立命館大学 大阪いばらきキャンパスにハイブリッドシステムに対応した次世代型の学び舎が誕生【導入事例インタビュー記事を公開】

リアルとネットワークの双方向コミュニケーションが実現

株式会社アイ・ディ・ケイ

 大阪いばらきキャンパス(以下、OIC)は大阪市と京都市の間に位置する茨木市に2015年4月に開設され、社会共創型の新しいモデルを示しグッドデザイン賞を受賞するなど立命館を代表するキャンパスの一つです。そして、2024年に「SOCIAL CONNECTED CAMPUS(リアル×バーチャルが融合するキャンパス)」というコンセプトのもと情報理工学部と映像学部が移転し、その実践拠点として9階建ての新棟「H棟」が竣工しました。場所や時間を超えたつながりをつくり、立命館の学園ビジョンR2030「挑戦をもっと自由に」を体現すべく、学生が失敗を厭わずにチャレンジができる学習環境「TRY FIELD」としてハード・ソフトの両面で新たな挑戦を行っています。
 今回は、情報システム部情報基盤課の倉科様にIP-NINJARシリーズ(AV over IPシステム)の導入についてお話を伺いました。

インタビュー記事:

https://www.idk.co.jp/solution/casestudies_oic-h201/



  • IP-NINJARとは

 IP-NINJARは、高品質映像、音声、制御信号をIPネットワークで伝送する「SDVoE」対応のシステムソリューションです。そして、10GbEスイッチと構成したAV over IPシステムだけではなく、マトリクススイッチャーを使用した従来型AVシステムもフォローすることが可能です。

IP-NINJAR製品を選定すれば、お客様のニーズに応じたシステム構成や将来のシステム拡張にも柔軟に対応できる新たな付加価値を提供いたします。


IP-NINJARシリーズ(AV over IP):

https://www.idk.co.jp/solution/series_ip-ninjar/


FDXシリーズ(マトリクススイッチャー):

https://www.idk.co.jp/solution/series_fdx/



  • インタビュー内容

― 背景

・大学から社会に新しい価値を提供していける環境をつくりたい。

・OICのビジョンである「SOCIAL CONNECTED CAMPUS」時間や場所を超えたつながりを様々なカタチで実現する教育環境の整備

・次世代研究大学として新しい学びのスタイルを実践していける環境「TRY FIELD」というコンセプトを体現できる学習環境の整備


― 課題

・大規模な授業でグループワークを実現できる環境をつくること

・持ち込んだ機器を自在につかえ、簡単に使えること

・試行や改善が行いやすくできるように、拡張性を確保できること

・映像と音声の入出力を自由にコントロールできるようにしたい

・音声の取り出しや接続方法に関する複雑化を避け、将来的にも運用効率やアップデートをしやすい教室にしたい


― 効果

・学生がワークや発表などアクティブに学ぶ100名を超える規模の授業を実施できた。

・持ち込みPCや備えつけのカメラなどいろいろなツールをシームレスにつかうことができ、わかりやすさ、作業効率が向上した。

・Web会議などを融合させたハイフレックスな環境を教室全体でもグループワークでも使用でき、リアルとネットワークの双方向コミュニケーションが実現でき、社会とつながる授業や受講機会の向上を図れた。

・複雑なシステムを、IP-NINJARトランシーバーモデルの導入によりネットワークスイッチの制約を克服し、システムの効率性が向上した

・音声の取り出しや接続の便利性が向上し、運用上の混乱がない操作が可能になった

・実践を踏まえた改善を実施しやすい環境が構築できた



  • システム概要


 各学生ブースには、持ち込みPCや講義映像、他のグループワーク映像などを表示する43インチモニターとグループ学習の際のタイマー表示や進捗状況などのステータス表示ができるタッチパネルモニターを備えている。さらに、グループワークをサポートするマイク、カメラや持込デバイス接続用のケーブルが備えられている。タッチパネルモニターを除いたソース・シンク機器は IP-NINJAR(AV over IP)により統合されている。一方、教卓側のソース機器と教室全体に向けたプロジェクターの大型表示と天吊りの補助ディスプレイが備えられており、これらはマトリクススイッチャー(FDXシリーズ)による従来型システムで構築されている。


 メンテナンスがしやすい建設設計がされており、バックヤードのラック収納棚や床下メンテンナンスの点検口など、将来的にアップデートしやすい構築がなされている。また、IDKのAV over IP製品とNETGEAR社ネットワークスイッチとの相互動作は検証済みのため、設定などの手間を少なく親和性の高いシステム構築が可能となる。



 メイン講義卓のモデレータステーションから持ち込みPCをUSB Type-Cで接続が可能。その場から動かずに教室全体の状況を確認できるよう返しモニターが3台設置されている。発言者の追跡やワーク進捗など、教員のためのサポートが考慮されており、多人数でグループワークが行えるよう細部までこだわった設計がされている。



 システム操作画面はタッチパネルになっており、誰でも操作できることを担保しながらも、システムを使い倒したい教員には細かい設定が可能。多様な授業ニーズに対応できるシステムとなっている。



  • 採用製品

・4K@60対応 HDMIトランシーバー CATモデル(製品名:NJR-P01UC-TR)

・4K@60対応 HDMIエンコーダー CATモデル(製品名:NJR-P01UC-T)

・4K@60対応 HDMIデコーダー CATモデル(製品名:NJR-P01UC-R)

・IP-NINJAR マネジメントプラットフォーム(製品名:NJR-CTB)

・16入力16出力 4K@60対応 モジュラー型マトリクススイッチャー(製品名:FDX-S16U)

・4K@60対応 HDBaseT送信器(製品名:HDC-TH100-D)

・4K@60対応 HDBaseT受信器(製品名:HDC-RH100-D)

・2入力5分配出力 4K@60対応 HDBaseT受信器(製品名:HDC-RH421UHD)


インタビュー記事:

https://www.idk.co.jp/solution/casestudies_oic-h201/

↑製品やシステム構成など、詳しい情報はこちらからご覧ください。



  • お話を伺った方

情報システム部情報基盤課

倉科 健吾 様


大学名:立命館大学 大阪いばらきキャンパス

設置者:学校法人立命館

設置場所:大阪府茨木市岩倉町2-150

開設年度:2015年4月

URL:https://www.ritsumei.ac.jp



  • 会社概要

株式会社アイ・ディ・ケイ

弊社はProAVシステム市場向けに、マルチスイッチャ―、ビデオコンバータ、マトリクススイッチャー、ビデオ延長器など各種業務用AV機器の開発・製造・販売をしております。さらに、AV over IPシステムといった映像・音声・制御システムをトータルサポートするAVC統合型システムソリューションを提供しています。弊社のAV機器は国内外の文教市場をはじめとして、企業、公共施設、医療施設、官公庁などのAVシステム、会議システム、監視システムなどに幅広くご採用いただいております。

〒242-0021 神奈川県大和市中央7-9-1
TEL : 046-200-0764
FAX : 046-200-0765
URL: https://www.idk.co.jp/
YouTube: https://www.youtube.com/c/IDKJapan

【本リリースに関するお問い合わせ先】
マーケティング部 マーケティング課 : idk_marketing@idk.co.jp

【製品に関するお問い合わせ先】
営業部 : info@idk.co.jp

すべての画像


会社概要

株式会社アイ・ディ・ケイ

1フォロワー

RSS
URL
https://www.idk.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県大和市中央7-9-1
電話番号
046-200-0764
代表者名
岩﨑 秀樹
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1989年10月