毎年大人気の『テディベアのひな人形』が3種類の着物で登場!「桜うさぎ」「雪うさぎ」「市松格子」の柄で2023年ひな祭りに彩りを。ドイツ創業ぬいぐるみブランド『シュタイフ』から10/3(月) 予約開始
親から子へ代々受け継ぐ伝統は、ドイツにも日本にも。「市松格子」はオンライン限定販売。
世界で初めてテディベアを生み出したドイツ創業の老舗ブランド「シュタイフ」の日本総代理店 株式会社MS1880(所在地:東京都港区南青山、代表:西本学、以下「MS1880」)は、シュタイフ公式オンラインショップと取扱店舗にて、テディベア ひな人形「桜うさぎ」「雪うさぎ」「市松格子」、専用のアクリルケースを順次発売いたします。その発売に先駆け、2022年10月3日(月)より公式オンラインショップ及び一部店舗にて予約販売を開始いたします。
ドイツでは、親から子へ代々テディベアを受け継ぐ風習があるといいます。そんなドイツならではの“親が子を思う美しい心”の伝統と、日本ならではの“女の子の成長を願う桃の節句”が国境を越えてコラボしたのが「シュタイフ」の『テディベア ひな人形』です。
- 上品なデザインが毎年大人気。シュタイフのひな人形「桜うさぎ」
桜とうさぎがあしらわれた「桜うさぎ」柄。2023年の干支であるうさぎは、長い耳は福を集めると言われ、
飛び跳ねる姿から「飛躍」を表します。
桜は日本人がこよなく愛する花。シュタイフの「桜うさぎ」は、毎年大人気のデザインです。
最高級品質のトレードマーク「ボタン・イン・イヤー」
ドイツの職人によって手作りされるテディベアには、製造の最終工程に「検品の証」として「ボタン・イン・イヤー」が付けられます。
- 福を集め、飛躍を願う「雪うさぎ」
2023年の干支であるうさぎは、飛び跳ねる姿から「飛躍」を表し、長い耳は福を集めると言われています。
- 【オンライン限定販売】 "永遠"と"繁栄"を願うモダンなデザイン「市松格子」
正方形が上下左右に並び、途切れず続いていく絵柄が特徴「市松模様」は、「永遠」や「繁栄」をイメージさせる縁起の良い柄です。
市松模様のシャープなデザインは和洋問わずどんなインテリアにも合い、台座と屏風をナチュラルカラーで仕上げてモダンな雰囲気を醸し出しています。
※シュタイフ公式オンラインショップ、人形のこどもや本店Amazon店のみでのお取り扱いとなります。
- ひな人形をより華やかに演出するアクリルケース
シュタイフのひな人形専用のアクリルケースをご用意しました。背面の薄ピンク色の下地と桜刺繍が、雛人形をより華やかに飾ります。
ケースに入れることで、埃・汚れを気にせず鑑賞できます。
- 商品概要
品番 679230-1 /15cm(ベア)/モヘア
税込¥99,000(本体価格¥90,000)
【テディベア ひな人形「雪うさぎ」】
品番 679230-2 /15cm(ベア)/モヘア
税込¥99,000(本体価格¥90,000)
【テディベア ひな人形「市松格子」】
品番 679230-3 /15cm(ベア)/モヘア
税込¥99,000(本体価格¥90,000)
【アクリルケース(ホワイト/桜刺繍)】
品番:679230AC
外寸 幅56× 奥行33× 高さ36cm
内寸 幅51× 奥行28× 高さ29cm
素材:アクリル
仕様:背面 桜刺繍/下地 薄ピンク色
スライド開閉ではなく、被せ仕様となります。
税込¥66,000(本体価格¥60,000)
- ■ひな人形基本スペック
【サイズ(セット時)】幅45cm、奥行26cm、高さ25cm、約1500g
【素材】
ベア:モヘア、ポリエステル、ポリカーボネート
着物:ポリエステル
屏風:紙、塩ビ
台座:MDF
- 世界ではじめてテディベアを生み出したシュタイフ
1897年から事業を手伝ってきたマルガレーテの甥リチャードは、「本物のようなクマのぬいぐるみ」の製作をマルガレーテに提案。これが世界で最初のテディベアです。こうして、首と手足が動き、素材も最高級のものを使った上品なぬいぐるみが誕生しました。
- シュタイフ ジャパン/株式会社MS1880について
【会社概要】
会社名:株式会社 MS1880
代表者:代表取締役社長 西本 学
所在地:東京都港区南青山3-13-24 サウス青山テックビル
URL :https://www.steiff.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- おもちゃ・遊具・人形キッズ・ベビー・マタニティ
- ダウンロード