シーンに合わせて選べるオリジナルブレンドのノンカフェインハーブティー”daytune. tea”の販売を開始。
心身の状態を日常的に調える(ととのえる)”チューニング習慣”を提案
株式会社フローミュラ(代表取締役:松見咲子)は、自分なりの心地良いリズムで働き、暮らすためのワークライフスタイルブランド「daytune.(デイチューン)」より、シーンに合わせて選べるオリジナルブレンドのノンカフェインハーブティー”daytune. tea”の販売を開始することを発表いたします。
■daytune.公式サイト
https://daytune.jp/
- ワークライフスタイルブランド「daytune.」について
暮らすためのワークライフスタイルブランドです。
シーンに合わせて選べるオリジナルブレンドの
ノンカフェインハーブティー”daytune. tea”を通じて、
自分を調える(ととのえる)チューニングの時間をお過ごしください。
<daytune. ブランドコンセプト>
ゆるんだり、みなぎったり。
私たちのこころとからだはリズムを刻んでいる。
そんな自分の”自然”のリズムが、忙しい日々に追われ
社会の”当然”にのまれてしまわぬように。
毎日ひと息ついて、心身を点検する時間をつくる。
今と、在りたい状態を確認して、そこからまた始める。
それがdaytune.の提案する”チューニング習慣”です。
- daytune. teaの3つのこだわり
特に視覚的に自然を感じることができるようなものにすることで、感性に働きかけることを大事にしました。そのことにより、過去や未来ではなく「今、ここ」に立ち返ることができる。自分の人生に立ち返ることができる。
そんな瞬間を、日常の中で取り入れるためのプロダクトが、daytune. teaです。
■こだわり①:茶葉の美しさ
1つは淹れたティーの色の美しさ。
もう1つは淹れる前、飾っている状態での美しさです。
なるべく茶葉や花びらの形・色を活かし、見えるパッケージにすることで、
お花を飾っているような気持ちになってもらえたらと考えています。
■こだわり②:風味豊かなブレンド
飲みやすく、飽きのこない風味になるよう、
何度も試作・微調整を重ねてブレンドしています。
6種類の異なる味・香りをお楽しみください。
■こだわり③:徹底した素材選び
生産者の方から仕入れられるものは直接仕入れています。
ティーバッグも植物由来の生分解性成分のものを使用するなど、
身体や環境への影響を考えた素材選びをしています。
- daytune. tea ブレンド紹介
はじめるためのブレンド
何かをはじめるときにふさわしい、
柑橘を感じる黄色のティー。
オンモードにしたいときに。
高めるためのブレンド
やる気を高めたいときのための、
少し酸味のある赤色のティー。
自分を鼓舞したいときに。
前向きになるためのブレンド
あなたを前向きに元気づける、
フルーティーなピンク色のティー。
リフレッシュしたいときに。
冷静になるためのブレンド
あなたの冷静さを取り戻す、
すっきりとした味のティー。
頭をクリアにしたいときに。
深く落ち着くためのブレンド
深く落ち着くための、
コーヒーのような苦味のある
焦げ茶色のティー。
何かにじっくり取り組みたいときに。
終えるためのブレンド
終える時間をきちんととるための、
優しい味の薄茶色のティー。
オフモードにしたいときに。
- daytune. tea 商品紹介
-6個入り(6種類×1個)
daytune. teaのオリジナルブレンド6種類を体験できるセットです。
-5個入り(1種類×5個)/全6種類
全6種類のdaytune. teaのオリジナルブレンドを、各種5個ずつご購入いただけます。
- 株式会社フローミュラについて
代表者:松見咲子
事業内容:ワークライフスタイルブランド「daytune.」およびノンカフェインハーブティー”daytune. tea”の運営
公式Instagram:https://www.instagram.com/daytune.official
コーポレートサイト:https://www.fromula.co.jp/
すべての画像