~あの味に想いを馳せる『空想のグルメ旅』~カラミノフーズより"アート✖レトルト食品"の新発売!
カラミノフーズが創る、「ゴッホ・ゴーギャン・ムンクと食べたい」をテーマにした、お腹だけではなくココロが充たされる食のご提案。
株式会社カラミノフーズ(東京都新宿区、代表取締役:佐藤 淳一)は、~あの味に想いを馳せる『空想のグルメ旅』~ブランドより、レトルト食品3アイテムを2021年12月より新しく発売致します。
外箱サイズ:縦 190mm × 横150mm × 幅 20mm
温度帯:常温
賞味期限:12ヶ月
調理方法:袋ごとレンジ・湯せん
希望小売価格:798円(税抜)
https://karaminofoods.com/fantasy.php
- 『空想のグルメ旅』とは…
憧れのあの人・あの世界とアナタの心を、時代や次元を超え、“食”を通して繋がる手助けをしたいという想いから「空想のグルメ旅」は生まれました。
この商品はアナタにとって、もしかしたら少し馴染みのない料理かもしれませんが、この料理を通して憧れのあの人・あの世界に想いを馳せて頂けたら幸いです。
- ゴッホと食べたい 鶏肉のプロヴァンス風煮込み
画家:フィンセント・ファン・ゴッホ
作品:ひまわり
ゆかりの地:プロヴァンス地方(フランス)
ゴッホが「ひまわり」を生み出したと言われるプロヴァンス地方で馴染みのある、オリーブやローズマリーを使用したトマトベースの煮込み料理。
内容量:180g
- ゴーギャンと食べたい タヒチ風フルーツカレー
作品:タヒチの女
ゆかりの地:タヒチ
ゴーギャンが「タヒチの女」を描いたと言われている南国の島タヒチをイメージさせる、バナナやココナッツを素材としたスパイシーなフルーツカレー。
内容量:135g
- ムンクと食べたい サーモンのレモンミルクスープ
作品:叫び
ゆかりの地:ノルウェー
「叫び」の作者ムンクが育った地ノルウェーの、代表的なサーモンを具材としたレモンミルクスープ。
内容量:200g
- 各作品のポストカード入り
各商品の箱の中に、それぞれの画家の作品をモチーフとしたポストカードが入っております。
料理はもちろん、ポストカードの作品を含め、“食”を通してココロが充たされる商品をお届けします。
日常の中の“非日常”を楽しんだり、大切な人への贈り物にもぴったりです。ぜひお楽しみください。
◎商品は卸販売可能でございます。
お見積や詳しいご案内をご希望のお客様は、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
◎なお、商品はすべて、弊社オンラインショップでもお買い求め頂けます。
カラミノフーズ オンラインショップ|https://shop.karaminofoods.com/shopbrand/ct23
- SDGs
- その他レトルト商品
【お問合せ先】
株式会社カラミノフーズ 担当:片岡・成澤・岩田
MAIL:karamino-tokyo@karaminofoods.com
TEL:03-6302-0105
FAX:03-6302-0255
HP:https://karaminofoods.com
【カラミノフーズの想い】
~お腹を満たすだけでなく、ココロが充たされる食を創る~
気がつくと当たり前のように同じことの繰り返しになりがちな日常。
そんな日常の「ココロが充たされる瞬間」に、カラミノフーズは寄り添いたいと考えています。
すべての画像