタートアップ支援を行うNEWSを創業。

 

高木 新平 Vision Architect / NEWPEACE 代表
#ビジョン #社会コンテクスト #ロビーイング 
ビジョンアーキテクト。VISIONING COMPANY「NEWPEACE」代表。20世紀の画一性から人々を解放するため、様々な新産業のビジョンを創って仕掛けている。シェアハウス、自動運転、シェアリングエコノミー、SDGs、社会保障改革、卓球日本代表など。6curry、ONFAdd、REING、ADDressなどの事業づくりも行う。ベンチャーキャピタルNOWクリエイティブアドバイザー、Public Meets Innovation理事。

 


佐々木 芳幸 Global Creative Producer / monopo代表
#コンテンツ #グローバル #プロデュース
株式会社monopo代表取締役。在学中にプロミュージシャンとして活動後、2011年monopoを学生起業。東京を拠点にグローバルなコミュニティベースのクリエーティブエージェンシーとして、様々な国内外のブランドにサービスを展開している。2019年、ロンドンに子会社monopo London.Ltdを設立。自社プロジェクト『poweredby.tokyo』では、東京の知られざる魅力を世界に発信中。
 


佐藤 ねじ Creative Director (外部メンバー)
#コンテンツ #デザイン #PR
小さくてもいいから新しい発見「0→0.1」を多く見つけていくことを目標に「ブルーパドル」を設立。不思議な宿/アナログデジタルボドゲ/CODE COFFEE/変なWEBメディアなど、デジタルとアナログを混ぜた企画が得意。小1起業家、5歳児が値段を決める美術館、Kocriなど、こども関連の企画も多い。著書に『超ノート術』(日経BP社)。

 

才川 翔一朗 Creative Director (外部メンバー)
#広告 #PR  #ブランディング #コンセプト
1989年生まれ。立命館大学映像学部を卒業後、広告代理店を経て、クリエイティブブティック「navy」所属。国内外の広告賞を受賞。強いブランドの土台となる、意思や指針を明確に持ったコンセプト開発を得意とする。手段を問わないクリエイティブ発想で、広告やPRに限らず、クレド策定、ブランドブック、採用戦略を手掛けるなど、幅広いミッションに対応できるクリエイター。


【広報PR】

工藤 まおり PR Planner / Writer(外部メンバー)
#広報 #PR #ライティング
津田塾大学数学科卒。 新卒で大手人材派遣会社に入社。 人材派遣の法人営業に携わった後、メーカーの広報職に転職。 広報・PR領域に4年携わったのちにフリーランスとして独立。 現在は複数社のPR業務と恋愛・性・キャリアに関するコラムを執筆。2019年11月に株式会社PATHREE(パスリー)を設立し、副業・フリーランスのPR人材と企業のマッチングを行う「START PR」の運営を開始。

 


山田 泰裕 Story Designer / PR Planner / goodstory 代表(外部メンバー)
#広報 #PR #採用 #ストーリーテリング
「事業成長につながるPR戦略」をコンセプトに、スタートアップ企業を中心とした”新しい価値”を社会に提供し、社会課題の解決を目指す企業や団体に向けて、PRドリブンでの経営/事業戦略やマーケティング戦略、プロダクト開発、コミュニケーション施策のプランニングとプロデュースを手掛ける。


 


今井 未央 PR Director(外部メンバー)
#広報 #PR #飲食
幼少期をアメリカで過ごす。 大学卒業後、インハウスの広報・PRを経て、2018年からクリエイティブPRエージェンシーをジョイン。飲食・ライフスタイル領域を得意とし、個人でも様々な企業・ブランドのPRをサポートする。グルメ・ライフスタイル系雑誌で飲食情報の発信なども行う。


【マーケティング・ストラテジー】


最所 あさみ Retail Futurist, note for shopping producer
#リテール #流通 #セールス #EC #編集
大手百貨店入社後、ベンチャー企業を経て2017年独立。ニューリテールにまつわるコンサルティングや執筆、コミュニティマネジメント、イベントプロデュースを行う。同時にnote有料マガジンを通して独自の考察や海外事例の紹介、小売や店舗を軸にしたコミュニティ運営も行う。7/1よりnoteにてショップオーナーの発信を支援する「note for shopping」プロデューサーに就任。

【カルチャー・ライフスタイル】


カツセマサヒコ Editor
#編集 #コンテンツ #ライティング
1986年東京生まれ。編集プロダクションでのライター・編集経験を経て、2017年4月に独立。取材記事や小説、エッセイの執筆・編集を主な領域としつつ、PR企画やメディア出演など活躍の場は多岐に渡る。特に20代女性に向けたコンテンツに定評があり、自身のTwitterアカウントは13万フォロワーを超える。

 


中川 元太Contents Producer
#コンテンツ #イラスト #マンガ 
広告代理店から漫画編集者を経て、2016年にSNSで人気の漫画家・イラストレーターを中心とした、クリエイターエージェントの株式会社wwwaap(ワープ)を創業。「つくりたい人の未来を創る。」をミッションに、マーケティング事業とキャラクター事業を国内外で展開中。

 



龍崎 翔子 Hotel Producer
#ミレニアルズ #編集 #事業 #インバウンド
2015年に母とL&Gグローバルビジネスを立ち上げ。ソーシャルホテルをコンセプトに北海道の"petit hotel #MELON"をはじめとし、全国で計5店舗をプロデュース。京都にある"HOTEL SHE, KYOTO"はコンセプトを一新し今年3月末にリニューアルオープン。

 


西村 創一朗 HR Marketer
#複業 #働き方 #採用 #PR
HRマーケター/複業研究家。『複業の教科書』著者。30歳@三児の父。2015年6月、リクルートキャリア在籍中に「二兎を追って二兎を得られる世の中をつくる」というビジョンを掲げ、株式会社HARESを設立し、代表取締役社長を務める。NPO法人ファザーリングジャパン理事


BASSDRUMからの参画メンバー>

【テクニカルディレクション・技術発想】

 

清水 幹太 Technical Director
#テクノロジー #クリエイティブ #グローバル
東京都生まれ。東京大学法学部中退。バーテンダー、トロンボーン吹き、DTPオペレーター、デザイナーなどを経て、独学でプログラムを学んでプログラマーに。株式会社イメージソース/ノングリッド、株式会社PARTYにて、クリエイティブディレクター/テクニカルディレクターとしてウェブサービス、システム構築から体験展示まで様々なフィールドに渡るコンテンツ企画・制作に関わる。2013年9月、PARTY NYを設立。2018年、テクニカルディレクター・コレクティブ「BASSDRUM」を設立。

 

鍛治屋敷 圭昭 Technical Director
#テクノロジー #コンサル #マーケティング
広告代理店の大広にてストラテジックプランナー、制作ディレクター、プロデューサーなどに従事したのち、2014年2月にプログラマーとしてAID-DCC Inc.に入社。フロントエンド領域を中心に、テクノロジーが必要とされる業務全般に関わる。2018年、テクニカルディレクター・コレクティブ「BASSDRUM」を設立。カンヌライオンズ金賞、One Show Gold Pencil、Spikes Asia金賞、CODE Awardsグランプリなど、受賞多数。

 


村上 悠馬 Technical Director
#テクノロジー #コンサル
北海道生まれ。札幌のデザイン会社で勤務後上京し、株式会社イメージソースに勤務後、独立。2010年12月に株式会社〼々(ますます)を北海道で設立。Webを中心としたコンテンツ、サービス、システムの企画・設計・実制作まで、数々のプロジェクトにテクニカルディレクターとして参画する。2018年、テクニカルディレクター・コレクティブ「BASSDRUM」を設立。

 

 

森岡 東洋志 Technical Director
#テクノロジー #R&D #教育
東京工芸大学博士課程満期退学。工学修士。メーカー勤務を経て、2014年からワントゥーテンデザインにてIoTデバイスの開発やスマートフォンアプリの開発に携わる。2015年、プロトタイピングに特化したワントゥーテンドライブを設立。CTOとしてメーカーとの新製品開発やテクノロジーを使ったエンターテイメントの開発を行う。2018年、合併に伴いワントゥーテンのチーフマネージャーに。2020年に独立し、BASSDRUMに参画。大阪芸術大学と京都芸術大学にて非常勤講師も務める。


市原 拓 Technical Director
#テクノロジー #プロダクト #グロース

大学院在学中の2008年、株式会社イメージソースにてデザインエンジニアとしてキャリアをスタートし、Web、アプリ、デジタルサイネージ等幅広いプロジェクトでフロントエンド開発を担当。その後、広告代理店で開発ディレクションやマーケティングコンサルを経験し、2017年から国内最大手サービス事業会社で新規コマースサービスの立ち上げやサービス企画に携わる。2020年2月より、BASSDRUMに参画。


企業名:NEWS合同会社
代表:梅田 哲矢、佐々木 芳幸、高木 新平
事業内容:マーケティング支援事業、投資事業
コーポレートサイト:https://newsllc.tokyo

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NEWS

3フォロワー

RSS
URL
https://news.inc
業種
情報通信
本社所在地
渋谷区西原3-11-8 NODE UEHARA401
電話番号
-
代表者名
梅田哲矢
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年08月