中国越境プロモーション支援サービス「チャイナタッチ」のサービス名称を「BoJapan」に変更、日本最大級の在日中国人女性コミュニティとの連携強化でサービスを拡充
より多彩な中国向けマーケティング支援サービスの提供が可能に
ソーシャルテクノロジーによる生活者マーケティングの実現を支援するアライドアーキテクツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:中村壮秀、証券コード:6081)は、在日中国人と直接的につながり、実際の体験に基づいた商品・サービスの「簡体字口コミ」を短期間で収集・活用できる越境プロモーション支援サービス「チャイナタッチ」が、日本最大級の在日中国人コミュニティ「BoJapan」(※以下、コミュニティ)との連携強化・サービス拡充を目指し、サービス名称を「BoJapan」に変更しましたのでお知らせいたします。
このたびのサービス拡充により、コミュニティとの連携を強化させたより多彩な中国向けマーケティング支援サービスの提供が可能になります。
このたびのサービス拡充により、コミュニティとの連携を強化させたより多彩な中国向けマーケティング支援サービスの提供が可能になります。
BoJapan
サービス詳細ページ:https://www.aainc.co.jp/service/bojapan/
- サービス名称変更の背景
そのような中、昨今の中国市場では、WeiboのようなSNSや天猫、京東などの巨大ECプラットフォームといった大量の情報が行き交う領域(広域流量)ではなく、自社媒体、WeChatの企業アカウントやグループといった独自の場所やコミュニティなどのプライベートな領域(私域流量)で交わされる情報を重視する流れができており、各社が力を入れています。そのため、今までのように広告コンテンツを配信し、大量のユーザーを獲得するだけでなく、企業やブランドのファンを育成し、コアなファンを生み出す仕掛けやKOCと連携したマーケティングが必要になってきています。
このような中国市場の流れを受け、口コミを生み出す「チャイナタッチ」において、『コミュニティとの連携やコミュニティメンバーの育成をさらに強化し、日本企業や商品、ブランドの”ファンを生み出す”ことに貢献することが重要』という考えに至り、サービス名称をコミュニティ名称と統一し、「BoJapan」に変更することにいたしました。
- 「BoJapan」とは
BoJapan詳細
【1】商品サンプリング
商品をサンプリングし、Weibo、WeChat、RED(小紅書)、抖音(ドウイン)をはじめとした主要な中国SNS上に良質な口コミを生成します。口コミは無料で二次利用が可能なため、WEBサイトやSNS投稿、店頭POP等に活用し、中国語のコンテンツ不足解消や購入検討者への後押しを実現します。
【2】リアルイベント
商品やブランドを最も深く理解できるリアルイベントの企画から実施までご支援します。開催目的や企業・商品・ブランドの特長に応じて、イベント参加者が最も深いブランド体験をできるよう、座談会や工場見学、店舗来店など多彩なイベントコンテンツを提案します。
【3】メディア・コミュニティ拡散
中国SNS上で総フォロワー数50万人以上を抱えるBoJapan公式メディアでの記事配信やWeChatの友達数が多いBoJapanメンバーに対して、WeChatモーメンツでの情報拡散を依頼することが可能です。
日本ブランドや商品をよく理解し、中国人の感性を持つ「在日中国人」の中でも発信意欲が高い女性が多いコミュニティとの強固な連携により、中国全土へ効果的に情報を発信することが可能です。
- 情報発信、コミュニティ運営を強化し、日本企業の中国マーケティング情報収集を支援
Weibo最新事例セミナー
CASE STUDY
<中国マーケティングラボ>
メディア:https://monipla.com/china-smmlab/Facebookコミュニティ:https://www.facebook.com/groups/CNMLAB
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCTHPytyX53V_ZqrV_GMSsIQ
※メディアでは、過去に開催したセミナー資料を無料でダウンロードできるコンテンツも公開しています。
中国向けマーケティング支援を行なう一企業として、BoJapanを通してのご支援だけではなく、中国展開をご検討中・実施中のあらゆる広告主企業様に対して、中国向けマーケティングへの理解促進や価値の提供を目指し、貢献してまいります。
- 中国展開を検討中、実施中の広告主企業様向けに中国最新マーケティングを解説するセミナーを開催
名称 :中国マーケティングは私域流量 / KOCを取り入れる新たな時代へ!
在日中国人口コミ(KOC)の重要性と活用事例
日時 :2020年6月10日(水)16時00分~17時30分 (開場:15時40分)
会場 :オンラインセミナー(ライブ配信)
※Zoomを使用して配信いたします。
定員 :100名(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)
参加費 :無料
お申込み :https://service.aainc.co.jp/global/2020/koc_0610
当社は今後も日本企業の中国向けマーケティング施策における更なる成果向上や価値の提供に貢献してまいります。
<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>
・代表者 : 代表取締役CEO 中村壮秀
・所在地 : 東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階
・URL : http://www.aainc.co.jp
・設立 : 2005年8月30日
・事業内容 : ソーシャルテクノロジーによるマーケティング支援事業
<アライドアーキテクツとは>
アライドアーキテクツは、ソーシャルテクノロジーによる生活者マーケティングの実現を支援します。2005年の創 業時から一貫して生活者を社会の主役と位置づけ、企業とのつながりを生み出す多様なマーケティング支援 サービスを開発・提供しています。累計4,000社以上への支援を経て得られた豊富な実績・知見を活用し、世界 中の生活者と企業のつながりを創出しています。2012年よりグローバル展開を開始し、現在はアジアや欧米など世界に向けてサービスを提供しています。
* 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像