プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社永岡書店
会社概要

2022年4月に成人年齢が18才へ引き下げ 1月10日発売『こども六法練習帳』(著:山崎聡一郎、真下麻里子/刊:永岡書店)への注目高まる

株式会社永岡書店

株式会社永岡書店(本社:東京都練馬区、代表取締役社長:永岡純一)は、ベストセラー『こども六法』(刊:弘文堂)の発展書として、法的思考が子どもにも自然に身につく『こども六法練習帳』を2022年1月10日(月)に発売いたしました。2022年4月から成人年齢が18才に引き下げられることにより、ますます重要視されている「子どもへの法教育」に役立つ一冊として、子どものみならず弁護士、教育者、保育者たちからの注目が高まっています。

■櫻井光政氏(桜丘法律事務所代表/元大田区教育委員)
「一見児童向けの図書にように見えますが、実は教員がいじめの指導などの際に教材として使用するのに適していますね。また、いじめに限らず、親や教師との関係で深い悩みを抱える少年少女たちにとっても救いになる本だと思いました。学校の先生、悩みを抱える児童、生徒たちにお薦めの一冊です。」

■阿部泰尚氏(T.I.U.総合探偵社代表/いじめ探偵)
「『こども六法』と一緒に読んだら最高のツールになる。シンプルなのに深く考える力がつき、こどもの自己肯定感が強まる一冊。今、一番必要な教科書だ。」

 



本書は、社会現象となった『こども六法』の発展書として「法律的なものの考え方」をまとめています。法律が「子どもに言うことをきかせるツール」ではなく、「個人の尊厳を守るためのもの」であることを身近な事例を通して学ぶことができます。


成人年齢18才に引き下げにともない
ますます注目される「こどもへの法教育」


最近ではSNSなどでの誹謗中傷、不適切行動の拡散など、子どもたちに法的思考があれば避けられる問題がたくさん起こっています。本書では法的思考の原理原則を、子どもたちの身近な事例を通して掲載しているので、本書を読み終える頃には様々なトラブルに出合っても感情だけに流されることなく、論理的に対処することができようになります。
 

 

 

 


保護法益や構成要件などにも触れて解説
小学生からわかる文章ながら本格的に法を学べる一冊に!


読者が一番驚く点は、本書が保護法益、構成要件などにも突っ込んで解説を展開していることです。本書は児童書ですが、中身は法学部の1年生で学ぶ内容のレベルをフォローしています。その法律が守りたい価値は何か、どのような要件がそろうと犯罪になるのか、総ルビの誰にでもわかる文章で書かれているため、子どもから大人まで満足できる一冊になっています。

各練習ページには、ワークシートがついており、実際に考える練習や法律を探す練習もできます。こちらは授業でも使えるよう全て無料PDFで公開しています。


〔ワークシート見本〕




〔無料特典見本〕
無料特典はこちらからダウンロードすることができます。
https://www.nagaokashoten.co.jp/extra/9784522439395/
 


 

〔書誌情報〕
書名:こども六法練習帳
著者名:山崎聡一郎、真下麻里子
発売日:2022年1月10日(月)
定価:1540円(税込)
ISBN:9784522439395
発行:永岡書店

 
〔目次〕
前書き
本書の使い方
判例
刑法の考え方の基本
本編に入る前に

第1章
・法はきみを強くする
・法律ってなに?
・もしも法律がなかったら?
・「法的思考」を学ぶと世界の見え方が変わる?
・法的思考ビフォー・アフター① 死ねってなぜ言っちゃダメなの?
・法的思考ビフォー・アフター② 学校に行かないのって犯罪?
・法的思考ビフォー・アフター③ お年寄りに席を譲らないとダメ?
・法的思考の4つの柱
・法的思考の中身
・法律の種類
・日本国憲法は他の法律とどう違う?
・人権ってなに?
コラム1 法律の調べ方

第2章
・きみと友達を守る
・きみと友達の関係性を考える3つのステップ
・1 あだ名もいじめになる?①
・2 あだ名もいじめになる?②
・3 悪口を言われる
・4 貸した物を返してくれない
・5 容姿をいじられる
・6 暴力を目撃したことを口止めされている
・7 誰かに物を隠された
・8 こわい手紙を入れられた
・9 多数決は絶対?
・10 友達に身体を触られた
・11 SNS上でウソを流された
・12 「理不尽なルール」があった
・13 正義のためなら何をしてもいい?
・14 友達をいじめから助けられない
コラム2 人権の歴史

第3章
・きみと先生を守る
・きみと先生の関係性を考える3つのステップ
・15 先生をバカにした
・16 学校の物なら何をしてもOK?
・17 これってスキンシップ?①
・18 これってスキンシップ?②
・19 ずっと席を立たされてつらい
・20 先生はどんなイジりも許される?
・21 無理やり給食を食べさせられる
・22 仕返しをしたら自分だけ注意された
・23 言い分を聞いてもらえない時は
・24 先生同士もいじめはある?
コラム3 裁判を傍聴してみよう

第4章
・きみと家族を守る
・きみと家族の関係性を考える3つのステップ
・25 言うことを聞かないと殴られる
・26 ごはんを作ってもらえない
・27 深夜まで勉強を無理強いされる
・28 家族のお世話で自分の時間がない
・29 ゲームをやめろとゲーム機を壊された
・30 親のカードでゲームに課金した
・31 親にかわいくないと言われる
・32 学校に行きたくない
コラム4 弁護士の頭の中をのぞいてみよう

そのまま使える巻末付録【無料PDF公開中】
・相談先候補一覧
・トラブルからきみを守る 日記の書き方
・トラブルからきみを守る メモの取り方
・助けを求める 手紙の書き方
・証拠の残し方

あとがき


〔著者略歴〕
 
山崎聡一郎(ヤマサキ ソウイチロウ)
教育研究者・ミュージカル俳優・写真家。合同会社Art&Arts社長。慶應義塾大学SFC研究所所員。慶應義塾大学総合政策学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。修士(社会学)。学部卒業時には学位記授与学部総代に選出されたほか、卒業論文は優秀卒業プロジェクトの選定・顕彰を受けた。また、在学中英国オックスフォード大学に短期留学、シェイクスピア演劇と政治教育への演劇的手法の導入方法を学び、単位取得。研究テーマは「法教育を通じたいじめ問題解決」。法と教育学会正会員、日本学生法教育連合会正会員、NHK「いじめをノックアウト」番組委員など、研究と実践の両面からいじめ問題に取り組む。『こども六法』(弘文堂)ほか多数の著書を刊行。執筆活動の功績から、第54回新風賞受賞、第12回若者力大賞ユースリーダー賞受賞。2016年より劇団四季「ノートルダムの鐘」に出演するなど、ミュージカル俳優としての顔も持つ。板橋区演奏家協会理事。声楽を井上雅人・宇都宮直高、古澤利人の各氏に師事。

真下麻里子(マシモ マリコ)
早稲田大学教育学部理学科を卒業し、数学(中高)の教員免許を持つ弁護士。宮本国際法律事務所に所属し、NPO法人ストップいじめ! ナビ及び一般社団法人いじめ構造変革プラットフォーム(PIT)の理事、NHK「いじめをノックアウト」番組委員などを務めている。全国の学校でオリジナルのいじめ予防授業や講演活動を実施。教職員研修の講師も務めている。TEDxHimi 2017に登壇。そのトーク「いじめを語る上で大人が向き合うべき大切なこと」は現在YouTubeにて公開中。著書に『教師もできるいじめ予防授業』『幸せな学校のつくりかた―弁護士が考える、先生も子どもも「あなたは尊い」と感じ合える学校づくり』(教育開発研究所)、共著に『ブラック校則』(東洋館)『スクールロイヤーにできること』(日本評論社)がある。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社永岡書店

1フォロワー

RSS
URL
https://www.nagaokashoten.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都練馬区豊玉上1-7-14
電話番号
-
代表者名
永岡純一
上場
未上場
資本金
7050万円
設立
1963年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード