Branding Engineerが運営する、企業と世界のエンジニアが繋がるWeb3.0特化の求人サービス「Guilders(α版)」のゴールドパートナーに、アースインフィニティが就任
需要家のエネルギーコスト削減提案及びコンサルティングサービスを展開する株式会社アースインフィニティ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:濵田 幸一、証券コード7692、以下「当社」)は、あらゆるITエンジニアにとってのプラットフォーマーを目指すITエンジニアサービスを展開する株式会社Branding Engineer(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:河端保志、代表取締役COO:高原克弥、証券コード:7352、以下Branding Engineer)の運営するWeb3.0特化の求人サービス「Guilders(α版)」のゴールドパートナーに就任したことをお知らせいたします。
Branding Engineerは、「不合理な常識を疑い、新しい合理的な常識を作り出す」という意味を込めた「Break The Common Sense」を経営ビジョンに掲げ、フリーランスエンジニアのマッチングサービスであるMidworksを中心としたエンジニアプラットフォームサービスと、WEBマーケティングコンサルを行うマーケティングプラットフォームサービスを展開しておられます。
アースインフィニティは、「人や仲間が集まり続け 求められ応え続ける会社」という経営理念のもと、お客様へエネルギーサービスを提供する企業のひとつとして、市場環境の変化やお客様ニーズに柔軟に対応し顧客価値の向上を目指し、需要家のエネルギーコスト削減提案及びコンサルティングサービスを展開してきました。
2022年4月には、「メタバース空間内での生活文化・コミュニティの形成、ビジネスの普及・促進のためのルールメイク」を目的とするメタバース推進協議会にも入会しております。
この度、Branding Engineerが掲げる「Guilders(α版)」の趣旨に賛同し、メタバース推進協議会の一員として、Web3.0時代の加速に尽力し、同社とともに「Guilders(α版)」の趣旨や魅力について、SNSなどを通じて情報を発信してまいります。また、同社の保有しているエンジニアプラットフォームサービスやWEBマーケティングコンサルを行うマーケティングプラットフォームサービス等を活用することにより、当社はメタバース空間内を活用した新たなビジネス機会の創出に挑戦してまいります。
2.「Guilders(α版)」(https://guilders.work/)とは
「Guilders(α版)」とは、エンジニアがグローバル・ボーダレス・パラレルなキャリア形成を行う、Web3.0時代の働き方を作るプラットフォームです。
プラットフォーム基盤にもブロックチェーン技術を用いることで、ブロックチェーン・暗号資産・メタバースといったWeb3.0業界だけでなく、既存の採用サービスの課題の解決も目指しています。
「Guilders(α版)」では業界特化のチームによって国内外の有望Web3.0プロジェクトの求人情報を収集、今までにない仕事の機会を提供することで、世界中のエンジニアの新しい働き方をサポートしています。
「Guilders(α版)」の詳細については、こちらのリリースをご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000015060.html
3.「Guilders(α版)」アンバサダープログラムについて
「Guilders(α版)」アンバサダープログラムとは、Web3.0時代を加速させるために世界中のエンジニアの新しい働き方をサポートするという「Guilders(α版)」の趣旨に賛同したメンバーで構成されるプログラムです。
ゴールドパートナー、シルバーパートナー、ブロンズパートナーで構成され、アンバサダーは、「Guilders(α版)」の運営に対するアドバイスや、サービスの趣旨・魅力について、SNSなどを通じてBranding Engineerとともに情報を発信いたします。
4.株式会社Branding Engineerの会社概要
【会社名】株式会社Branding Engineer(東証グロース 証券コード:7352)
【代表者】代表取締役CEO 河端 保志 代表取締役COO 高原克弥
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F
【設立】2013年10月2日
【資本金】139,589 千円
【事業内容】ITを活用したサービス事業
【URL】https://b-engineer.co.jp/

Branding Engineerは、「不合理な常識を疑い、新しい合理的な常識を作り出す」という意味を込めた「Break The Common Sense」を経営ビジョンに掲げ、フリーランスエンジニアのマッチングサービスであるMidworksを中心としたエンジニアプラットフォームサービスと、WEBマーケティングコンサルを行うマーケティングプラットフォームサービスを展開しておられます。
アースインフィニティは、「人や仲間が集まり続け 求められ応え続ける会社」という経営理念のもと、お客様へエネルギーサービスを提供する企業のひとつとして、市場環境の変化やお客様ニーズに柔軟に対応し顧客価値の向上を目指し、需要家のエネルギーコスト削減提案及びコンサルティングサービスを展開してきました。
2022年4月には、「メタバース空間内での生活文化・コミュニティの形成、ビジネスの普及・促進のためのルールメイク」を目的とするメタバース推進協議会にも入会しております。
この度、Branding Engineerが掲げる「Guilders(α版)」の趣旨に賛同し、メタバース推進協議会の一員として、Web3.0時代の加速に尽力し、同社とともに「Guilders(α版)」の趣旨や魅力について、SNSなどを通じて情報を発信してまいります。また、同社の保有しているエンジニアプラットフォームサービスやWEBマーケティングコンサルを行うマーケティングプラットフォームサービス等を活用することにより、当社はメタバース空間内を活用した新たなビジネス機会の創出に挑戦してまいります。
2.「Guilders(α版)」(https://guilders.work/)とは
「Guilders(α版)」とは、エンジニアがグローバル・ボーダレス・パラレルなキャリア形成を行う、Web3.0時代の働き方を作るプラットフォームです。
プラットフォーム基盤にもブロックチェーン技術を用いることで、ブロックチェーン・暗号資産・メタバースといったWeb3.0業界だけでなく、既存の採用サービスの課題の解決も目指しています。
「Guilders(α版)」では業界特化のチームによって国内外の有望Web3.0プロジェクトの求人情報を収集、今までにない仕事の機会を提供することで、世界中のエンジニアの新しい働き方をサポートしています。
「Guilders(α版)」の詳細については、こちらのリリースをご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000015060.html
3.「Guilders(α版)」アンバサダープログラムについて
「Guilders(α版)」アンバサダープログラムとは、Web3.0時代を加速させるために世界中のエンジニアの新しい働き方をサポートするという「Guilders(α版)」の趣旨に賛同したメンバーで構成されるプログラムです。
ゴールドパートナー、シルバーパートナー、ブロンズパートナーで構成され、アンバサダーは、「Guilders(α版)」の運営に対するアドバイスや、サービスの趣旨・魅力について、SNSなどを通じてBranding Engineerとともに情報を発信いたします。
4.株式会社Branding Engineerの会社概要
【会社名】株式会社Branding Engineer(東証グロース 証券コード:7352)
【代表者】代表取締役CEO 河端 保志 代表取締役COO 高原克弥
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F
【設立】2013年10月2日
【資本金】139,589 千円
【事業内容】ITを活用したサービス事業
【URL】https://b-engineer.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード
