「ソーシャルセクターデザイン講座」を7月4日(土)から6週連続でオンラインにて開催します
「ソーシャルセクターデザイン講座」では、ソーシャルセクターの運営のあり方勉強会を行います。※ソーシャルセクターとは社会課題の解決をする組織で非営利(NPO、NGO)だけでなく、企業もふくめる。
(本社:東京都目黒区、代表取締役:広吉 敦子 以下当社)
は、ソーシャルセクターの運営のあり方を勉強会できる「ソーシャルセクターデザイン講座」を7月4日から6週連続開催致します。
【URL】http://ptix.at/bWzbCO
【開催に至るまでの想い】https://prtimes.jp/story/detail/yxJJWzs06xD
- 「ソーシャルセクターデザイン講座」詳細
「ソーシャルセクターデザイン講座」では、ソーシャルセクターの運営のあり方勉強会を行います。
※ソーシャルセクターとは社会課題の解決をする組織で非営利(NPO、NGO)だけでなく、企業もふくめる。
より良い社会をつくっていくにはソーシャルセクターも企業と同じような健全な組織運営が求められます。また、ソーシャルセクターで働く人も社会の変化とともに、求められることが変わっていきます。これからの社会でソーシャルセクターで、働く人がどう組織運営をし、現実の課題に向き合っていくのかを考えていく機会をつくります。
この講座の特徴は、講座終了後ソーシャルセクターの横のネットワークづくりをしていきます。また講座の参加者から出てきたニーズを参考にしながら次の講座を作っていきます。
- 「ソーシャルセクターデザイン講座」実施の背景
また、ソーシャルセクターに関わる・関わっていきたい方の課題もあります。
· ソーシャルセクターの職員になりたいと思うが本当に食べていけるのだろうか?
· ソーシャルセクターの職員だが、今後の組織の存続、世代交代は大丈夫だろうか?
· 今企業に勤めていて、NPO法人や任意団体、一般社団法人などの共感する事業に自分のスキルで貢献したいと思うがどうしたらいいのだろうか?
一つの仕事だけではなく、複数の仕事・活動を持つキャリアに変えていきたい
· 企業の人事部で仕事しているが、今後の副業・兼業・早期退職をソーシャルセクターでの企業の人材の活躍する場として検討したい
- 登壇者プロフィール
株式会社ソーシャルデザインプラス CEO 広吉敦子
NPO法人野沢3丁目遊び場づくりの会理事、NPO法人マンマの会理事、めぐろ遊び場づくりの会メンバー、めぐろの空メンバー、東根少年サッカークラブ顧問、目黒生活者ネットワーク副代表、目黒区議会議員2期8年経験、親子ヨガ、産前産後ヨガ、一般ヨガインストラクター、ベビーマッサージインストラクター、めぐろ哲学カフェ主宰、Moving Minds WSを目黒区で2回主催。こころの絵地図WSを都内小学校、韓国学童で開催。
一般社団法人こたえのない学校 藤原さと
日本政策金融公庫にて中小企業・新規事業融資に従事後、米国留学中に国際労働機関(ILO)のマイクロファイナンス部門で少額融資のスキームを調査。帰国後、ソニー(株)本社経営企画管理・戦略部門で、海外企業とのビジネスアライアンスに携わる。長女出産後ヘルスケアビジネスコンサルタントとしてミャンマーで女性のがん死因トップである乳がんの検診事業立ち上げ等を行う。2012年度都内区立保育園父母会長。2014年に「こたえのない学校」を設立。2014年から2017年までアメリカ在住。アメリカの教育現場において、インタビュー・リサーチを行う。
慶應義塾大学法学部政治学科卒 米国コーネル大学大学院公共政策学修士(M.P.A.)
フリーランスプレリーダー/一般社団法人TOKYO PLAY スタッフ 髙橋 利道
建築・まちづくりの課程を修了したのち、冒険遊び場のプレーリーダーからキャリアをスタート。建設コンサルタント・教育コンサルタント企業、中間支援NPOなどを渡り歩き、現在はフリーランス。学生時代から約20年、子どもの遊び環境づくりを主軸にしながら、まちづくりに携わる。TOKYO PLAYには2016年から参画し、主にみちあそびの事業を担当。
認定NPO法人 育て上げネット プロジェクトマネージャー広報・寄付担当 山崎 梓
1990年生まれ。2010年より災害救援活動をはじめ環境保護・地域活性等を目的としたNPO団体で社会貢献活動に従事。2014年に認定NPO法人育て上げネットに入職後、子ども・若者支援に関わる。その後、データ分析の担当者を経て、現在は広報・寄付部門のプロジェクトマネージャーとして情報発信や助成金申請、チャリティイベントの運営など支援事業の後方支援に携わる。共著に『若年無業者白書 2014-2015 -個々の属性と進路における多面的分析-』
株式会社 Good Morning 早川 彩紀
2018年6月より株式会社CAMPFIREに参画。
参画当初よりGoodMorningに関わり、2019年4月に分社化。キャンペーンプランナーとしてプロジェクト起案者のサポートに従事し、
企業・NPO・任意団体・学校など形を問わず、社会問題と向き合う様々なプレイヤーの挑戦を伴走。
多様な個人が社会の中で直面する痛みや不満に寄り添い、誰にとってもより暮らしやすい社会の実現を目指す。
東京大学教養学部卒。 准認定ファンドレイザー。
株式会社 ファミワン 石川 勇介
自身の妊活で強く感じた課題を解決するため、株式会社ファミワンを創業。前職の国内最大級の医師向け情報提供企業のエムスリーでは、新規事業「AskDoctors評価・開発支援サービス」の担当として企画、営業、運用まで全て実施。優しい長男と元気な長女の二児の父。家庭では土日の料理、ゴミ捨て、洗濯担当。妻には頭があがらない。
- 「ソーシャルセクターデザイン講座」実施概要
2020年7月4日(土)「子育て支援」
2020年7月11日(土)「教育」
2020年7月18日(土)「子どもの遊び環境」
2020年7月25日(土)「若者就労支援」
2020年8月1日(土)「クラウドファンデイング」
2020年8月8日(土)「イノベーション」
会場名:オンライン(ZOOM)
申しみ方法:peatixにてお申し込みください
http://ptix.at/bWzbCO
参加費:1回1,000円、6回通し 5,000円
- 株式会社ソーシャルデザインプラスについて
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像