3/21〜3/27はグローバルマネーウィーク:お金について学ぶ、考える多様な金融教育イベントを開催

日本金融教育推進協会では、日本の金融教育の基盤づくり・金融リテラシー向上への取り組みの一環として、グローバルマネーウィークの趣旨に賛同し、2022年のグローバルマネーウィークである3/21(月)〜3/27(日)に際し、グローバルマネーウィークの1週間を「マネーエンパワー」と題して、協会員を中心に様々な団体と連携しながら、お金について多様なテーマに関する取組を行ってまいります。

グローバルマネーウィーク(Global Money Week)※とは、2012年から始まった子ども・若者に対する金融教育・金融包摂の推進のための国際的な啓発活動です。2020年からOECDに事務局を置く「金融教育に関する国際ネットワーク(INFE)」の主催となり、世界各国の様々な団体が、子ども・若者向けの金融教育を推進するイベントを行います。


2022年はグローバルマネーウィーク10周年。2022年公式テーマは、“Build your future, be smart about money”です。

自分の未来のために、お金と賢く付き合っていきましょう!
  __________________________________
主催:一般社団法人日本金融教育推進協会
後援:金融庁
__________________________________
 
  • イベント開催概要
Global Money Week 2022 special event by Japan Financial Education Association

・日程:2022年3月21日(月) 〜3月27日(日)
・開催場所:オンライン・オフライン(各イベントごとに異なります)
・参加条件:事前申込
・申込み:https://globalmoneyweek2022.peatix.com/
お申込み後、前日までに視聴URLをご案内します。
・参加対象:各セッションごとに対象者が異なります。
・参加費:無料
・アーカイブ:2022年4月30日まで(事前申込必須)
*任意購入の有料応援チケットあり。

イベント詳細 (ゲスト50音順)


①3月21日(月) 17:00-18:00
日本金融教育推進協会しゃべり場

グローバルマネーウィーク初日のイベントは、日本金融教育推進協会のメンバーによるトークセッションをお送りします。
金融教育について、日本金融教育推進協会について、これからの取り組みについて、協会メンバーそれぞれの背景や想いなどを交えながら、ざっくばらんに語っていきます。

日本金融教育推進協会では、現在一緒に活動してくれるメンバーを募集しています。協会運営に興味がある方、ご参加お待ちしております。

■開催日時:3月21日(月) 17:00-18:00
■開催形式:Twitterスペース
■参加費:無料
■定員:なし
■参加資格:24歳までの方
■登壇者
日本金融教育推進協会メンバー


②3月22日(火) 19:00-20:30
\クレジットカード、ローン、証券口座…/4月から成人年齢引き下げ!今知っておきたい契約とお金の話 Powerd by株式会社エイブルホールディングス

2022年4月から成人年齢引き下げにより、18歳から親の同意なくさまざまな契約手続きができるようになります。例えばクレジットカードを作れたり、一人暮らしのお部屋も賃貸契約ができたり、大きなローンを組めるようになったり…。

一方で、そうしたサービスの多くは高額のお金が発生するケースも多く、トラブルが多いのも事実。成人と見なされるからには自身で判断ができる金融リテラシーを身につけることが求められます。この機会に改めて知っておきたいお金の知識、契約でよくあるトラブルケース等を学ぶことでお金の知識をアップデートしましょう。

■開催日時:3月22日(火) 19:00-20:30
■開催形式:オンライン(zoomウェビナー)
■参加費:無料
■定員:抽選300名
■参加資格:24歳までの女性限定
■登壇者

赤星 昭江
株式会社エイブルホールディングス
MAISON ABLE主宰
1986年生まれ。山口県出身、現在は北海道⇄東京の二極点生活。2009年株式会社CHINTAI入社。雑誌CHINTAI編集長を経て、2016年、ひとり暮らしの女性を“衣食住”で応援するブランド「MAISON ABLE(メゾンエイブル)」をプロデュース。女性が自由で豊かな暮らしの実現を目指して、国内単身女性向け会員クラブ「MAISON ABLE CLUB」や、ファッションレンタルショップ「airCloset×ABLE」、回転スイーツ食べ放題カフェ「MAISON ABLE Cafe Ron Ron」、その他女性向けサービスを手がける。
現在、総務省の制度を活用して北海道ニセコ町の地方公務員として地方創生にも携わっている。自身の原体験と多くのひとり暮らし女性と向き合う中で置かれた経済的負担の改善に金融リテラシーの必要性を痛感し、日本金融教育推進協会に理事として参加。

横川 楓
やさしいお金の専門家・金融教育活動家
1990年生まれ。明治大学法学部を卒業し、明治大学専門職大学院グローバルビジネス研究科へ進学。実家が会計事務所の経営をしていたこと、母子家庭で育つなどの原体験から、お金の知識を得ることと知識を活用することの大事さを痛感。「お金のことを誰よりも等身大の目線でわかりやすく」をモットーに、やさしいお金の専門家 / 金融教育活動家として活動している。2022年、一般社団法人日本金融教育推進協会を代表理事として立ち上げ、「誰もが平等に金融リテラシーを身につけ、活用できる社会に」を目標に金融教育の普及に努める。著書に「ミレニアル世代のお金のリアル」。
 


③3月23日(水) 20:00-21:30
リディ部×日本金融教育推進協会

「お金」を知ると、問題解決の選択肢が増える〜金融教育と社会課題の関係〜
10年以上にわたって「社会の無関心の打破」を掲げ、「社会問題の現場」と「人」をつなぐスタディツアー・ジャーナリズムに取り組むリディラバ。その中でも社会課題に継続的に関わり、さまざまな問題を知り行動する場である有料制のオンラインコミュニティ、「リディ部」のトークセッションにて、代表の横川が登壇し、金融リテラシーや金融教育、さまざまなお金に関する社会問題についてお話しします。

※今回はリディ部さんのご厚意で、特別にグローバルマネーウィーク特別枠として学生限定で10名のみなさまを無料でご案内致します。

■開催日時:3月23日(水) 20:00-21:30
■開催形式:オンライン
■参加費:無料(グローバルマネーウィーク特別枠)
■定員:10名(応募多数の場合、抽選となります)
■参加資格:中学生、高校生、大学生限定

 


④3月24日(木) 19:00-20:00
大学生と徹底討論 社会課題解決メディアと考える今の若い世代のお金の課題感って?withハフポスト日本版

高校の家庭科の授業で資産形成という形で投資教育の内容が盛り込まれたり、成人年齢が20歳から18歳に引き下げとなるなど、学生をはじめ若者を取り巻く環境がこの4月から大きく変化します。

社会課題解決に向き合うメディア「ハフポスト日本版」の竹下由佳さんをお迎えし、現役大学生とともに、大学生を中心に今の若い世代のお金の課題感についてトークをしていきます。

当日、参加者のみなさまからの発言も大歓迎です。お金についての課題感を、みんなでシェアしていきましょう!

■開催日時:3月24日(木) 19:00-20:00
■開催形式:オンライン(zoomウェビナー)
■参加費:無料
■定員:50名
■参加資格:24歳までの方
■登壇者
鈴木 麻衣

津田塾大学 学芸学部 国際関係学科3年
50年もの間、教職員の協力のもと「学生有志によるスタッフ」が中心となって運営を行ってきた「総合」という授業において、1年次から講演の企画・運営に携わる。日本ではお金について学べる教育環境が整っていないことに疑問を感じ、金融教育に関する講演を企画したことをきっかけに日本金融教育推進協会に副代表理事として参加。現在就活真っ最中。

竹下 由佳
ハフポスト日本版ニュースエディター
1988年生まれ。2011年、朝日新聞社入社。記者として名古屋報道センター、岐阜総局、大阪編集センター、政治部で勤務。2021年9月からハフポスト日本版に出向。ニュースエディターとして政治、経済、気候変動問題などのほか、「お金」を切り口にした取材にも取り組んでいる。

横川 楓
やさしいお金の専門家・金融教育活動家


…他
 


⑤3月25日(金) 19:00-20:00
\貯金初心者大歓迎!/自分に合ったお金の貯め方って?楽しみながら貯金しよう!with finbee

「お金を貯めよう!」と思っても、どうやって貯めるかわからない…という人も多いのではないでしょうか。貯金は大事と言われつつ、実際には貯金の仕方について体系的に学ぶ機会はなかなかありませんよね。

また、貯められるお金がそもそもあまりないなどが理由で、お金を貯めることに苦手意識がある人もいるはず。

10代からでも、貯められるお金が少なくてもできるお金の貯め方と貯金のマインドをやさしくレクチャーしていきます。

■開催日時:3月25日(金) 19:00-20:00
■開催形式:オンライン(zoomウェビナー)
■参加費:無料
■定員:50名
■参加資格:24歳までの方
■登壇者
岸畑 典子

株式会社ネストエッグ広報・ブランディング担当
20年4月から株式会社ネストエッグで広報・ブランディングを担当。「生きる上で切り離せない『お金』を上手に活用することでもっと人生は楽しくなる」という思いで金融業界に現職から挑戦中。入社後、お金の知識を体系的に学ぶためにFP3級を取得。
お金のことを勉強するうちに、知識をつけるだけでなく、「自分がどう生きたいか」を考え、自分に合ったお金の付き合い方をすることが大切だと実感し、コーチとしても活動中。

横川 楓
やさしいお金の専門家・金融教育活動家
 


⑥3月26日(土) 19:00-20:00
自分を守るために知っておきたいお金の話

児童養護施設などの社会的養護の子どもたちは18歳で児童養護施設を出て、一人で生きていくことになり、お金に関わることもすべて自分一人で行なっていきます。契約について、お金について体系的に学ぶ機会も少なく、適切な情報を得ることもできなかったり、お金に関するトラブルに巻き込まれたりすることもあります。

そこで今回は社会的養護の子どもたちのサポートを行なっている団体、児童養護施設出身の山内ゆなとともに社会的養護の子どもたちにとって必要なサポートや制度、そして必要なお金の知識について、一緒に学んでいきます。

■開催日時:3月26日(土) 19:00-20:00
■開催形式:オンライン(zoomウェビナー)
■参加費:無料
■定員:30名
■参加資格:社会的養護に関わっている方、関わりたいと思っている方
■申込み方法:こちらのセッションに関しては、施設、団体単位でのお申し込みください。申し込み希望の方は日本金融教育推進協会事務局にメール(info@financial-education.jp)にて、参加希望の旨をご連絡ください。

■登壇者
岩井 純一

認定NPO法人フローレンス/日本金融教育推進協会 副代表理事

山内 ゆな
JETBOOK作戦代表

⑦3月27日(日) 16:00-17:00
親子で学ぼう!楽しく身に付くお金のつかいかたワークショップwith MEME

子どもたちが早い段階で、お金について知る、お金のリテラシーを身につけていくことで、お金に左右されない未来を造っていくことができます。

「使う」「貯める」「働く(稼ぐ)」を実際に体験しながらお金について、お金の管理について、ワークショップを交えて、親子で学んでいきましょう。
こちらのイベントはリアル(会場参加)とオンラインのハイブリット開催です。

■開催日時:3月27日(日) 16:00-17:00

■開催形式:リアル・オンライン(zoom)
■会場:Book Lounge Kable:
https://kable.tokyo/
■住所:東京都中央区日本橋兜町7番1号
■参加費:無料
■定員:30名
■参加資格:親子(未就学のお子さんがいる方)
■登壇者
亀井茉莉

フィナンシェの会 代表
家庭で子どもにお金のことを教えるためのアイディアを情報発信する『フィナンシェの会』を運営。サステナブルなお金の流れに着目した金融教育を目指す。国内系運用会社の日本株アナリストなどを経て、現在は金融商品のマーケティング支援会社に勤務。小学2年生、保育園年長の二人の女の子のママ。

齋藤 舞
株式会社MEME 代表取締役
子ども用デビットカードを発行し、親子で管理できるアプリmanimo(マニモ)を開発・運営している。アプリを通じて、「使う」「貯める」「稼ぐ」を日常で学ぶ体験型金融教育を実現。当事業を行いつつ、子育て世代の親が抱えているお金に関しての漠然とした不安や、必要性を感じているのにも関わらず子育て世代の人たちやその子どもたちがお金について学べる場や情報の少なさを感じたことをきっかけに、日本金融教育推進協会に理事として参加。
 

 


【一般社団法人日本金融教育推進協会について】
「誰もが平等に金融リテラシーを身につけ、活用できる社会に」
そんな志をもつ個人や団体が集まり、金融教育の新時代を切り開き、国内における金融教育の基盤の整備に寄与し、適切な金融教育並びに金融リテラシーの普及と発展に取り組むべく、日本金融教育推進協会を発足するに至りました。
金融教育のハブとして、誰もが平等に必要な金融リテラシーをつけられる環境を育むべく日本の金融教育の基盤づくりを行なっていきながら、会員事業などを通して、金融教育並びに金融リテラシーの普及に取り組む法人、個人の活動を後押ししていきます。

【活動内容】
①金融教育に関する政策提言と環境整備
②金融教育事業
③金融教育/金融リテラシー認証
④金融教育者認定事業
⑤金融教育勉強会・各種イベント

【団体概要】
名称:一般社団法人日本金融教育推進協会 
英語表記:Japan Financial Education Association
代表理事:横川楓
所在地:東京都中央区日本橋浜町2-29-1 
公式サイト:https://www.financial-education.jp/
お問い合わせ:日本金融教育推進協会事務局(info@financial-education.jp)



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中央区日本橋浜町2-29-1
電話番号
-
代表者名
横川楓
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年01月