“組織、チーム、個人が成長できるヒントを一緒に考えませんか?“ 「Agile Japan 2022~Social Impact Agile~」 開催
ロシオ・ブリセーニョ・ロペス氏(SiAgile共同設立者)キーノート講演決定/公募セッションへの登壇者募集中
DX・アジャイルに興味がある方ならどなたでも参加できる「Agile Japan 2022」の参加申込が始まりました。
本編は11/15(火) 16(水) 終日、Day0は11/1(火) 18:00-19:30 に開催されます。
本編は11/15(火) 16(水) 終日、Day0は11/1(火) 18:00-19:30 に開催されます。
今回で14回目の開催となる「Agile Japan 2022」。今年のテーマは“Social Impact Agile“です。
現在、日本は、労働、教育、人口、人権、環境、資源、地域、医療など多くの社会課題を抱えています。
これらの社会課題は、変動性、不確実性、複雑性、曖昧性が多く、この状況下での事業展開、組織運営、プロジェクト運営、企画・開発・運用など、複雑な課題に対処するためには、アジャイルのアプローチが重要です。
基調講演には、Social Impact Agileの共同設立者である、ロシオ・ブリセーニョ・ロペス(Rocío Briceño)氏の登壇が決定。
なお、現在「公募セッション」への登壇者も募集中です。経営、デザイン、組織、技術、顧客との関係、プロジェクトマネジメント、テストなど様々な立場の方からのご応募が可能となっています。
◆Agile Japanとは
日本中にアジャイルの価値を浸透させ、日本の変革を促進することを目指しています。あらゆる業界や職種の方が集まり、実践者も初学者もともに建設的な意見交換ができる場です。
◆開催概要
●名称: Agile Japan 2022
●テーマ:Social Impact Agile
●日時 :2022年11/15(火) 16(水) 終日 ※DAY0開催11/1(火)18:00-19:30予定
●形態: オンライン開催(Zoom, Discord)
●参加費:13,200円(税込) ※団体割10名 118,800円(税込)
●申込み方法:ウェブサイトから事前購入 https://agilejapan2022.peatix.com
●対象者:アジャイルやテクノロジーに興味のある方
●公式サイト:https://2022.agilejapan.jp/
●主催:一般社団法人Agile Japan EXPO
◆公募セッション募集中
「Agile Japan 2022」では、『あなただけの体験談・これからの働き方提案』について、セッションの募集を
行っています。経営、デザイン、組織、技術、顧客との関係、プロジェクトマネジメント、テストなど様々な立場の方からのご参加が可能です。
◇内容例
・今すぐ何かをはじめよう!と心が揺さぶられるエピソード
・個の/チームの技術力を駆使したプロダクト開発
・組織変革や人材育成にまつわる苦労話・成功/失敗談 など
◇公募セッション採択までの流れ
・エントリーフォームよりお申し込み ※応募締切:2022/08/29(月)予定
https://forms.gle/ivQtBtmpC6ZKcDvN7
・採用通知結果
2022年9月中旬予定
・選考基準
以下を総合的に鑑みた上で、実行委員による審査にて決定
▶アジャイルジャパンの3原則に相応しい内容である
ビギナー歓迎/多様性の尊重/建設的な意見交換
◇そのほか
・当選された発表者の方は、カンファレンスの参加費用(2日間)を無料
・応募、資料作成、発表などに要する費用については、発表者の方の負担
・詳細につきましては、エントリーフォームをご確認ください
◆「Agile Japan 2022~Social Impact Agile~」 注目プログラム
イベントのプログラムを以下でご覧いただけます。
https://2022.agilejapan.jp/
◇SiAgile: The Agile Manifesto for Social Impact
(11月15日 10:00-10:55)(逐次通訳付き)
アジャイルで社会をより良くすることはできるのでしょうか?国が抱えている実際の問題をアジャイルで改善します。
ロシオ・ブリセーニョは故郷であるコスタリカの前回の選挙で副大統領候補として、アジャイルを政治に使いソーシャルインパクトを促進することを提案しました。
アジャイルが生まれてから21年経ちますが、2019年にアメリカのバージニア州でソーシャルインパクトについての新しいアジャイル宣言、SiAgileが生まれました。そこにはロシオ・ブリセーニョとアリスター・コーバーン(アジャイルソフトウェア開発宣言の著者の一人)がいました。
SiAgileは既に多国籍組織で使用されています。このカンファレンスでは、ラテンアメリカとアメリカ合衆国での導入経験について語ります。
講演者:
コスタリカの2022-2026年選挙における副大統領候補者/SiAgile共同設立者
ロシオ・ブリセーニョ・ロペス氏( Rocío Briceño López)
現在、日本は、労働、教育、人口、人権、環境、資源、地域、医療など多くの社会課題を抱えています。
これらの社会課題は、変動性、不確実性、複雑性、曖昧性が多く、この状況下での事業展開、組織運営、プロジェクト運営、企画・開発・運用など、複雑な課題に対処するためには、アジャイルのアプローチが重要です。
基調講演には、Social Impact Agileの共同設立者である、ロシオ・ブリセーニョ・ロペス(Rocío Briceño)氏の登壇が決定。
なお、現在「公募セッション」への登壇者も募集中です。経営、デザイン、組織、技術、顧客との関係、プロジェクトマネジメント、テストなど様々な立場の方からのご応募が可能となっています。
◆Agile Japanとは
日本中にアジャイルの価値を浸透させ、日本の変革を促進することを目指しています。あらゆる業界や職種の方が集まり、実践者も初学者もともに建設的な意見交換ができる場です。
◆開催概要
●名称: Agile Japan 2022
●テーマ:Social Impact Agile
●日時 :2022年11/15(火) 16(水) 終日 ※DAY0開催11/1(火)18:00-19:30予定
●形態: オンライン開催(Zoom, Discord)
●参加費:13,200円(税込) ※団体割10名 118,800円(税込)
●申込み方法:ウェブサイトから事前購入 https://agilejapan2022.peatix.com
●対象者:アジャイルやテクノロジーに興味のある方
●公式サイト:https://2022.agilejapan.jp/
●主催:一般社団法人Agile Japan EXPO
◆公募セッション募集中
「Agile Japan 2022」では、『あなただけの体験談・これからの働き方提案』について、セッションの募集を
行っています。経営、デザイン、組織、技術、顧客との関係、プロジェクトマネジメント、テストなど様々な立場の方からのご参加が可能です。
◇内容例
・今すぐ何かをはじめよう!と心が揺さぶられるエピソード
・個の/チームの技術力を駆使したプロダクト開発
・組織変革や人材育成にまつわる苦労話・成功/失敗談 など
◇公募セッション採択までの流れ
・エントリーフォームよりお申し込み ※応募締切:2022/08/29(月)予定
https://forms.gle/ivQtBtmpC6ZKcDvN7
・採用通知結果
2022年9月中旬予定
・選考基準
以下を総合的に鑑みた上で、実行委員による審査にて決定
▶アジャイルジャパンの3原則に相応しい内容である
ビギナー歓迎/多様性の尊重/建設的な意見交換
◇そのほか
・当選された発表者の方は、カンファレンスの参加費用(2日間)を無料
・応募、資料作成、発表などに要する費用については、発表者の方の負担
・詳細につきましては、エントリーフォームをご確認ください
◆「Agile Japan 2022~Social Impact Agile~」 注目プログラム
イベントのプログラムを以下でご覧いただけます。
https://2022.agilejapan.jp/
◇SiAgile: The Agile Manifesto for Social Impact
(11月15日 10:00-10:55)(逐次通訳付き)
アジャイルで社会をより良くすることはできるのでしょうか?国が抱えている実際の問題をアジャイルで改善します。
ロシオ・ブリセーニョは故郷であるコスタリカの前回の選挙で副大統領候補として、アジャイルを政治に使いソーシャルインパクトを促進することを提案しました。
アジャイルが生まれてから21年経ちますが、2019年にアメリカのバージニア州でソーシャルインパクトについての新しいアジャイル宣言、SiAgileが生まれました。そこにはロシオ・ブリセーニョとアリスター・コーバーン(アジャイルソフトウェア開発宣言の著者の一人)がいました。
SiAgileは既に多国籍組織で使用されています。このカンファレンスでは、ラテンアメリカとアメリカ合衆国での導入経験について語ります。
講演者:
コスタリカの2022-2026年選挙における副大統領候補者/SiAgile共同設立者
ロシオ・ブリセーニョ・ロペス氏( Rocío Briceño López)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード