CrypTOKYO at TRUNK (Hotel)
featuring King Hiro and Decentralized Curation
Blockchain Art Exchange (BAE)が主催するCrypTOKYO がTRUNK(HOTEL)のROOM101にて開催されます。会期は10月28日から11月3日までです。
NFTマーケットをリードするBlockchain Art Exchange(BAE)の専門家によってキュレーションされるCrypTOKYOの展覧会では、新しく導入されたBAE GALLERY SYSTEM内に構築された様々なギャラリーの代表的なアーティストの作品が紹介されます。画期的なBAE GALLERY SYSTEMは、ギャラリーの所有者にカスタマイズ可能な専用のスマート・コントラクトを提供することで、独自のギャラリーのキュレーションや、テーマの変更、アーティストとのロイヤリティの取り決めを可能とします。またアーティストは、アップロードに伴う費用を支払うことなく、ギャラリーのサポートの恩恵を受けることができます。BAE GALLERY SYSTEMを利用するためのBAEへの手数料は僅か1.5%で、このユニークなシステムを利用することにより、慈善目的のための資金調達などを含め、アーティストや個人が様々な目的の為に独自のギャラリーを開設することが可能となります。
CrypTOKYOでされる最初の慈善目的のギャラリーは、FAAC (Fighting Against ALS Currency) ALSです。FAACはALSの患者、藤田正裕(The END ALS Associationの創設者)の友人であるジェシーマック・ファーデン(RIZE / The BONEZ)とキャシーノールズ(unKut Diamond)が筆頭となり、その他、藤田氏の友人達と共にキュレーションされます。
注目のNFTの1つは、 澁谷忠臣(CHUDO)による「キング ヒロ」です。この作品は、1970年代からエアロゾル・アートとヒップホップムーブメントの重要なイノベーターであったP.H.A.S.E.2が、ヒロ(藤田正裕氏)に贈った作品「Be A Hero」に触発されています。澁谷氏の独特な直線的ポートレートのアートスタイルとP.H.A.S.E.2のシグネチャーの組み合わせは、ヒロとのコラボレーションによってALSの認知を広める活動の支援をしたいという、P.H.A.S.E.2の願いに敬意を表して製作されました。このギャラリーの収益はEND ALS協会だけでなく、神経変性疾患について研究をする様々な医学研究機関にも寄付されます。
この1週間の展示では、カスタムギャラリーに所属しているBAEアーティストの作品も展示されます。
unKut Diamond (Steven Daily, Gil Kuno, Jörgen Axelvall, Skmatik, Przemeck Sobocki, and Aerosyn-Lex Mestrovic); CHUDO (Tadaomi Shibuya, KAREZMAD, Kensuke Takahashi, and Riyoo Kim); +DA.YO.NE Cream of the Crop (Frank Nitty3000 and WLS (Eugene Riecansky)); +DA.YO.NE curated by Yasumasa Yonehara (Pac Cat, Ran Natsume, and Miranda Yokota); SENJU (Sneju Shunga); TIGER-of KAI+ (Juuri Art); 69 TRIBE (Anna Tsubaki); CONART (Ash Hudson); A Touch of Art (Hideyuki Katsumata and Inoue Santa); The MONMON COLLECTIVE (Ichi Hatano), Botchy-Botchy, bobbytoearth (bobbytoearth), Lasergun Factory (Lasergun Factory), BaepayChan (Sayulyrique, Oki Momoi and 0xpironatof), Shaolin Temple (shaolin shoppe) and more....
期間: 2021年10月28日(木)~ 2021年11月3日(水)
場所: TRUNK(HOTEL) ROOM 101 東京都渋谷区神宮前5丁目31
時間: 11 AM - 9 PM (10月28日は1 PM - 9 PM)
お問い合わせ:press@baileylabs.net
BAE (mybae.io)
BAE の NFT オープン・マーケットプレースは世界で初めて紹介された取引所の1つです。私たちのチームは、フィジカルとデジタルアート双方のキュレーションに豊富な経験を持ち、ブロックチェーン技術とノン・ファンジブル・トークン(NFT)に関する知識において、高い自信を誇ります。この専門知識により、アーティストはBAEの マーケットプレイスに安全性を感じ、自信を持って作品をアップロードします。https://mybae.io/
PRUNE
”楽しい”コンテンツをマルチにクリエイティブする制作会社。BAEのmanga/animation専門のギャラリーを制作/管理しているパートナー企業。本エキシビションのPRをBAE社と一緒に担当。
https://officeprune.com
TRUNK(HOTEL)
2017年、東京都渋谷区神宮前にオープンしたブティックホテル。館内には客室、レストラン、ショップ、ラウンジが揃い、あらゆる人を受け入れるオープンな空間が広がる。TRUNK(HOTEL)は、「ENVIRONMENT(環境)」「LOCAL FIRST(ローカル優先主義)」「DIVERSITY(多様性)」「HEALTH(健康)」「CULTURE(文化)」という5つのカテゴリーに注力しながら、「一人一人が日々のライフスタイルの中で、自分らしく、無理せず等身大で、社会的な目的を持って生活すること」という「ソーシャライジング」をコンセプトに掲げる。
END ALS
ALS患者であり現役の外資系広告会社の広告プランナーである藤田正裕が2012年9月に立ち上げた一般社団法人。その活動目的はALSの現状認知理解を広く世の中に促すこと。ALSとは (筋萎縮性側索硬化症(ALS、別名:ルー・ゲーリック病)は身体の感覚や知能、視力や聴力、内蔵機能は健全のまま、手足、喉、舌などの身体中の筋肉や呼吸に必要な筋肉が徐々に衰えていく難病です。発症原因は不明で、病状の進行が極めて速く、発症からのおおよその余命は2年から5年です。誰にでもおこりうる病気で治療法は未だ見つかっていません).
https://end-als.com/
BAILEY LABS
Bailey Labs は、NFTやブロックチェーンを含む先端技術的ソリューションの創造に注力しています。現在、Bailey Labsは、CrypTokyoの開発者たちのシンクタンクとして活動しています。近日BAE-ARTの日本におけるビジネスの中心となる予定であります。https://www.baileylabs.net/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。