【敬老の日】les mille feuilles de liberte(レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ)のお花と京都の老舗茶問屋「北川半兵衞商店」の高級ブランド「祇園北川半兵衞」のお茶セット商品企画
9月21日(月)は敬老の日
今年は、おじいちゃんとおばあちゃんを想い「会いたいけど会いに行かない」という選択をした方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
離れて暮らすおじいちゃんおばあちゃんに、会いたい想いと日頃の感謝の気持ちをお花に託して贈ってみてはいかがですか。花々が歓びと明日への活力をお届けし、そして皆さまとの心の距離を縮める贈り物となりますように。
フラワーギフトセット「秋便り」は、文久元年創業の宇治茶問屋「北川半兵衞商店」が構えた高級ブランド「祇園北川半兵衞」のお茶とフラワーアレンジメントがセットになった商品です。玉露「碧緑-Hekiryoku-」と煎茶「葵-Aoi-」の二つのお茶からお選びいただけます。
■les mille feuilles de liberte(レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ)のフラワーアレンジメント
菊やリンドウなど秋の訪れを知らせる花々と共に、心安らぐひとときを。
ガラスの器は花が終わりを迎えたあともお使いいただけます。
■祇園北川半兵衞の国産高級茶
文久元年創業の宇治茶問屋「北川半兵衞商店」が構えた高級ブランド「祇園北川半兵衞」
摘採前二十日間の被覆により、軽やかな香りと玉露特有の旨味が引き出され、繊細な渋味と苦みが整えるバランスの良い玉露です。
祇園北川半兵衛オリジナルブレンドの国産煎茶「葵」はスッキリとした渋味と旨味、日本の食事にとても合わせやすい煎茶です。
■製品概要
商品名:「秋便り」フラワーアレンジメント&玉露「碧緑」セット
価格:価格:7,150円(税込・送料込)
商品名:「秋便り」フラワーアレンジメント&煎茶「葵」セット
価格:6,160円(税込・送料込)
販売方法:公式オンラインショップ https://www.liberte-f-shop.com/
※数量限定の為、なくなり次第終了となります。
※花の写真はイメージです。仕入れ状況により、花の種類が変わる可能性があります。
敬老の日限定フラワーアレンジメント「KASANE」も販売中です。
重なり合う着物のような日本の色使いのアレンジメントと、ラッピングの層が深く重ねた年月を思わせ、秋らしい雰囲気をまといます。
■les mille feuilles de liberte(レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ)とは
「生活芸術」-Art de vivre-をテーマに、都内中心に20店舗展開するフルーリストです。「花は生活必需品」と考えるパリの生活スタイルをご提案。 まるで親しい友人のメゾン(家)を訪れた時のような居心地の良い空間を演出する花々をお届けいたします。
■会社概要
名称 : 株式会社リベルテ
代表者 : 代表取締役社長 中嶋 敏光
本社 : 〒141-0022 東京都品川区東五反田5-27-2
設立 : 1979年9月
資本金 : 1,000万円
事業内容:フラワーショップの経営・イベントプロデュース事業・ウエディングフラワー事業・ECにおけるフラワーサービス事業・フラワーギフト/フラワーデザインの企画、制作、販売・各種スペースデザイン/ディスプレイの企画、設計、施工・各種屋内緑化の企画、設計、施工
店舗:五反田本店・アトレ五反田1店・丸の内店・大手町店・東京ミッドタウン店・浜松町店・大崎店・二子玉川店・アトレヴィ三鷹店・大阪店 ・吉祥寺店・武蔵小杉店・虎の門ヒルズ店・アトレ浦和店・成増店・アトレ恵比寿店・紀尾井町店・グランスタ丸の内店・LINKS UMEDA店・レミルフォイユ 東京店
WEBサイト:https://liberte-f.co.jp/
ECサイト:https://www.liberte-f-shop.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像