プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社翔設計
会社概要

建築総合コンサルタントの翔設計、管理組合向けセミナー計画修繕工事に“失敗”する方法~コンサルタントの役割を知る~開催

翔設計

 「楽しさと共に創り続ける」を理念とする建築総合コンサルタント企業の株式会社翔設計(本社:東京都渋谷区、代表取締役 貴船美彦、以下 翔設計)は、全国のマンション管理組合、コンサルタントの導入を検討している管理組合を対象に、第44回翔設計セミナー「マンプロ」のセミナーを2022年11月19日(土)に開催いたします。


「マンプロ」セミナーとは、マンション管理組合・理事会をサポートするマンションのプロフェッショナル集団の略です。修繕、運営管理、財務、規約、防災、コミュニティ等・・・、何をどうやってすすめたらよいのかサポートしてくれる人が欲しい。そんなお声に応えるため、翔設計がマンション管理組合、理事会の皆様をサポート支援するために、定期的にセミナー等を企画運営しています。

 

【第44回翔設計セミナー 「マンプロ」について】


◆ 日時:2022年11月19日(土)
    14:00~16:00
◆会場:株式会社翔設計 1F
    東京都渋谷区千駄ヶ谷4-16-7 DTビル
◆申し込み方法:
専用ページからの申し込みとなります。
会場またはオンラインを選択可能です。



https://www.sho-daikibosyuzen.jp/archives/news/8189

◆内容: 「計画修繕工事に”失敗”する方法~コンサルタントの役割を知る~」

 大規模修繕工事の進め方には発注方式も含め様々な方法がありますが、そのあらゆる選択肢の中から各組合にあった提案をし、最終的に組合の課題を解決して工事の成功へ導くことができるパートナー=「コンサルタント」です。設計監理の業務を行っているだけではコンサルタントとは言えません。本セミナーでは、本当のコンサルタントとは何か、コンサルタント本来の役割や必要性は何かを説明いたします。

 特に、初めて大規模修繕工事を検討している管理組合、これまでコンサルタントを採用していない管理組合には必見です!

◆株式会社翔設計について   https://www.sho-sekkei.co.jp/
会社名:株式会社翔設計
代表取締役:貴船 美彦
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-15鈴福ビル
業務内容:1.新築建物の建築・設備・構造に係る業務
     2.土地・建物・空間・地域コンサルティング
     3.マンション総合コンサルティング
     4.既存建物の建築に係る業務
     5.既存建物の設備(機械・電気)に係る業務
     6.既存建物の構造・防災に係る業務

※マンプロ および マンプロ ロゴは、株式会社翔設計の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.sho-daikibosyuzen.jp/archives/news/8189
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社翔設計

1フォロワー

RSS
URL
https://www.sho-sekkei.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-15 鈴福ビル
電話番号
03-5410-2525
代表者名
貴船美彦
上場
未上場
資本金
6250万円
設立
1985年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード