エネキコリ®のソマウッドが大石燃料と業務提携。太陽光発電とハイブリット給湯器を中小工務店向けに共同提案
自然を愛する2人の山男が、カーボンニュートラルに向けて地方からエネルギーイノベーションを起こす
「エネキコリ®(⾃然エネルギーを考えるキコリ)」として太陽光発電システムを施⼯販売する株式会社ソマウッドと環境を考えるプロパンガス事業を営む⼤⽯燃料有限会社は、「山男チーム」として2021年10⽉6⽇(⽔)より業務提携を開始しました。
今後、山男チームは太陽光発電の⾃家消費機能で給湯を賄うハイブリッド給湯機エコワンと太陽光発電システムをセットで中⼩⼯務店向けにソリューション提案していきます。
今後、山男チームは太陽光発電の⾃家消費機能で給湯を賄うハイブリッド給湯機エコワンと太陽光発電システムをセットで中⼩⼯務店向けにソリューション提案していきます。
【提携の背景と効果】
2030年までに新築住宅の6割に太陽光発電を搭載するという⽬標が、政府により掲げられています。これを受け、全棟搭載を⽬指す大手ハウスメーカーがある⼀⽅で、中⼩⼯務店のソーラーパネル搭載率は、まだ1割程度と普及が進んでいません。これまでは太陽光発電を新築住宅の総工費をコストアップさせてしまう「やっかいもの」としてとらえる中小工務店もありました。しかし、社会全体がカーボンニュートラルへと舵を切った今、どのような工務店も、太陽光発電に正⾯から向き合わざるを得ない状況になっています。 今回の業務提携は、太陽光発電関連の実績が少ない地⽅の中⼩⼯務店に対し、⼤⼿ハウスメーカーに追いつくノウハウを提案しようというだけのものではありません。住宅のエネルギー需要の約半分は給湯等の熱であることから、 太陽光発電とハイブリッド給湯機をセットにし、屋根で作った電力をダイレクトに給湯機で使うという、より効率的で環境負荷が少なく、一歩先行くエネルギーソリューションのご提案となります。
【ハイブリッド給湯機エコワンとは】
リンナイが開発・販売しているガスと電気(ヒートポンプ式)のハイブリッド給湯・暖房システム 。
太陽光発電(PV)モデルは、多くのエコキュートが深夜電力を使用してお湯を貯めるのとは対照的に、太陽光発電を活用してお湯をつくります。 ソーラーパネルで発電した電力を効率よく自家消費するのでCO2排出量を抑えられ、これから卒FITを迎える家庭の経済メリットも向上します。
Rinnaiエコワンwebサイト:https://rinnai.jp/ecoone/
【山男チームの新規性】
今回の業務提携は2人の山男が出会ったことで実現しました。エネキコリ®久米歩とアルピニスト大石明弘は、「林業」と「登山」という切り口は異なるけれど、共に自然を愛し今ある環境を次世代へ残していきたいという理念を共有しています。
またエネルギー業界において、ソーラーパネル販売業者とプロパンガス販売業者の業務提携は極めて異例のことであり、それぞれの強みを活かして最適なエネルギーソリューションを共同提案することで中小工務店の競争力に寄与できると考えています。
【エネキコリ®について】
「森を育てることは100年先への投資、自然エネルギーへのシフトは未来のこどもたちへのプレゼント」を理念として掲げ、林業×再生可能エネルギーでイノベーションを起こすキコリ。
木材供給とともに地元工務店へ太陽光発電システムの提案、施工販売をしている。(Looop販売代理店)
エネキコリHP:https://enekikori.com/
【アルピニスト⼤⽯明弘について】
野⼝健の後輩として亜細亜⼤学⼭岳部に所属。在学中にヒマラヤの8000m峰を無酸素で登頂する。卒業後は⼭と溪⾕社へ⼊社。各地の山々を取材で登り、静岡の自然の素晴らしさを再確認。その後、静岡へUターンし家業であるプロパンガス会社、大石燃料有限会社を継承。現在、三代目社長。
著書:『太陽のかけら ピオレドール・クライマー⾕⼝けいの⻘春の輝き』(⼭と溪谷社)
大石燃料HP:https://oishifuel.com/
【会社概要】会社名:株式会社ソマウッド
所在地:静岡県静岡市清水区布沢243
設立:2009年8月
代表者:代表取締役 久米歩
事業内容:林業サービス業、木材伐出業、風倒木処理、薪製造販売、
再生可能エネルギー事業、フォレストレンタル開発支援事業
URL:https://enekikori.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像