プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

みやこすたじお合同会社
会社概要

【国立小学校合格のバイブル】半年の準備で国立小学校3校の調査合格を手にした経験を記した書籍を出版 子育てメソッド、パパママの心構え、調査で合格を手にする秘訣とは?

国立小学校合格を目指すパパ・ママ必見!半年で国立小学校3校の調査合格を手にした経験を書籍化しました。子育てメソッドから出願の方法、試験時の持ち物から流れまでを網羅した国立小学校合格のバイブル。

みやこすたじお合同会社

みやこすたじお合同会社(本社:東京都板橋区、代表:佐々木晋平、以下「みやこすたじお」は未就学児教育に関する著書を出版致しました。2023年5月に発行したKindle版に加えまして、2023年9月18日に単行本を発刊致しました。

amazon購入はこちら→https://amzn.asia/d/hLFIHNG

代表が家族全員で挑戦した小学校受験の子育てメソッドや準備、パパ・ママの心構えなど国立小学校受験の実際がまとめられています。実際に作っていたスケジュールとメモが一緒になった合格ノートを収録。「国立小学校合格のバイブル」として、必携の一冊です。持ち運びしやすく手に取りやすいサイズ、ペーパーバック版は目に付きにくいスタイルです。東京都内の国立小学校受験、ご自宅でも勧められることや幼児教室の効果的な活用法などを詳細に記した著書で、良質な教育を提供したいと考える数多くのご家族を応援します。特典として、LINEで実際の受験に対する悩みなどを相談して頂くこともできます。ペーパーバック版、Kindle版をAmazonにて販売しています。

大阪から転職で東京に…情報もゼロ、知識もゼロ、もちろんコネもゼロ。子供に何とか良い教育を…と思って踏み出した小学校受験。結論は「国立小学校の準備は半年でできます」
筑波大学附属小学校、お茶の水女子大学附属小学校、東京学芸大学附属竹早小学校、大泉小学校、小金井小学校、世田谷小学校他の国立小学校合格を目指すご家族に経験者としてお届けする一冊。経験者の目線で準備の進め方や学習法、本番の心得をお伝えし、着実にお子様の成長に寄与すること。お子様の良い力や、伸ばしたい個性を可視化し、出願や面接の対策をスムースに進めていただくこと。本番直前の情報は持ち物の詳細を記し、冷静に準備を進めていただくことを目指しています。読むだけではなく、ノート形式で志望理由は成長を記していただくことで、国立小を目指した最初の日から合格する最後の日まで必携、国立小学校合格まで伴走するパートナーです。

国立小学校とは何なのか、どうすれば受験できるのか?教育方針や特色を徹底解説。運動、巧緻性・制作、ペーパーの家庭学習を進めるノウハウや、幼児教室の活用法、各校の願書を記入する際の注意、国立小学校を受験した時のドキュメントなど…国立小3校を合格させた経験と、筑波小合格、お茶の水小を勝ち取った保護者の方からの取材を元に記した噂ではないリアルな情報が満載です。


もくじ

1はじめに
・小学校受験との出会い 軽い気持ちで始めましたが、子供の成長を実感し、親も成長しました。
・合格を掴むための心得 半年あれば国立小学校の準備はできます。一緒に頑張りましょう。

2国立小学校を知る
・志望理由を明確にする なぜ、国立小を受験するのか。家族全員の意見を一致させましょう。
・受験資格のある国立小を確認する お住まいの地域で受けられる国立小を確認しましょう。
・国立小学校の使命を理解する 願書、面接でも必出!「教育研究、教員養成、社会貢献」は暗記。
☆理想妄想構想シート ご夫婦でお子様の将来を語り合いましょう。願書などにも使います。
・どんな子が国立小に合格するのか 自主性、協調性、思考力。心身共に健やかに育った子は輝いています。
☆Goodもっとシート〜現状を把握しよう〜 現状を知って、良いところと伸ばしたいところを明確にしましょう。

3.国立小合格へ 準備を始めよう
・努力を無駄にしないための戦略を立てる 後悔しないために、選んだのは「私立小学校との併願」
・小学校受験は「家族」の受験 5:3:2お父様が協力できるなら、タスクの分担、サポートは必要です。
☆コラム「お父様を受験に向かわせる方法」 悩んでいらっしゃるお母様が意外に多い…なかなか難しい問題です。
☆小学校受験のタスクを洗い出す やるべきことを可視化しておくと、直前になって喧嘩もありません。
・お子様に小学校受験をインストール 自分ごと化することと、家族のスタンスを揃えることで準備完了。
・合格するための生活習慣 「獣身を成して、のちに人心を養う」「早寝早起き元気な子」

4.国立小合格は身体作りから
・国立小の運動考査内容 指示の理解・前向きに取り組む姿勢・我慢強さ、忍耐力が必要です。
・朝の運動メニュー ラジオ体操・ストレッチ・ランニング・なわとび・ドリブルなど。
・名俳優になって競争心を育もう 手加減がバレない程度に接戦を演じましょう。リアクションも大きく。
・筑波小名物「クマ歩き」 全身運動は頭の良さと関係あり!他の学校でも出題されることも。
・公園でできる運動 運動を嫌いにならないように色々な挑戦を通じてトレーニング!
・家でできる運動 お家でもできるトレーニングはいっぱい。ご両親のダイエットにも効果?
☆5月グッドもっとシート 日々の生活から良いところと課題を見つけ、次月に克服しましょう。

5.家でできる巧緻性・制作特訓
・小学校受験に必要な「巧緻性」とは? 基本の動作10選をマスターしましょう。
・家庭でできる巧緻性・制作トレーニング 複合絵画訓練・季節制作訓練を親子揃って楽しく取り組みましょう。
・お手伝いの姿勢 日頃から楽しんで小学校受験に必要な生活巧緻性を高めましょう。

6.国立小ペーパー必勝法
・満点!お話の記憶攻略法 満点が求められる「お話の記憶」映像化し記憶する方法を身につける。
・常識磨きは「おでかけ」から 体験を通じて増やす。理科的な常識は積み重ねが大切。
・言語・常識を皮切りに 言語・常識分野からペーパーに取り組んで自信に繋げていきましょう。
・絶対落とさない数量攻略 数え方、答え方のルールを守って、時間のロスなく解答できるように。
・図形を制すものが受験を制す タングラムでセンスを磨き、ペーパーをコツコツと解く努力が大切。
☆オススメの問題集 勝手に発表!必見、使いやすい問題集ベスト3(個人の感想です)
・解き方さえわかれば余裕「推理思考」 具体物を用いて、頭の中に自然界の現象を覚えましょう。

7.究極の幼児教室活用術
・幼児教室でしか得られないもの 抽選通過後から通い始めても無意味です。
・行動観察・集団遊びの重要性 小学校受験最重要能力=非認知能力。
・お子様の個性を伸ばすフィードバック プロの目、第三者の目で能力を磨き込む。
・幼児教室は情報の源 一次情報が得られ、相談ができる小学校受験の強い味方
☆コラム 国立小合格に最適な幼児教室は? 幼児教室選びは本当に悩みました…
・幼児教室は0+1<1×10 ライバルと出会い、社会を知り、受験対応力をつける
・可愛い子には旅をさせよ 独立自立が肝要。子離れを進めましょう。
・競争を正しく活用し、自信をつけよう 競うのは他人ではなく自分自身。
・行動観察はPDCAで磨く 一つの目標、前向きなフィードバック!
・PDCAが回らない場合の対処法 冷静に原因を見つけて、お子様の無駄を取り除きましょう。
・国立小の行動観察における傾向 各学校側の狙いは異なっています。
・口頭試問で一気に差をつける 自分から挨拶、質問は5W1Hで。
・試験で求められる口頭試問のテクニック 複数の回答を準備できると最良。

8. いざ、小学校受験本番
・国立小合格までのスケジュール およそ2ヶ月。家族一丸のスケジュールを洗い出しましょう。
・本番に勝る経験はなし 模擬試験は信じすぎたらダメ。本番こそ意味がある。
☆11月〜12月のスケジュール 書き込んで使ってください。
・埼玉校受験の意義 学校からフィードバックをもらえるまたとない本番の機会
・大泉小の出願 早朝から並んだ思い出。実は補欠にも影響する重要なイベント
・過酷な私立小受験 親が先に根を上げます。子供のために絶対に諦めないで。
☆国立小受験最終確認シート 忘れ物したら最悪。あったら便利なものも記しているので活用を。
・国立小受験ドキュメント(大泉・竹早編) 受験最初で最後のダブルヘッダー。
大泉小の検定内容/竹早小の調査内容/国立小で巻き込まれた衝撃の事件
・合格は絶対評価で決まります 小学校受験は相対評価ではありません。
・国立小受験ドキュメント(お茶の水編)出願アンケート詳細・検定の内容・面接の質問
・筑波大学附属小学校の検定内容

9.さいごに

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://amzn.asia/d/hLFIHNG
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

みやこすたじお合同会社

3フォロワー

RSS
URL
https://miyacostudio.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都板橋区赤塚2-8-7 305
電話番号
090-4277-4297
代表者名
佐々木晋平
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2018年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード