プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アドダイス
会社概要

三井住友海上火災保険株式会社主催の「地方創生取組研修会」にて、「新型コロナ感染症による医療崩壊回避に向けたAI活用による医療連携システム『COVID-19 ResQ』」を紹介

~新型コロナウィルスによる医療崩壊を回避し、地域間医療格差を解消するために~

株式会社アドダイス

2020年10月9日(金)、三井住友海上火災保険株式会社による地方創生の取り組みの中で、株式会社アドダイスの医療連携AIシステムをご紹介させていただきました。

 

アドダイス・プレスリリース

 

 

 

令和2年10月15日
 


三井住友海上火災保険株式会社主催の「地方創生取組研修会」にて
「新型コロナ感染症による医療崩壊回避に向けたAI活用による医療連携システム『COVID-19 ResQ』」を紹介

2020年10月9日(金)、株式会社アドダイス(東京都台東区。以下、「アドダイス」)代表取締役CEO 伊東大輔は、三井住友海上火災保険株式会社(以下、「三井住友海上」)が主催した全国の自治体を担当する社員向け「地方創生取組研修会」に登壇し、三井住友海上のアライアンス企業として「新型コロナ感染症による医療崩壊回避に向けたAI活用による医療連携システム『COVID-19 ResQ(コヴィッド・ナインティーン・レスキュー)』」の概要を説明しました。

三井住友海上では、全国100を超える自治体と連携協定を締結し、地域活性化・地方創生につながる様々な支援を展開しています。本研修会は、同社社員が、自社およびアライアンス企業が有する地域課題の解決に資するサービス・施策を理解するための機会としてオンライン形式で実施されました。

アドダイスが統括する『COVID-19 ResQ』は、発熱外来の初動時にAIによるトリアージの支援や、バイタルデータの遠隔観察サービス、高齢者の見守り強化、患者収容施設・避難所における健康状態の把握と管理、クラスター発生回避などの仕組みにより、大都市に比べ医療資源の乏しい地方都市においても、迅速で的確な地域包括的医療サービスを提供し、医療崩壊の回避を実現するプロジェクトです。

「医療的側面からの地方創生ソリューション」として、参加した皆様から高い評価を頂戴することができました。
アドダイスは、本プロジェクトに賛同する企業・自治体等と連携し、AIを活用したデータ解析・リスク分析により、地域の医療崩壊の回避に向けて引き続き全力で取り組んで参ります。

【参考】
 

 

 

DX(デジタルトランスフォメーション)を自立運用AIで進めるアドダイス
人工生命時代の豊かな社会の創造をビジョンとするアドダイスは、Social技術・Location技術・Mobile、Mobilityと通信ModuleをNetworkすることで、情報による付加価値が生じ人工知能のフィードバックができる仕組みをSoLoMoNと呼ぶことを提唱し対応したソリューションを提供しています。専門家の判断・措置をAIで学習し環境管理を実現する特許技術を保有しています。
製造業・施設管理・病理診断などで導入が進む画像検査専用AIサービスのHORUS AI、施設管理向けのSeeGauge、トリアージAIによる診断支援サービスResQ AIを提供しています。
https://www.ad-dice.com



以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://ad-dice.com/solution_category/covid19resq/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社アドダイスのプレスキットを見る

会社概要

株式会社アドダイス

5フォロワー

RSS
URL
https://www.ad-dice.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都台東区上野5丁目4番2号 IT秋葉原ビル1階
電話番号
-
代表者名
伊東大輔
上場
未上場
資本金
2750万円
設立
2005年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード