千葉県 新浦安発のスペシャルイベント「Aloha! URAYASU 2025 -Hula Harvest-」開催決定

踊って、学んで、味わえる、秋のアロハ体験。屋内ステージ浦安市民プラザWAVE101に加え、屋外の新浦安駅前広場 特設ステージにて10月4日(土)・5日(日)2日間の開催

ソウルピーナッツ

「Aloha! URAYASU 2025 」選りすぐりのフラダンスショーが観覧無料!

公益財団法人うらやす財団(事務局:千葉県浦安市、理事長:石川豪三)が運営する浦安市民プラザ Wave101 は、2025年10月4日(土)・5日(日)の2日間、フラダンスとタヒチアンの踊りや音楽を楽しむイベント 「Aloha! URAYASU 2025 -Hula Harvest-」 を開催します。

「Aloha! URAYASU」は今回で 第4回目。これまで3回はいずれもWave101の屋内ホールで実施してきましたが、今年は初めて 商業施設が立ち並ぶ屋外の新浦安駅前広場と同時開催。屋内外2ステージを活用し、新浦安駅全体がハワイアンムードに包まれる特別な2日間となります。

さらに、本イベントはうらやす財団が新たに立ち上げた文化芸術振興事業「Shin-Ura Art Square」 の一事業としても位置付けられ、新浦安駅前広場を文化・芸術の発信地として新たな一歩を踏み出します。

開催概要

「Aloha! URAYASU 2025 -Hula Harvest-」は、浦安市民プラザWave101と新浦安駅前広場を舞台に開催する、フラとタヒチの魅力を体験できるダンス&カルチャーイベントです。

10月4日(土)・5日(日)の2日間、市内中心のハラウによるステージパフォーマンスをはじめ、古典フラ「カヒコ」やタヒチアンドラミングのスペシャルショー、リボンレイ制作や楽器体験のワークショップ、ハワイアンマーケットやキッチンカーなど、子どもから大人まで楽しめる多彩なプログラムを展開します。

【詳細】

イベント名称:「Aloha! URAYASU 2025 -Hula Harvest-」

開催期間:2025年10月4日(土)・5日(日)

ステージ:12:30~16:40(両日)/展示10:00~17:00

会場 :浦安市民プラザ Wave101(多目的ホールほか)、新浦安駅前広場

入場料 :無料(※ワークショップは有料・事前申し込み制)

主催 :公益財団法人うらやす財団(浦安市民プラザ)

後援 :浦安市、浦安市教育委員会

協力 :一般社団法人浦安観光コンベンション協会

プログラムの特徴・見どころ

◆市内拠点のハラウが多数出演!

今回の出演者は、主に浦安市内を拠点に活動するフラダンスチームが中心です。多数の応募の中から選ばれたハラウが集結し、それぞれの持ち味を生かしたステージを披露します。古代から伝わる神聖な踊り「カヒコ」、華やかな衣装で魅せる現代フラ、さらに迫力ある太鼓の響きと躍動感あふれるタヒチアンダンスまで、多彩なプログラムで観客を魅了します。

◆メインイベント

10月4日(土)屋外ステージ:古典フラ「カヒコ」

厳かな雰囲気と深い祈りを込めた古典フラは、観客を一気にハワイの伝統世界へと引き込みます。屋外ならではの開放感の中で披露される舞は、秋空と調和し、非日常を味わえる貴重なひと時へと誘います。

10月5日(日)屋内屋外ステージ:タヒチアンドラミングショー

力強いビートが鳴り響くタヒチアンドラミングは、観る人の心と身体を揺さぶります。ステージと客席が一体となる迫力のライブ感は、イベント全体のクライマックスを飾ります。

◆オープニング&スペシャルショー

イベントの幕開けを告げるオープニングでは、10月4日(土)にニュージーランド伝統のマオリショーを上演。民族の誇りと迫力あるパフォーマンスは、来場者の心を掴みます。翌5日(日)は、華やかで力強いタヒチアンドラミングショーをスペシャルプログラムとして開催。異文化の魅力を一度に味わえるラインナップで、2日間を通じて観客を魅了します。

◆フィナーレ「カピリナ フラ!」

両日の最後を飾るのは、出演者と観客が一緒に踊るフィナーレ「カピリナ フラ!」です。舞台と客席の垣根を越え、誰もが輪に加わり心を通わせる時間は、このイベントならではの醍醐味。ダンス経験がなくても参加できるため、初めての方でも気軽に楽しめます。年齢や国籍を問わず、会場全体が一体感に包まれる瞬間は、まさに浦安の秋の風物詩と呼ぶにふさわしい光景です。

ファミリー層に人気のコンテンツも盛りだくさん!

フラやタヒチアンダンスの観覧だけでなく、親子で参加できる体験型プログラムや、レイをメインとした展示コーナーも充実しています。

【ワークショップ※事前先着申込制】

ワークショップでは、ハワイの伝統工芸であるリボンレイ制作や、太鼓のリズムに挑戦できるタヒチアンドラミング体験を開催します。実際に手を動かしながら作品を作ったり、音を鳴らしたりすることで、ただ見るだけではなく「文化に触れ、体感できる」プログラムです。子どもから大人まで楽しめる内容で、親子参加や友人同士での参加にもおすすめです。

【ハワイアンマーケット&キッチンカー】

ハワイアンマーケット&キッチンカーでは、アロハスピリットを感じる雑貨や衣料品の販売に加え、新浦安駅前広場にはキッチンカーが並びます。買い物や観光の合間に気軽に立ち寄れるスポットとして、イベントの雰囲気をさらに盛り上げます。お土産探しや食事を楽しみながら、訪れる人それぞれがハワイの空気を身近に感じられるのも魅力です。


【ギャラリー展示「ハワイアンレイの世界」】

繊細且つ彩りあるハワイアンハンドメイドの数々を展示します。ハワイ文化の伝統的な贈り物「Lei」をメインに、歓迎・感謝・愛情・祝福などの意味を込めて贈られる「Aloha!」を象徴した美しい装飾品の数々を展示します。

お問い合わせ先

公益財団法人うらやす財団/浦安市民プラザWave101

TEL:047-350-3101

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://soulpnuts.jp/
業種
サービス業
本社所在地
千葉県浦安市堀江 3--5-16-305
電話番号
047-706-1016
代表者名
宮本 順
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2009年07月