最新テクノロジーを活用した体験型バーチャル展覧会を開催!
~自宅でもアート作品が鑑賞できる~
≪開催期間:令和3年5月15日(土)~令和3年9月30日(木)≫
VRをはじめ、スマホ、PC、タブレットなどあらゆるデバイスで鑑賞可能
VRをはじめ、スマホ、PC、タブレットなどあらゆるデバイスで鑑賞可能
報道関係者各位 令和3年5月吉日
江東区障害福祉部障害者施策課
~自宅でもアート作品が鑑賞できる~
最新テクノロジーを活用した体験型バーチャル展覧会を開催!
≪開催期間:令和3年5月15日(土)~令和3年9月30日(木)≫
VRをはじめ、スマホ、PC、タブレットなどあらゆるデバイスで鑑賞可能
この「バーチャル展覧会」は仮想(バーチャル)空間内でアート作品が自由に鑑賞できる次世代型VRシステムとなっており、地域展覧会で入選された作品と地域展覧会来場者の方々にご投票いただいた「みんなのいいね!賞」で投票数の多かった作品、全50作品を緊急事態宣言下にあっても作品をご鑑賞いただけるようアプリ上の仮想(バーチャル)空間内に展示いたします。
アプリ内では、時間や場所に捉われないオンラインの利便性に加え、仮想(バーチャル)空間で展示作品を再現し、体感いただけます。ユーザー自身がアバター(分身)となり、仮想(バーチャル)空間内を自由に周遊しながらアート作品を鑑賞できる他、江東区長からの挨拶や今回審査をしていただいた先生方からの講評を音声で聞くことができる等、VRならではのリアルな世界観を表現しております。
現実の展覧会では実現できない体験が可能なVRプラットフォームで新たなアート展覧会を創出します。
≪開催期間≫令和3年5月15日(土)~令和3年9月30日(木)
≪ダウンロード≫QRコードから江東区ホームページにアクセスし、アプリ(無料)をダウンロード。
©XANA/NOBORDERZ
※PCの場合は下記よりアクセス・検索し、アプリ(無料)をダウンロード。
■サービス名:XANA (開発元:NOBORDERZ)
XANA(ザナ)はニューヨークやドバイを中心に8カ国に拠点を持つNOBORDERZ(ノーボーダーズ)
グループ(CEO:久保武士)が開発したVR、モバイル、PCに対応した世界初のブロックチェーン技術に基づくメタバーズ(仮想現実空間)です。これまでに世界のEスポーツ大会や国内外で知られているDJイベント等パンデミックの時代における新しいビジネスソリューションとして世界的に注目されています。
江東区障害福祉部障害者施策課
~自宅でもアート作品が鑑賞できる~
最新テクノロジーを活用した体験型バーチャル展覧会を開催!
≪開催期間:令和3年5月15日(土)~令和3年9月30日(木)≫
VRをはじめ、スマホ、PC、タブレットなどあらゆるデバイスで鑑賞可能
江東区は、今年開催される東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の「スポーツと文化の祭典」である大会趣旨を踏まえ、区内在住・在勤・在学の障害がある方が制作したアート作品を展示する「kotoハートフルアート展」を各地域で令和2年1月から令和3年3月にかけて、3会場にわたり開催してきました。
この「バーチャル展覧会」は仮想(バーチャル)空間内でアート作品が自由に鑑賞できる次世代型VRシステムとなっており、地域展覧会で入選された作品と地域展覧会来場者の方々にご投票いただいた「みんなのいいね!賞」で投票数の多かった作品、全50作品を緊急事態宣言下にあっても作品をご鑑賞いただけるようアプリ上の仮想(バーチャル)空間内に展示いたします。
アプリ内では、時間や場所に捉われないオンラインの利便性に加え、仮想(バーチャル)空間で展示作品を再現し、体感いただけます。ユーザー自身がアバター(分身)となり、仮想(バーチャル)空間内を自由に周遊しながらアート作品を鑑賞できる他、江東区長からの挨拶や今回審査をしていただいた先生方からの講評を音声で聞くことができる等、VRならではのリアルな世界観を表現しております。
現実の展覧会では実現できない体験が可能なVRプラットフォームで新たなアート展覧会を創出します。
≪開催期間≫令和3年5月15日(土)~令和3年9月30日(木)
≪ダウンロード≫QRコードから江東区ホームページにアクセスし、アプリ(無料)をダウンロード。
©XANA/NOBORDERZ
※PCの場合は下記よりアクセス・検索し、アプリ(無料)をダウンロード。
■サービス名:XANA (開発元:NOBORDERZ)
XANA(ザナ)はニューヨークやドバイを中心に8カ国に拠点を持つNOBORDERZ(ノーボーダーズ)
グループ(CEO:久保武士)が開発したVR、モバイル、PCに対応した世界初のブロックチェーン技術に基づくメタバーズ(仮想現実空間)です。これまでに世界のEスポーツ大会や国内外で知られているDJイベント等パンデミックの時代における新しいビジネスソリューションとして世界的に注目されています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像