プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

熊本市
会社概要

熊本の城下遺産を守るため“加藤清正公”が文字通り「ひと肌脱いで」歌いあげる!「くまもと城下町ラストサムライ」新作WEB動画12月2日(水)より3本同時に公開スタート!!

「加藤清正公イラスト」が弾き語りに使った『虎退治ギター』が当たる!Twitterリツイートキャンペーンや、お得なクーポンと楽しいクイズラリー付きガイドブックも配布

熊本市

 熊本県熊本市(市長:大西 一史)は、2019年9月に公開したWEB動画「くまもと城下町ラストサムライ」に、さらにパワーアップした新作WEB動画3本を制作し、12月2日(水)より同時に公開をスタートします。これにより、公式サイト「くまもと城下町ラストサムライ」では、既に紹介されている5本の動画に加え計8本、Webページは、10名のラストサムライに加え計15本のラインナップとなりました。
<昨年の5組に加え、新たに3組の「ラストサムライ」動画がデビュー>
●全国のサウナーが集う聖地「湯らっくす」のラストサムライ

【湯らっくす「♪Be water,My friend」】【湯らっくす「♪Be water,My friend」】


●居合道場「武蔵館道場」の先生、純ジャパニーズの響きだけれどイタリア顔のラストサムライ

【武蔵館道場「♪居合だ!居合だ!居合だー!!」】【武蔵館道場「♪居合だ!居合だ!居合だー!!」】


●話は長いがバナナのことならオレに聞け。熟成バナナ店「松田青果」のラストサムライ

【松田青果「♪俺のバナナ」】【松田青果「♪俺のバナナ」】


 熊本市では、2019年10月より市内の観光周遊施策として、「くまもと城下町ラストサムライ」のコンテンツを公式サイトなどで紹介してきました。「城下町ラストサムライ」とは、熊本の歴史・文化を、サムライのような強い意志で守り、戦い続ける人々のことです。
 熊本城見学に訪れた観光客に、城下町ラストサムライという「人」に会う旅を提案することで、熊本市内における滞在時間を長くし、宿泊につなげ、観光リピーターを育成しようとする施策です。

 公開する動画では、様々な災害を逃れ今もなお街に存続し続けている建物や文化など、熊本の城下遺産を守るために戦い続ける人(=城下町ラストサムライ)を、加藤清正公イラストがまさに読んで字のごとく「ひと肌脱ぎ」、朗々と歌い紹介します。大真面目に、けれども茶目っ気たっぷりに清正公が歌い上げる姿をどうか寛大な気持ちでご覧ください。

 さらに本施策では、Twitterフォローとリツイートで虎退治の逸話を持つ加藤清正公が動画内で弾き語りに使った「虎退治ギター」などが抽選で当たる「くまもと城下町ラストサムライ カスタムグッズプレゼントキャンペーン」や、各店で利用できるお得なクーポン、楽しいクイズラリー付きの「城下町ラストサムライガイドブック」も配布予定です。

「500年、城と生きる町へ。くまもと」スペシャルサイト:https://500nen.kumamoto-guide.jp/
「城下町ラストサムライ」ページ:https://last-samurai.kumamoto-guide.jp/

 
  • 「くまもと城下町ラストサムライ」新作WEB動画について
 湯らっくす・西生吉孝さん、居合道武蔵館道場・松永哲典さん、松田青果・松田邦彦さんを新たに「くまもと城下町ラストサムライ」動画として公開。公式サイトの城下町ラストサムライは、合計15名のラインナップとなりました。
 加藤清正公をイラスト化したキャラクターが、ユニークなオリジナルソングで今までの5名に加え、新たに3名を紹介します。

公開日  :2020年12月2日(水)~
動画URL:https://last-samurai.kumamoto-guide.jp/movie
歌・ナレーション:山作戰

山作戰山作戰


■WEB動画「城下町ラストサムライの歌」
<動画コンセプト>
 「城下町ラストサムライ」は、熊本の歴史・文化を、サムライのような強い意志で守り、戦い続ける人々として描き、熊本を訪れた観光客に「城下町ラストサムライ」という「人」に会う旅を提案し、その人に会いたくなることを目指し制作しました。

<動画ストーリー>
 まず、加藤清正公のイラストがラストサムライを紹介し、その人たちを歌ったオリジナルソングをギターの弾き語りで歌唱します。そして、その歌にのせて、ラストサムライが仕事をする姿や、彼らが守る熊本の食や文化などの城下遺産を映像で紹介します。

●歌名「♪Be water,My friend」 https://youtu.be/M0mA3gD_ApM

 

出演:加藤清正、湯らっくす・西生吉孝
 

 

●歌名「♪居合だ!居合だ!居合だー!!」 https://youtu.be/Yne6pbAxj8k
出演:加藤清正、居合道武蔵館道場・二天一流 松永哲典


●歌名「♪俺のバナナ」 https://youtu.be/OOuBDerOG4I
出演:加藤清正、松田青果・松田邦彦

 

  •  キャンペーン情報
●Twitterフォロー&リツイートで当たる!
「くまもと城下町ラストサムライ カスタムグッズプレゼントキャンペーン」
Twitterで熊本市の公式アカウント(@kumamotocity_)をフォロー&対象投稿をリツイートすると、抽選で「ラストサムライ・カスタムグッズ」が当たるキャンペーンを実施。一等の賞品は、加藤清正公のイラストが演奏する「歌う清正公の虎退治ギター<1名様>」。二等が、各ラストサムライが提供する、「おうちに着く頃食べごろバナナ(バナナの木1本分)<3名様>」、「あなたのお風呂サイズに合わせた水風呂(阿蘇の清水)1風呂分<3名様>」、「松永さんオリジナル居合刀(模擬刀1振り)<3名様>」。どれも世界にひとつだけのカスタム仕様です。

【歌う清正公の虎退治ギター】【歌う清正公の虎退治ギター】

【おうちに着く頃 食べごろバナナ】【おうちに着く頃 食べごろバナナ】

【あなたのお風呂サイズに合わせた水風呂】【あなたのお風呂サイズに合わせた水風呂】

【松永さんオリジナル居合刀】【松永さんオリジナル居合刀】


キャンペーン詳細はこちら→キャンペーンページURL  https://last-samurai.kumamoto-guide.jp/

●お得なクーポンや、クイズラリー付き。「城下町ラストサムライガイドブック」も配布!

15名の城下町ラストサムライの紹介と、各店舗で利用できるクーポンや、熊本のお土産品セットが抽選で当たるクイズラリーが付いたA5サイズの冊子を、12月3日(木)より、熊本城券売所や、「桜の馬場 城彩苑総合観光案内所」「熊本駅総合観光案内所」ほか、観光関連施設などに設置しています。

【城下町ラストサムライガイドブックの一例】【城下町ラストサムライガイドブックの一例】

【城下町ラストサムライガイドブックの一例】【城下町ラストサムライガイドブックの一例】

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

熊本市

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
熊本県熊本市中央区手取本町1番1号
電話番号
096-328-2111
代表者名
大西 一史
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード