日本酒のフレーバーデータや人気銘柄情報を、日本酒アプリさけのわが無料公開。サービス開発やデータ解析に利用可能

日本酒アプリさけのわが作成したデータを使って、ECサイトでデータを表示したり、アプリやサービスを作ったり、データ解析をしてマーケティングに利用することができます

藍色システムズ株式会社

藍色システムズ株式会社(本社:東京都大田区、代表者:上田明良)が運営する日本酒アプリ「さけのわ」は、さけのわが保有するユニークで貴重なデータを一般公開する、さけのわデータプロジェクトを開始します。


日本酒アプリ「さけのわ」は、さけのわが保有する日本酒のフレーバーに関するユニークで貴重なデータを一般公開する、さけのわデータプロジェクトを開始します。誰でも無料で、ECサイトでデータを表示したり、アプリやサービスを作ったり、データ解析を行うために利用できます。

【データの種類】
さけのわではユーザーの感想コメントを解析して日本酒の銘柄ごとにフレーバーを数値化しています。このデータに加えてランキング情報を含む以下のデータを公開します。
  • 銘柄ごとのフレーバーを華やか、芳醇、重厚、穏やか、軽快、ドライの6つの観点で数値化したもの
  • 銘柄ごとのフレーバーの詳細をタグ化したもの (フレーバータグ)
  • さけのわでの人気銘柄ランキング
  • その他、銘柄の基本情報

【データの利用例】
さけのわアプリではこれらのデータを利用して銘柄ごとにフレーバーチャート (6角形のレーダーチャート) とフレーバータグを表示しています。
アプリでの利用例 (https://sakenowa.com/ranking)
 

フレーバーチャートとフレーバータグフレーバーチャートとフレーバータグ

またフレーバーチャートを任意の形に設定して似たフレーバーの銘柄を探すフレーバーサーチ機能でも利用しています。
フレーバーサーチ (https://sakenowa.com/flavor-search)

フレーバーサーチフレーバーサーチ

 

 

【データの例】
データは開発者やデータサイエンティストが利用しやすい形式となっています。

{
  "flavorChart": [
    {
      "brandId": 2,
      "f1": 0.257238459795324,
      "f2": 0.424835098066976,
      "f3": 0.353698484182939,
      "f4": 0.480473334729331,
      "f5": 0.47061712325654,
      "f6": 0.419411247406479
    },
    {
      "brandId": 7,
      "f1": 0.267467145120062,
      "f2": 0.377822546680296,
      "f3": 0.289076396929994,
      "f4": 0.747658835061302,
      "f5": 0.239046174961479,
      "f6": 0.293273726798657
    }
  ]
}

【さけのわデータ】
さけのわデータの詳細についてはこちらをご覧ください。
https://muro.sakenowa.com/sakenowa-data/

【今後の展開】
さけのわは IT 技術を駆使して日本酒業界に貢献してゆきたいと考えています。誰もが簡単に日本酒を楽しめるような機能を、ビッグデータ解析、AI 等の最新の IT 技術を用いて日本酒テックを推進してゆきます。

【さけのわについて】
さけのわは飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つけることができるアプリです。iPhone、AndroidそしてWeb版があります。
https://sakenowa.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

藍色システムズ株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://aiiro-systems.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都大田区
電話番号
-
代表者名
上田明良
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2019年06月