【7/28(金)開催!】子どもの声を聴く準備は進んでいますか?仕組みづくりの課題を一緒に考えるイベントを行います。
「児童の意見聴取等の仕組みの環境整備」を進める地域・団体の課題について一緒に考えましょう。
7/28(金)エントリープログラムについて
全国子どもアドボカシー協議会は「子どもの声を大切にし、ともに生き育ちあう社会の実現」を理念に2022年3月に設立し、昨年度は、全国各地の子どもアドボカシー事業の事例報告を交えて各地の課題や活動の進捗について意見交換を行う「交流会」の実施や、地域で子どもアドボカシーを展開するための課題などについて議論する「自治体向けセミナー」などを実施。今年5月には、「子どもとともに生きる社会を実現するために」何が必要かを考えることをテーマとした「全国セミナー」を開催するなど、子ども・若者参画を中心とした、「アドボカシー(意見表明支援)」活動を全国へ拡げております。
2022年6月に成立した改正児童福祉法では、「児童の意見聴取等の仕組みの整備」が盛り込まれ、子どもの権利擁護の環境整備を行うことが都道府県等の業務として位置づけられました。令和6年4月より施行される改正児童福祉法にむけて、各地で仕組みづくりがはじまっておりますが、全国子どもアドボカシー協議会では、その環境整備に少しでもお役に立てることができればと思い、「児童の意見聴取等の仕組みの環境整備」に関するお悩みを、各地域や団体の皆さまと一緒に考える「子どもアドボカシースタートアップサポート」個別サポートプログラムを7/31(月)~受付開始予定です。
そこで、サポートプログラム開始に先立ち、「エントリープログラム」を開催させていただきます。権利擁護スタートアップマニュアルの要点解説、子どもアドボカシー事業のスタートアップ事例報告などを交えて、「児童の意見聴取等の仕組みの環境整備」を進めるうえでの課題について各地域や団体のみなさまと一緒に考える機会にしたいと思っております。
【イベント詳細】https://www.child-advocacy.org/activities/14724
イベント概要
対象: 児童の意見聴取等の仕組み(以下、子どもアドボカシー)について地域展開における課題を全国の関係者と共有したい、自治体で子どもアドボカシー推進担当になったけどどのように展開していこうか悩んでいる、アドボケイト派遣団体における課題を関係者と共有したい、若者・ユースと協働するカタチを模索したい方、他、地域で子どもアドボカシーに取り組むヒントがほしいという方は、お誘いあわせのうえぜひご参加ください。
開催日時:2023年7月28日(金) 18:00~20:00
会場:オンライン(Zoom)
プログラム:
1.権利擁護スタートアップマニュアルの要点解説
2.スタートアップ事例報告
・浦 弘文さん(奈良市子どもセンター・弁護士)
・山下 祈恵さん(NPO法人トナリビト 代表理事)
3.グループディスカッション
4.質疑応答
申し込み方法:Peatixより申し込みくださいhttps://adv-entry-program.peatix.com/
《 主催/助成 》
主催:NPO法人全国子どもアドボカシー協議会
助成:公益財団法人日本財団(URL:https://www.nippon-foundation.or.jp/)
子どもアドボカシースタートアップサポート 7/31(月)~「個別サポートプログラム」受付スタート!
子どもアドボカシーにこれから取り組もうと準備している自治体や民間団体の方、取り組みを始めて間もないという方を対象に、オンライン面談とメールで相談ができる「個別サポートプログラム」を、7/31(月)から受付をスタートします。
相談に応じるコンサルタントは、早くから子どもアドボカシーに取り組んできた自治体関係者や民間団体の関係者、ユースたちです。事業運営に限らず、ユース参画の仕組みづくりも含めて、幅広くご相談いただけます。詳細は、事務局までお問い合わせください。
NPO法人全国子どもアドボカシー協議会について
子どもの権利条約を基本とし、子ども・若者とのパートナーシップのもと、子どもアドボカシー活動を推進する団体・個人の交流と連携を通して、子どもの声を大切にし、すべての子どもの権利を尊重する社会の実現に寄与することを目的として活動しています。
【組織概要】
組織名:NPO法人全国子どもアドボカシー協議会
役員:理事長 相澤 仁
理事 14名
事業内容:
(1)子ども・若者によるアドボカシー事業
(2) 子どもアドボカシー活動を推進する団体・個人の交流・研鑽事業
(3)独立アドボケイトなど人材養成及びプログラム開発事業
(4) 子どもアドボカシーに関わる調査研究及び提言事業
(5) 子どもアドボカシーに関わる情報提供及び広報事業
(6) その他この法人の目的を達成するために必要な事業
設立: 2022年3月27日
HP:https://www.child-advocacy.org/
すべての画像