Design Dimension、経営体制変更のお知らせ

経営、地域コミュニティ、組織それぞれの分野でデザイン経営をキーワードに活躍する3名を理事に

一般社団法人Design Dimension

一般社団法人Design Dimensionはデザインの力を最大化し、日本経済の活性化をめざすプラットフォームとして活動強化を図るため、経営体制を変更いたしました。

理事として、デザインの現場で最前線を走り、それぞれの領域で卓越した実績を持つ井上 裕太氏、坂井 俊氏、小澤 美里氏の3名が加わることで、DesignDimensionの活動は新たなフェーズへと進化します。

経営メンバーの紹介

中野 敢太(なかの かんた)
代表理事
前職・寺田倉庫では、天王洲アイルエリアにおける事業系執行役員として、地域を行き交う顧客のデザインをし、アートの街としての天王洲アイルの復興を推進した。
現在は、地域・コミュニティ、事業、クリエイティブの領域において複数事業を展開している。
井上 裕太(いのうえ ゆうた)
理事(新任)
デザインとテクノロジー、官と民を横断し価値実装とカルチャーデザインに取り組む。京都在住。KESIKI・Open Medical Lab共同創業者、Kepler取締役。マッキンゼー、TBWA HAKUHODOを経てquantum設立。元グッドデザイン賞審査委員
坂井 俊(さかい しゅん)
理事(新任)
株式会社DERTA代表取締役CEO、新潟大学 工学部 非常勤講師、起業家。新潟大学経済修士。製造業で経理職を2年経験し、畑違いのIT業界で株式会社クフーを創業。合併により株式会社クーネルワークを創業し、取締役CFOに就任。社内外で連続的に事業開発を行う。
小澤 美里(おざわ みさと)
理事(新任)
グラフィックデザイナー、ブランディング会社の経営を経て、制作会社にてWebディレクションやUXリサーチを約10年担当、執行役員・COO/CXOに就任。MIMIGURI執行役員CCOを経て、2024年5月にグッドパッチ入社。現在はGoodpatch Anywhere事業責任者を務める。
須貝 美智子(すがい みちこ)
幹事(新任)
株式会社DERTA 取締役CDO / COO、
新潟大学 工学部 非常勤講師。慶應義塾大学法学部政治学科出身。大手旅行会社にてエンジニアリング、映画・CMの制作会社ROBOTにてプロジェクトマネジメントを経験。新潟のデザイン会社を経て、Goodpatch Anywhereにジョイン。
佐々木 優子(ささき ゆうこ)
幹事(新任)
制作会社・個人事業主を経て、2018年より株式会社グッドパッチ Goodpatch Anywhereに所属。 大手企業サービスから地方創生支援まで多様なUIデザイン、組織コミュニティ活性化に従事。 並行して生成AIを活用した企業法務アウトソース(ALSP)や社会課題ビジネスにも取り組み、UX/UIの観点から支援している。

新体制発足日

2025年9月1日


新体制について

株式会社KESHIKIのパートナーを務め、事業創出や組織改革を主導する井上氏の多角的な視点、株式会社DERTAの代表取締役CEOを務め、コミュニティデザインにより地方企業の社会課題に取り組む坂井氏の革新的なアプローチ、そして株式会社グッドパッチ Goodpatch Anywhere事業責任者を務める小澤氏の組織デザインへの知見と実践経験は、今後のDesignDimensionの活動に多様性と深さをもたらします。

私たちは彼らとともにデザインの可能性をさらに探求し、社会全体の創造性を高めるための活動を展開していきます。

代表理事 中野 敢太

Design Dimensionについて

Design Dimensionは地域のデザイン経営力を高め、 魅力ある地域づくりや企業・人材の成長、地方と都市をつなぐ 関係性を創出するプラットフォームとして、地域における各種オフラインイベント等を通じてデザイン経営に第一線で取り組む実践者のネットワークを構築しています。

Design Dimention公式サイト

X(旧Twitter)アカウント

Facebookアカウント


「Design Dimension NIIGATA 2025」について

Design Dimension2025 NIIGATAは2025年11月15日(土)に新潟にて開催予定

次回Design Dimensionは2025年11月15日(土)に新潟にて開催予定です。

Design Dimension2025 NIIGATA ご参加お申し込み

Design Dimension Conferenceは、経営層、デザイナーが集まり参加する共育・共創コンテンツを通じて、組織とデザイナーとの有機的・有効的な関係性の構築を支援し、「デザイン経営による組織の競争力強化」と「デザイナーのプレゼンス向上」によって、日本の活力となる人材・組織・地域を生み出すことを目的として開催されます。
※今回は新潟最大の統合型イノベーションウィークLAST NIIGATAと連携

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人Design Dimension

0フォロワー

RSS
URL
https://www.dxdimension.jp/corporate
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
滋賀県大津市萱野浦25-47
電話番号
070-8488-1288
代表者名
中野敢太
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年10月