プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

佐竹マルチミクス株式会社
会社概要

「ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業」補助金採択のお知らせ

ワクチン製造に不可欠な“シングルユースバイオリアクター”および“シングルユースミキサー”を製造する国内初の大規模拠点を埼玉県さいたま市に構築

佐竹マルチミクス株式会社

佐竹マルチミクス株式会社は、経済産業省が公募した「ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業」に採択されました。
この事業は、今後脅威となりうる感染症パンデミックへの備えとして、有事の際に国内でワクチンを円滑に生産できる能力を確保することを目的としたものです。
当社は、ワクチン製造に不可欠な“シングルユースバイオリアクター”および“シングルユースミキサー”を製造する国内初の大規模拠点を埼玉県さいたま市に構築し、海外製品に依存しない供給体制を樹立することで、本事業目的に貢献します。

ニュースリリース
2023年9月20日
佐竹マルチミクス株式会社

「ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業」
補助金採択のお知らせ

 佐竹マルチミクス株式会社(本社:埼玉県戸田市、代表取締役社長:西岡光利)は、経済産業省が公募した「ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業」に採択されました。
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2023/s230920001.html (経済産業省)

この事業は、今後脅威となりうる感染症パンデミックへの備えとして、有事の際に国内でワクチンを円滑に生産できる能力を確保することを目的としたものです。




 当社は、ワクチン製造に不可欠な“シングルユースバイオリアクター”および“シングルユースミキサー”を製造する国内初の大規模拠点を構築し、海外製品に依存しない供給体制を樹立することで、本事業目的に貢献します。※充分な物量を生産・供給できる国内初の製造拠点を埼玉県さいたま市に構築します。
埼玉県さいたま市に計画しているシングルユースバイオリアクター・ミキサーの製造拠点イメージ

 現状、シングルユースバイオリアクター・ミキサーや消耗品のシングルユースバッグは、ほぼ海外製品が用いられております。国内にワクチン製造の設備が整っても、パンデミックなどの緊急時にこれらの製品の供給が途絶えてしまうと充分なワクチン製造が行えないというリスクを抱えています。国内でこれらの製品の技術向上と製造能力が確保されてこそ、「国内でワクチンを円滑に生産できる能力を確保する」という事業目的が達成されるものと当社は考えております。
 国内初で唯一の、シングルユースバイオリアクター・ミキサー製造大規模拠点の完成後は、当社バイオ事業部の機能を新拠点に集約させ、より強固な体制での製品製造を進め、産業に貢献して参ります。

【お問合せ先】

佐竹マルチミクス株式会社
企画室
〒335-0021 埼玉県戸田市新曽60(撹拌技術研究所内)
Email : info@satake.co.jp

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
医薬・製薬
関連リンク
https://www.satake.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

佐竹マルチミクス株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.satake.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
埼玉県戸田市新曽66番地
電話番号
048-433-8711
代表者名
西岡光利
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1938年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード