スペシャルゲストとしてテリー伊藤さんが登壇! 内閣総理大臣認定の公益推進協会において基金設立承認「三崎優太 若者のみらい応援基金」創設記念発表会開催 若者の未来を後押しする5つのプロジェクトを発表!
当日は、三崎優太自身によるプレゼンテーションで、今後、寄付金の助成先として、ビジネスとエンターテインメントの2方向とそれに紐づく5つのプロジェクトで若者(満15歳~34歳)の支援をスタートすることを発表。またビジネスジャンルでは、コロナで経済的ダメージを受けた若者たちを基金の助成金を通じて支援。エンターテインメントジャンルでは、同じくコロナでダメージを受けたスポーツや音楽、また、若者に定着しているゲーム領域を通じて若者が活躍できる機会を提供していくことも発表しました。
他にも、会の中ではスペシャルゲストとして、演出家・TVプロデューサーのテリー伊藤さんをお招きしたトークセッションも行われテリー伊藤さんは今回の基金について、「びっくりした。支援という活動へ目を向ける物の捉え方が素晴らしい」とコメント。また、今の若者について三崎は、「元気のない若者が多い、僕がきっかけづくりを出来たらと思います。」、またテリーさんは「時には風任せで得るものもある。吸収して大きい声で頑張ってください」とコメントをしました。
尚、7月1日(水) より三崎優太オフィシャルサイトにてビジネスコンテストの応募開始を予定させていただいております。
※詳細は下記URLよりご参照ください。
・三崎優太オフィシャルサイト:https://yutamisaki.jp/
【支援プロジェクト内容詳細】
01/ビジネスコンテストの開催
【目的】
この基金は、日本における新型コロナウイルス感染症の影響で夢を閉ざされた学生や起業後苦難に立たされている若手経営者など、日本の未来を支える若者を対象に助成金による支援を行うことを目的としています。日本の若者たちが未来に明るい希望をもって毎日を生きられるように、全力で応援していきたいと思います。
※本基金における若者の定義
厚生労働省における若年者雇用の定義では、青年層に相当する15歳から34歳を若年者としている為、本年度中に満34歳となる方までを対象とさせていただきます。
【助成内容】
●最優秀賞:1件1,000万円(計1件を上限とする)
●優秀賞:1件あたり250万円(計3件を上限とする)
●審査員賞:1件あたり100万円(計5件を上限とする)
【スケジュール】
応募期間:2020年7月1日(水) ※予定~8月10日(月)
書類選考期間:2020年8月11日(火)~8月14日(金)
事業計画プレゼンテーション:2020年8月31日(月)
助成先決定記者発表会:2020年9月上旬予定
02/無料コワーキングスペースの開設
【目的】
①自由に使えるスペースがあることで、よりビジネスを伸ばして頂ける環境をつくること。
②スペースでのセミナーやビジネス交流会を開催通じて若者のビジネスマッチングを支援。
【対象者】
7月1日(予定)より募集が開始されるビジネスコンテストにご応募いただいた方を対象から抽選。
【利用条件】
無料で自由に利用できるコワーキングスペースの提供を想定。
【スケジュール】
2020年の秋の開設を予定。※詳細は追って発表。
03/3×3.EXE PREMIERへの参入
【目的】
全てを若者に任せることで、なかなか出来ない貴重な体験をしていただくとともに、若者たちの力でスポーツの分野がさらに盛り上がればと思います。
【募集内容】
球団を運営する代表者、スタッフ、選手
【スケジュール】
2020年10月30日 申し込み締め切り
2020年12月18日 参加チーム決定
※詳細は追って発表いたします。
04/音楽イベントによるアーティスト支援
【背景】
次々にキャンセルになっているフェスの現状を受け止め、オンラインによるフェスの開催も検討し、新たな形で音楽分野を支援できないか模索中。今だからこそ、音楽の力で日本を盛り上げ、そして若者を勇気づけるイベントを開催したいと考えています。
※現在、進行中の企画詳細、開催時期、開催場所、アーティストなどについては、改めて発表いたします。
05/世界に通じるプロゲーマー育成支援
【背景】
e-sportsの普及により、プロゲーマーも増えてきておりますが、日本での市場規模は小さく、活躍できる場所もまだ少ないのが現状です。ゲームイベントで若者が活躍できる機会を創出し、世界大会に出場できるような選手の育成を予定。この支援を通して、若者に成功体験を感じてもらい、またその成功者に憧れる若者がまた参入するという、好循環を生むきっかけづくりとなり、日本ゲーム市場の拡大に貢献できればと考えています。
【三崎優太オフィシャルサイト】
■三崎優太オフィシャルサイト: https://yutamisaki.jp/
【登壇者プロフィール】
・生年月日:1989年3月29日(31才)
・出身地:北海道
・血液型:A型
・身長:181cm
■公式SNS
Twitter(@misakism13)814,000人フォロワー
Instagram(@yuta_misaki)461,000人フォロワー
YouTube(三崎優太のお金の話)15,000人
三崎優太は、高校時代にはじめたアフィリエイト広告で月収400万円を売り上げるなど若くしてビジネスの才能が開花、高校卒業後18歳で株式会社メディアハーツ(現:ファビウス株式会社)を起業。2014年には美容通信販売事業を開始、2017年には「すっきりフルーツ青汁」を累計1億3,000万個販売し、17年9月期の売上高が前期比539%増となる年商131億円の会社をつくり上げる。 現在は、財務・会計、経営戦略および生産効率や組織・人事、営業・マーケティングなど若手経営者への多岐にわたる事業支援を精力的に行う実業家として活躍。2020年に発表となる新規ビジネスプロジェクトも複数進行中。
1949年12月27日生まれ。
東京都中央区築地出身。
これまで数々のテレビ番組やCMの演出を手掛ける。
■主なレギュラー番組
『サンデー・ジャポン』(TBS系/毎週日曜9:54~)
『爆報!THE フライデー』(TBS系/毎週金曜19:00~)などに出演中。
今夏、単行本『老後論~この期に及んでまだ幸せになりたいか』(竹書房)が発売予定。
2018年からはワタミと共同で『から揚げの天才』を展開。YouTube公式チャンネル『テリー伊藤のお笑いバックドロップ』
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像