プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

上尾シティハーフマラソン実行委員会
会社概要

トップランナーと走ろう!「第37回2024上尾シティハーフマラソン」 参加ランナー募集開始

~プロランナー“川内 優輝選手”や日本一走るアナウンサー“長谷川 朋加さん”もゲスト参加~

上尾シティハーフマラソン実行委員会

 上尾シティハーフマラソン実行委員会(大会会長:畠山稔、大会実行委員長:柳瀬義弘)は、7月1日(月)から「第37回2024上尾シティハーフマラソン」〔2024年11月16日(土)、17日(日)開催〕の参加ランナー募集を開始いたします。16日(土)に「ちびっこタイムトライアル」としてファンランの部、1kmの部、1.5 kmの部を実施。17日(日)にはハーフの部、5kmの部、3kmの部の各距離別種目が行われます。応募締め切りは8月31日(土)。各距離別に定員になり次第締切となります。※小中学生は保護者が認めた人

 昨年同様、元埼玉県職員でプロランナーの川内優輝選手(あいおいニッセイ同和損保)や 20km競歩などの日本記録保持者でパリ五輪 女子競歩出場内定「キラリ☆あげおPR大使」の岡田久美子選手(富士通)=上尾市出身=、月間400キロ以上走った実績があり“日本一走るアナウンサー”と呼ばれる 長谷川朋加さんをゲストに迎えて開催いたします。

 「上尾シティハーフマラソン」は、上尾市の市街地から緑豊かな郊外を走るアップダウンの少ない平坦なコースで、コロナ禍で3年ぶりの開催となった一昨年の大会は6,000人以上、昨年は7,000人以上が参加しました。また、大学生や実業団のトップランナーが多数参加する大会としても知られており、駅伝ファンには注目の大会です。ハーフは世界陸連および日本陸連公認コースでもあり、ここで出た記録は公式記録となります。 

                

< ゲスト参加  長谷川 朋加 さん からのメッセージ >

アップダウンが少なく、走りやすいコースなので、初心者から記録を狙いたいシリアスランナーまで幅広い方におすすめの大会です!今年もみなさんと会場でお会いできることを楽しみにしています!!

  

■開催概要

大会名称:第37回2024上尾シティハーフマラソン

種目:【11月16日(土)】1.5kmの部、1kmの部、ファンランの部

【11月17日(日)】ハーフの部、5kmの部、3kmの部

※雨天決行

募集人数:【ハーフ】5,500人 【5km】1,500人 【3km】1,200人 

大会公式HP:https://ageocity-marathon.com/

主催:上尾市 上尾市教育委員会 上尾市スポーツ協会 (一財)埼玉陸上競技協会

 

■参加ランナー募集

参加資格:健康な人、小中学生は保護者が認めた人、制限時間内に完走できる人

参加料:

【ハーフ】15歳以上(中学生を除く):7,000円

【5km】15歳以上(中学生を除く):4,000円、中学生男子:1,000円

【3km】中学生女子:1,000円、小学生:500円     

【1km・1.5km】500円

【ファンラン】未就学児と18歳以上の保護者:1,000円

申込期間:2024年7月1日(月)~8月31日(土) (各距離別に定員になり次第締切)

申込方法:インターネット(https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/96288より申込

※その他、申し込み詳細については大会公式HPをご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://ageocity-marathon.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

上尾シティハーフマラソン実行委員会

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県上尾市本町三丁目1番1号
電話番号
-
代表者名
中村清治
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード