スラックラインGMP杯2019パークM大会の公式スポンサーに株式会社ハピエルが就任しました
オープンスラックライン大会・ジュニア(小学生)大会が兵庫県で2019年10月開催
「スラックラインGMP杯2019パークM大会」のオフィシャルスポンサーとして株式会社ハピエルが就任いたしましたことを発表いたします。
スラックラインとは
スラックラインは歴史の浅いスポーツでありながらテレビ番組やCMでも目にするようになりました。トップクラスの選手たちはメディア出演オファーも多く注目度の高いスポーツです。
スラックラインの起源は60年代のアメリカで、クライミング創成期にクライマーの遊びの一種とし て生まれたといわれています。
現在のフリースタイルスラックラインは、競技者の数は200万人とも300万人とも言われています2007年にドイツの GIBBON社創始者ロバート・ケイディングが5㎝幅のライン を簡単に設置するシステムを街中で広めたことにより、その後ヨーロッパを中心に世界中で広がりをみせました。
スラックラインは今大会のように技を競うものに限らず、ヨガを取り入れたポーズ、体幹トレーニングとしても注目を集めています。
スラックラインGMP杯2019パークM大会
「スラックラインGMP杯2019パークM大会」 ルール、ジャッジ、レギュレーションについて(抜粋)
3点制
・難易度
・トリック数
・パフォーマンス力
ジャッジ同士による協議により判定パークM大会独自のパフォーマンス力判定採用。
ファッション性、仮装、小道具オッケー(例 けん玉、帽子、うちわ、補助マット)、発声可
ただし、パフォーマンスはライン上のみとする
斜め張り17m(フレームなし)マット高約140センチ、補助マット使用可
スラックラック4mどちらを選択してもよい(併用可)
大会へのエントリーはグリーンマウンテンズパーク公式ホームページをご覧ください
開催日時:2019年10月27日(日)10時〜18時
開催場所:兵庫県加東市上鴨川1061-363パークM内
中国自動車道 ひょうご東条ICから車で約20分
最寄駅:JR加古川線 比延駅からタクシーで約9km
主催:パークM大会実行委員会
運営:グリーンマウンテンズパーク
大会概要:ランキング付与なしのマイナー大会トリックラインによるパフォーマンス
バトルクラス:男子オープン、女子オープン、ジュニア(小学生)男女混合
グリーンマウンテンズパーク 代表 元内雅之氏 コメント
2019年5月 関西の玄関口グランフロント大阪うめきた広場で開催されたスラックラインの大会が開催され、多くの方に競技としてのスラックラインの魅力をお伝えする事ができました。大阪大会実行委員の一人としてお手伝いした経験から、大会運営を通じてよりたくさんの人に大会に参加する楽しみを知ってもらいたい!と感じました。
子供達の成長、大人の成長、将来の選手、パフォーマー育成によりスラックライン業界の成長に繋がる大会を開きたい!そんな思いから、このたび大会を開催する運びとなりました。
■グリーンマウンテンズパーク
http://gmpark.jp/
株式会社ハピエルとは
当社代表取締役は会社設立前よりテーマパークが大好きで大阪の人気テーマパークには毎月数回行って楽しい時間を過ごしています。そこで、友人や知人にテーマパークのオススメの楽しみ方やデートプランを聞かれることも多いです。せっかくなら、多くの方にも楽しい1日を過ごしてもらえるように、情報発信しようと始めたのが攻略法サイトです。社長と同じようにテーマパークが大好きな方と一緒にテーマパークメディア ハピエルを運営し2019年6月に株式会社ハピエルを設立に至りました。
テーマパークは幸せな時間が得られるパワースポット!!そんな場所で過ごす幸せな1日をハピエルは応援しています。
■株式会社ハピエル
https://happyell.co.jp/happyell/
会社設立 2019年6月26日
所在地 兵庫県神戸市
■ハピエルという名前への想い
happyellは、幸せを応援する happy yellを合わせた弊社が作った造語です。
弊社のロゴは
テーマパークは「HAPPY」を「得る」「得られる」場所であるということから、
「LL」に歩いているイメージを持たせています。
テーマパークに向かってワクワクしながら歩いていく、テーマパークの中をワクワク・ドキドキしながら歩く。
行くまでも楽しく、着いてからはパーク内を楽しく回ることをイメージしています。
■運営メディア
1)テーマパークメディア ハピエル
https://happyell.co.jp/
2)USJ攻略法 混雑予想
https://usjcapture.com/
3)ディズニー攻略法
https://tdlcapture.tokyo/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像