陸上養殖魚ECサイト「CRAFT FISH」をリリース

“美味しい”、“安心・安全”、“持続可能”な魚食文化の発展を目指し、水産資源を保護しつつ100年先も美味しい魚が食べ続けられる未来を作ります。

株式会社さかなファーム

陸上養殖の産業化を目指す「養殖産業プラットフォームカンパニー」株式会社さかなファーム(所在地:東京都大田区、代表取締役社長:原 和也、以下さかなファーム)は、養殖魚の魅力を多面的な角度から伝え、“養殖だから買う”を実現するマーケットプレイス「CRAFT FISH」をリリースします。
また、本日9月1日(火)より、CRAFT FISHのスターシェフ・ネットワークを活用して一流料理人との共同での味作りや商品開発に取り組む養殖生産者の一般募集も開始致します。
 


【CRAFT FISHとは】
CRAFT FISH(クラフトフィッシュ)には3つのこだわりである「美味しいこと」、「安心・安全であること」、「持続可能であること」、これらを兼ね備えたものをJAPAN QUALITY(日本品質)のCRAFT FISHとして取り扱います。丁寧に魚づくりに向き合う生産者の想いや一流料理人の感性を融合させ、これからの時代に沿ったサスティナブルで最高に美味しい魚を食卓へとお届けしていきます。

CRAFT FISHウェブサイトURL:
https://craftfish.jp
 


【美味しさを実現するスターシェフネットワーク】
CRAFT FISHでは取り扱う養殖魚生産者に対し、出品・販売のみならず“美味しくする”ためのサポートを多面的に行っています。
その中核をなすスターシェフ・ネットワークには、黄綬褒章・仏シュバリエ勲章を持つ神戸北野ホテル 山口総支配人・総料理長や、ミシュラン・ガイド2つ星を長年に渡り維持し続けるRestaurant Ryuzu 飯塚オーナーシェフ、名店 「Quintessence」でディレクトールを努めた後に「Crony」をオープンし初年度からミシュラン・ガイド1つ星を獲得している小澤ディレクター等、多くの一流料理人が参加しています。スターシェフと共に味づくりに取り組むことで、養殖魚の目指す味のゴールをより明確に描き、養殖生産者が“本当に美味しい魚”を作るサポートを行っていきます。

神戸北野ホテル山口総支配人・総料理長のコメント:
「日本はほかの国では考えられないような良質な魚が獲れ、魚種も幅広い。天然物の品質は世界屈指でしょう。だからこそ、天然の魚が獲れなくなっている今、私たち日本人はどうするの? ということを真剣に考えなくてはならないと思います。クラフトフィッシュを選ぶことが海の資源を守る活動にリンクしているのだということを、多くの人に知ってもらい、陸上養殖の発展によって海が守られていく、そういう環境を整えていくことも必要です」

Restaurant Ryuzu飯塚オーナーシェフのコメント:
「天然資源が減っていく中、美味しく安全な養殖の魚が安定供給されれば需要は高まってくるでしょうし、逆にそうしていかないと食料がどんどん減ってしまいます。早くクラフトフィッシュが認知され、大多数の人に選ばれるようにならないと……そのためにも生産者さんたちと協力してこの取り組みを進めていきたいと考えています」

Crony小澤ディレクターのコメント:
「長年、レストランでサービスを担当してきた立場から、私は“クラフトフィッシュの楽しみ方”をお伝えしていきたいと考えています。今は“物欲や食欲を満たす”ことよりも、“体験を記憶に残すこと”が求められています。クラフトフィッシュとワインで、“美味しさ”に“楽しさ”をオンできるよう、提案していきたいと考えています。」



【安心・安全に向けた検査体制】
海洋プラスチック汚染や重金属蓄積などの問題が取り上げられるにつれ、食品にどれだけの化学物質が入っているか、どれほどの栄養素があるかは誰しもが気にするポイントとなりました。特に、アレルギーをお持ちの方や妊娠中のお母様などにとっては、極めて重要な指標となります。

CRAFTFISHでは、成分分析により安全安心であることをデータで示す製品・養殖魚を高く評価します。安心安全のエビデンスが、商品価値となる世界を作っていきます。 



【これからの時代に合ったサスティナブルな魚食文化を】
すでに世界の水産需要は天然資源の供給量を大幅にオーバーしています。限りある資源を使いつくさないよう、何を選んで食べるか。そのモラルが今を生きる我々に問われています。CRAFT FISHは国際的な評価基準と協調し、環境に負荷をかけない魚を優先的に取り扱います。CRAFT FISHを選択することが海を休ませることに繋がり、次の世代へ水産資源を残すアクションとなります。
 


【サービス概要】
CRAFT FISHは養殖魚生産者の想いやこだわり、一流料理人からの評価や調理方法などのコンテンツを通じてサスティナブルな魚食文化をお伝えするメディアサイトであるとともに、生産された魚やスターシェフ・ネットワークと通じて開発された商品を購入できるECサイトでもあります。

商品開発の第一弾として宮崎大学発の陸上養殖スタートアップ「Smolt」社と共同で開発した高級魚サクラマスのイクラ「つきみいくら」の予約販売を開始します。
 


今後も養殖魚生産者との共同開発商品を続々とリリース予定です。スターシェフ・ネットワークとの共同商品開発に興味のある生産者様を随時募集しておりますのでお問い合わせください。

お問い合わせ窓口:https://craftfish.jp/contact
 

【サービス提供の背景】
近年の世界的な水産物に関する需要の拡大を受け、水産資源は減少を続けており、このままでは限りある資源が獲りつくされてしまいます。他方で、成長を続ける水産需要の大部分は海外では養殖の拡大により補われてきた背景があります。日本国内での養殖産業の規模は長年横ばいが続いていますが、潜在的には大きなポテンシャルのある市場です。

国内にも想いやこだわりを持った養殖魚生産者は既に多く活動されていますが、規模の小ささや地理的な分散等の影響もあり大成功に至る事業者は多くありません。そこで当社は、世界的な成長市場である水産市場と国内とのギャップを埋めるため、養殖プラットフォームを整備することで陸上養殖全体の生産性向上や効率化を推し進め、陸上養殖の産業化とさらなる発展をサポートしています。

個社の成長にとどまらず産業としての発展を通じて、日本の水産業が再び世界をリードできる未来の実現に尽力してまいります。

 
【会社概要】
商号:                               株式会社さかなファーム
代表者:                            原 和也
所在地:                            〒143-0026 東京都大田区西馬込2-1-5
設立:                               2020年4月
事業内容:                         水産業・養殖業におけるコンサルティング事業
                                        養殖メディアEC「CRAFT FISH」の企画・開発・運営
                                        養殖生産管理アプリの企画・開発・運営
会社ウェブサイト:           https://sakana.farm
 

【本件に関するお問い合わせ】
窓口:                               株式会社さかなファーム(担当:原)
E-mail:                            hello@sakana.farm

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
EC・通販食品・お菓子
関連リンク
https://craftfish.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社さかなファーム

19フォロワー

RSS
URL
https://sakana.farm
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区天神町71 TENJIN APARTMENT 9F
電話番号
-
代表者名
原 和也
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年04月