-建築の可能性を広げる新しいプラットフォーム『S2M』のブランドサイトリニューアル-
EC機能を搭載し『S2M』の基本コンセプトより導き出されたオリジナルプロダクトを販売開始

機構部品のメーカーである株式会社栃木屋(所在地:東京都千代田区内神田 代表:栃木 渉)は、クリエイティブディレクター兼プロダクトデザイナーとして建築家石川素樹氏を迎えて設立したブランド『S2M』においてオリジナルプロダクトの開発に伴いサイトをリニューアルいたしました。
『S2M』の基本コンセプトより導き出されたオリジナルプロダクトをBEND・BOX・SOLID・MOTION・PANELに分類し、それぞれのプロダクトを「見立て」によって部品としても製品としても活用可能にするため、詳細とともに、取扱説明書、図面データを公開。EC機能を搭載することでサイトからお客様がプロダクトを直接ご購入できるようにいたしました。
また、「NEWS」では『S2M』を用いた多種多様なプロジェクトを随時リリースしてまいりますので今後の活動にご期待ください。

S2M
S2Mは、機構部品の専門メーカーである株式会社栃木屋が建築家石川素樹氏と協業し、壁床天井材や水廻りから家具、建具、照明、小さなパーツに至るまで、建築の可能性を広げる空間構成に必要な部材を開発し提供するオリジナルブランドです。

ブランドホームページはこちら
「SIMPLE」な形状と仕組み
組合せ可能な統一した「MODULE」
素朴で多様な「MATERIAL」
1つのSと2つのMの概念から生まれました。
実用的なものを、普遍的な素材で、
各地域の異なる領域の熟練した技術者達と協働し、
生産性の高い仕組みから廉価に、
そして、真摯に取り組む先に美しさが宿るものづくりを目指します。
Brand Movie: https://youtu.be/82bRq5hc_Q4?si=iVIHuHWPX7AvacWV
< 問い合わせ先 >
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-18-2
Mail:s2m_ec@tochigiya.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/s2m_design/
最新情報はInstagramで更新していきます。

<CREATIVE DIRECTOR> 石川 素樹
1980年東京生まれ。手嶋保建築事務所を経て2009年に石川素樹建築設計事務所を設立。建築、インテリアから家具、プロダクトまで幅広い領域でデザインを手がける。日本建築家協会東北住宅大賞優秀賞、日本建築士会連合会賞奨励賞、日本建築学会作品選集新人賞、iF DESIGN AWARD Gold Award など受賞多数。著書に「ELEMENTS 5つの建築 5つの断章」(ohm社)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像