「こども霞が関見学デー」オンラインイベントとして、小学校5・6年生を対象に「わくわく!統計アカデミー」を8月9日(水)に開催
身近なテーマに関するデータを検索したり、グラフを描く体験を通じて、統計と私たちの生活にどんな関わりがあるのか一緒に考えます。開催日は2023年8月9日(水)、定員50名で、イベント公式サイトから事前抽選への申込が可能です。
Rejouiでは、総務省統計局と共に2020年より継続的にこのセミナーを開催しており、難しいイメージをもたれがちな統計について、わかりやすく学ぶコンテンツを提供してまいりました。セミナーを通じて、全国の子どもたちが自宅から気軽に参加でき、ひらめきを得ながら楽しく統計に触れるための機会を提供します。
▼ イベント公式サイト
URL:https://wakuwaku-tokei.com
▼ イベント公式Twitter
URL:https://twitter.com/forkids2023
こども霞が関見学デーとは
文部科学省と各府省庁が連携して開催する体験イベントです。親子のふれあいを深め、夏休みに子どもたちが広く社会を知る体験活動の機会とするとともに、政府の施策に対する理解を深めてもらうことを目的とした取り組みです。
開催概要
実施日程
2023年8月9日(水) 9:30~12:00(※途中休憩あり)
参加対象
全国の小学校5・6年生(保護者同席可)
実施方法
オンライン(Zoom)
お申込み
申込URL https://form.run/@wakuwaku2023 ※参加には事前の申込みが必要です。
申込締切 2023年7月30日(日) 23:59まで
抽選発表 2023年7月31日(月) ※抽選結果はメールにて通知させていただきます。
参加費 無料
定 員 50名
運 営
主 催 総務省統計局
運営委託 株式会社Rejoui
詳 細
事前申込みにあたっての留意事項
・本セミナーではZoomアプリを使用します。アプリは事前設定をお願いします。
・パソコンでの参加を推奨しています。
・参加型セミナーのため、座学以外に参加者同士でコミュニケーションを取る時間があります。
・当日撮影した写真を、総務省および株式会社Rejouiホームページへの掲載など、広報に使用させていただくことがあります。※但し、お子様の顔や氏名がわかるものは使用しません。
・お申込み時、必要事項に入力漏れがある場合には、無効となる場合があります。
・申込みを通じてご提供いただいた個人情報については、「わくわく!統計アカデミー for KIDS 2023 」に必要な範囲内でのみ利用し、イベントサイトに記載の「プライバシーポリシー」の規定に従い適正に取り扱います。
講師紹介
株式会社Rejoui 代表取締役 菅 由紀子
2016年9月に株式会社Rejoui を創立し、データサイエンティストの育成や学習カリキュラム・教材等を開発しています。 これまでデータサイエンスに関する学習講座やイベントを数多く開催しており、小学生へ向けた「データサイエンスforキッズ」(自社開催)や「わくわく!統計アカデミー」(主催:総務省統計局)のほか、「機械学習・データサイエンス入門」(主催:総務省統計研究研修所)では、高校の先生にデータサイエンスを教える先生として講師を務めました。子どもから大人までたくさんの人たちにデータサイエンスの楽しさを伝えています。
本取り組みに関する問合せ
総務省統計局統計情報利用推進課
住所:新宿区若松町19-1
電話番号:03-5273-1023
メールアドレス:y-senryaku@soumu.go.jp
関連サイト
総務省キッズページ
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/kids/index.html
総務省統計局ホームページ
https://www.stat.go.jp/index.html
文部科学省「こども霞が関見学デー」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kengaku/
会社概要
株式会社Rejoui(リジョウイ)
代表取締役:菅 由紀子(かん ゆきこ)
設立日:2016年9月26日
所属団体:一般社団法人 データサイエンティスト協会、一般社団法人 日本統計学会、一般社団法人 デジタル・イノベーション、ひろしま好きじゃけんコンソーシアム
所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-30-4
主たる事業として以下の3事業を展開
1.データサイエンス教育事業
2.データ分析・利活用コンサルティング事業
3.DX推進支援事業
「データでビジネスにしなやかさを」
データを利用したビジネスの加速が必要に迫られている時代において、データサイエンスの力で組織の変革に耐えうるしなやかさを提供したいという想いの元、組織に眠るデータと課題を結びつけ解決に導く。分析課題の整理や、高度な統計解析・機械学習を用いたアルゴリズム設計に加え、AI構築支援までをワンストップで提供。分析結果の単なるレポート化ではなく、組織ごとに異なるデータ背景に合わせた解決策の提示や、データに基づく論理的な意思決定ができるようサポートすることを強みとしている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体その他
- ダウンロード