3DCGを手掛けるCyberHuman Productions、ファッションブランドY'sの店舗・アトリエを舞台にしたバーチャルアートプロジェクトを担当
~「バーチャル撮影システム」でプロジェクトの世界観を表現したプレイベントを実施~
■ROWLAND KIRISHIMA ART PROJECT VIRTUAL Y's INSTALLATION WITH Panasonic FASHION STEAMER
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/projects/artproject-virtual-ys-installation/
今回制作したVRコンテンツは、「WOMEN’S EMPOWERMENT Autonomy / Heteronomy」(※)のコンセプトである女性の自律性や他律性といった想いを表現しています。CyberHuman Productionsが保有する3DCGやフォトグラメトリー技術を用いて、Y’sの服を忠実に再現したほか、物語に沿ったダンス振付や音楽、セットを全てオリジナルで制作することで世界観をより繊細に表現しました。”服を纏ったマネキンを踊らせる”という独特な表現で動きをつけることで、服をより優雅かつ力強く魅せ、見る、試着するなどの従来のファッション・アパレルブランドでのバーチャル活用とは異なるユニークなユーザー体験を創り出しています。
店舗のバーチャル化で、場所を問わず世界中の誰もが体験可能となり、Y'sのフィロソフィーや服の美しさを最新のテクノロジーを駆使して世界に発信いたします。なお、VRコンテンツはHTC社が提供するVR閲覧プラットフォームVIVEPORTを通して配信いたします。
「Ysの架空のアトリエ」の3DCG背景の中行われたプレイベント
VRコンテンツ体験の様子
■桐島ローランド コメント
当初予定していたリアルイベントがコロナ禍で難しくなったことが、本プロジェクトが生まれるきっかけとなり、今回バーチャル上で実際に店舗に行けなくてもお店にいるようなバーチャルリアリティを体験ができる新しい表現に挑戦しています。
ファッション業界は長い歴史がありいい意味でアナログな部分があれば、もっとデジタルな表現がマッチする部分もあると考えています。立体的なものを2Dで表現するのは限界があり、今後3Dで見るのが当たり前になっていくでしょう。新しいビジュアルアートの在り方としてデジタルを活用することで、今回のプレイベントのようなバーチャル空間や他のクリエイティブにも転用することが可能となり表現の幅が広がっていくと思います。
フォトグラファーとしてファッション業界に関わってきた経験を活かして、テクノロジーを活用して今までできなかった表現を創り出し、アパレル業界のDXにチャレンジし続けたい。その先駆けとなる今回のプロジェクトをぜひ体験してみてください。
- 株式会社 CyberHuman Productionsについて
What We Do
CyberHuman Productionsは、「技術(Cyber)」と「人間(Human)」の融合を目指すクリエイター集団です。
従来の慣習にとらわれず、「プロセス」や「時間」の概念の転換を仕掛けていきます。
それは決してクリエイティブの質を下げるものではなく、新しいアイディアやゆとりの創出につながると私たちは信じています。
誰も見たことがない表現を創造する、誰もが価値を感じるものをアーカイブする、みんながワクワクする体験を設計する。
AI・CG等の技術とクリエイターの力で、クリエイティブの新しいステージを切り拓き、インターネットを通じて、渋谷から世界を震撼させます。
Works
出張型3DCGスキャンカー「THE AVATAR TRUCK」やスキャニングスタジオ、リアルタイム3DCG合成ができるバーチャル撮影システムなど、業界最先端の技術を複数保有しており、広告・ファッション・音楽・エンタメなど様々な業界において、3DCGを活用したクリエイティブコンテンツを企画・制作しています。
これまでの事例についてはこちらから
https://www.cyberhuman-productions.co.jp/works/
■会社概要
商号 株式会社CyberHuman Productions
設立日 2017年6月1日
社名変更日 2019年7月31日
所在地 東京都品川区西五反田四丁目31番18番
代表者 内藤 貴仁
資本金 1,500万円
出資比率 100%(株式会社サイバーエージェント)
事業内容 3DCG動画広告制作事業
フォトグラメトリースタジオ事業
AR / VR等3DCGコンテンツ制作事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像