靴磨きの熱き戦いが今年もやってくる!「靴磨き選⼿権2024」が会場を福岡に拡大し、3会場で開催が決定。

今年は福岡・東京で1st Round、大阪でFinal Roundを開催。

⼀般社団法⼈ ⽇本⽪⾰製品メンテナンス協会(本社:東京都台東区、代表理事:⼩澤 廣幸)は、

2024年8月〜11⽉で靴磨きの技術を競うイベント「靴磨き選⼿権⼤会2024」を開催いたします。

「靴磨き⽂化の発信と発展」を合⾔葉に2018年に第⼀回⽬が開催された本⼤会は昨年約3年ぶりに復活し、大阪・東京で熱い戦いを開催。約1,800名の来場者と63名の選手が集まりました。

今回は初の福岡開催、その他東京・大阪の3都市を回る規模に拡大します。

Final Round(準決勝、決勝)は昨年1st Roundを行った大阪の地で行い、厳しい1st Roundを勝ち上がった12名の選手が大阪に一堂に会します。

今回から大会を単日開催ではなく、土日の2日間開催にする為、競技はもちろん物販等のイベントをゆっくり楽しめる会場作りを実現。

靴好きのみならず家族でもたのしんでいただけるイベントを目指します。

また、昨年ご好評いただいた⼤会出場者全員が掲載される「選⼿名鑑」が今年はページ数を約1.5倍にパワーアップし発刊される。

事前に出場選⼿の情報チェックし、会場で試合を観たり、交流をおたのしみください。



【⼤会公式ページ】https://jlpma.net/championship/index.html

【公式Instagram】https://www.instagram.com/shoe_shining_championship/

【公式X】https://twitter.com/shoeshine_champ

【公式YouTube】https://www.youtube.com/@shoe_shining_championship


|今年は福岡、東京、大阪の3都市をキャラバン!|

今年は福岡・東京で1st Round、大阪でFinal Roundを開催。

大会としては初の九州・福岡に進出や競技日程を全6日間にするなど過去最大規模の大会開催を予定。出場選手は前回同様規模の最⼤64名が集結、No.1を⽬指し、戦いを繰り広げます。

▫️開催概要

【1st Round福岡】

開催期間:2024年8月17日(土)一回戦・18日(日)二回戦

場所:岩田屋本店 本館7階 大催事場

【1st Round東京】

開催期間:2024年10月12日(土)一回戦・13日(日)二回戦

場所:代官山 T-SITE GARDEN GALLERY

【Final Round大阪】

開催期間:2024年11月9日(土)準決勝戦・10日(日)決勝戦

場所:阪急うめだ本店 阪急うめだホール


│審査項目や使用できる道具がさらに進化!|

審査項目はテクニカルポイント(靴磨きの基本的な技術)とプレゼンテーションポイント(靴磨きを通じた表現⼒)と審査員特別点の3つに分けて、実施。

テクニカルポイントはブラインド審査(=靴のみでの審査)と競技中の様子を見ての審査、プレゼンテーションポイントは競技中と磨いた靴の審査を複合的に行います。

選⼿が磨く靴はオフィシャルスポンサーから提供された新品の靴を使⽤。

磨きに使用できる道具は4社からから合計約100種類の道具をラインナップされたものを自由に選択できる。

また、選⼿はこれ以外に靴を磨くクロスやブラシ等の愛⽤品を持ち込むことができます。

*審査項⽬や道具等の詳細は大会ホームページにて後日公開。

【審査員】

▫️テクニカルポイント審査員

長谷川 裕也(靴磨き選手権大会発起人)

石見 豪(第1回日本靴磨き選手権大会チャンピオン、THE WAY THINGS GO代表)

斗谷 諒(靴磨き選手権大会2019カラーリング部門チャンピオン)

藤澤 宣彰(Fg-trente代表)

▫️プレゼンテーション審査員(1st Roundを担当)

尾崎 雄飛(SUN/kakkeデザイナー)

鈴木 理也(クリエイティブディレクター)

*Final Roundの審査員は後日発表します。

▫️解説

飯野 高広(服飾ジャーナリスト)


│大会オリジナルグッズなどを扱う公式オンラインストアがオープン|

昨年好評をいただいた老舗刷子店「江戸屋」とのコラボブラシの新作や、大会ロゴを配した新色のオリジナルクロスなどを扱う公式オンラインストアがオープン。会場にお越しいただけない方に向けたグッズの販売を行います。(*ブラシ等の販売は5月以降に随時スタートいたします)

URL:https://liriche.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2878907&csid=0



│特別協賛|

メインスポンサー

オフィシャルエアラインパートナー


オフィシャルウォッチパートナー

オフィシャルパートナー


オフィシャルスポンサー(アルファベット順)



│靴磨き選手権大会公式ロゴ|


│⼀般社団法⼈⽇本⽪⾰製品メンテナンス協会について|

【概要】

名称:⼀般社団法⼈⽇本⽪⾰製品メンテナンス協会

本社所在地:〒111-0034東京都台東区雷⾨2丁⽬9番6号代表理事:⼩澤 廣幸

設⽴:2018年9⽉21⽇ HP:https://jlpma.net/

<事業内容>

・靴磨き職⼈、靴修理職⼈の育成のためのセミナーの実施

・靴磨き職⼈、靴修理職⼈、⽪⾰製品製造業および販売員向けの検定制度の運営

・⽪⾰製品のメンテナンスを啓蒙するためのセミナーやイベント開催

・⽪⾰製品のメンテナンスに関する情報提供とネットワーキングのための会員組織の運営

・その他の当法⼈の⽬的と趣旨を達成するために必要な事業


│お客様からのお問い合わせ先

⼀般社団法⼈⽇本⽪⾰製品メンテナンス協会事務局

 TEL:03-3845-8223

e-mail:info@jlpma.net


│本リリースに関する報道関係の⽅からのお問い合わせ先

⼀般社団法⼈⽇本⽪⾰製品メンテナンス協会靴磨き選⼿権⼤会実⾏委員会

TEL:03-3845-8223

e-mail:92shine.championship@gmail.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://jlpma.net/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都台東区雷門2丁目9番6号
電話番号
03-3845-8223
代表者名
小澤 廣幸
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年09月