プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 高度ITアーキテクト育成協議会
会社概要

AITAC×SOI Asiaプロジェクト 3年目の取り組みとしてAPIE e-Workshopに講座を提供

アジア各国のトップ大学におけるネットワークエンジニア育成にAPIEプログラムを通して参加

一般社団法人 高度ITアーキテクト育成協議会

一般社団法人高度ITアーキテクト育成協議会(以下、AITAC 所在地:東京都新宿区 理事長 中村 修 <慶應義塾大学環境情報学部 教授>)は、SOI Asiaプロジェクト(以下、SOI Asia)との連携の一環として、2022年度よりAPIE(Asia Pacific Internet Engineer)プログラムが実施するAPIE e-Workshopに2つのオンラインハンズオンセッションを提供。本年度は7月8日(土)の講座を皮切りに今週7月15日(土)も開講いたします。

APIE e-Workshopは、「いつでも」「どこからでも」インターネット技術を学習できるAPIEオンラインコースを学習する、アジア各国の主要大学が参加するSOI Asiaの学生を対象としたブレンデッドラーニングのコースです。オンラインコースの学習内容をより深め学習の継続を助けるだけでなく、キャリアパス等視野を広げる情報の提供、そして今回実施するハンズオンセッションによるより実践的なスキルの習得を目的としています。


今回実施する次の講座に、AITACカリキュラム委員より関谷 勇司氏(AITAC カリキュラム委員長 所属:東京大学 教授)と山本 成一氏(AITACカリキュラム委員 所属:東京大学 助教)がそれぞれ講師を担当しています。


・「OSPF Virtual Lab session」: OSPFを用いたネットワーク構築実習

・「VLAN Virtual Lab session」: VLANを用いたL2ネットワークの構築

    

ハンズオンセッションの参加学生は、教育研究ネットワーク(REN:Research and Education Network)の運用に長年携わり多くの経験を積んだ講師から、直接学びキャリアパスや業界動向などの質疑応答をすることで、今後の学習のモチベーションを高めることが期待されています。


AITACとSOI Asiaとの連携

AITACは2021年よりAPIEプログラムの立ち上げに参加し、AITAC内教育コンテンツの提供やハンズオンセッションのデザインを通して協力してまいりました。

2023年はさらなる連携強化のため、本年7月のAPIE e-Workshopにおけるハンズオンセッションのほか、APIE Advanced Camp(1週間程度の合宿形式のコース)に向けた事前学習コンテンツや、2024年3月には実際にAdvanced Campにおける講義やハンズオンセッションの提供を予定しています。


  • APIEプログラム
    APIE – Asia Pacific Internet Engineer Program (soi.asia) https://apie.soi.asia/
    APIE e-Workshop https://apie.soi.asia/workshop/
    2016年にバンドンで開催されたAI3/SOI Asia定例合同会議での「RENsをアジアにおける大学と研究機関のインフラとして認識する事、全てのステークホルダーに未来の知識や知恵のためにRENとの相互関係への協力を求める」という宣言に基づき、スタートしたプログラム。
    未経験の大学学部生レベルでも参加できるカリキュラム構成としており、インターネット技術を学びたい全ての人を対象とするオープンな取組となっています。なお、2022年春からスタートしているパイロット版プログラムでは、SOI Asiaプロジェクトのパートナー大学の所属学生を対象としていて、その後実施状況をフィードバックしたバージョンを一般公開の予定。


  • SOI Asiaプロジェクト
    SOI Asia Project | School on Internet Asia https://www.soi.asia/
    AI3プロジェクトで開発されたインフラ技術を活用し、東南アジアのトップレベルの大学間のインターネットを介した教育連携を実現するために、WIDEプロジェクトによって2001年に設立された国際教育コンソーシアムです。


  • AI3プロジェクト
    AI³ | SOI Asia Project https://www.soi.asia/ai3-project/
    WIDEプロジェクトと株式会社JSAT(現スカパーJSAT株式会社)の支援により、1995年にアジアの研究機関間で設立された 国際研究プロジェクトです。


一般社団法人高度ITアーキテクト育成協議会(AITAC)

https://aitac.jp/

AITACとは Advanced IT Architect Human Resource Development Council の略で、新たに設立された「一般社団法人高度ITアーキテクト育成協議会」の英文表記となります。高度ITアーキテクト育成協議会は、IoT/AI時代の新たなインフラエンジニアを育成すべく設立された一般社団法人です。

国内外の社会人・学生を対象に、Software Defined Network(以下、SDN)/ Network Function Virtualization(以下、NFV)等の技術・スキル習得のための体系的な育成カリキュラムの策定・提供、産官学と連携した教育訓練の場の整備ならびにSDN/NFV等の情報通信技術に関する資格認定制度の整備を行い、ソフトウェアと仮想化技術を最大限に活用しサービスとネットワークを構築できる「トップアーキテクト」の育成を目指します。


設立日 :2017年7月26日

所在地 :東京都新宿区西新宿一丁目6番1号 新宿エルタワー12階

理事長 :中村 修(慶應義塾大学環境情報学部 教授)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
その他
位置情報
東京都新宿区その他

会社概要

一般社団法人 高度ITアーキテクト育成協議会

0フォロワー

RSS
URL
https://aitac.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都新宿区西新宿一丁目6番1号 新宿エルタワー12階
電話番号
-
代表者名
中村 修
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード