【12月12日~12月14日】経理・財務エグゼクティブが集う日本最大級のイベント 第23回CFOフォーラム・ジャパン2023 開催
『CFOが挑む「最高の経営」 激動の時代にこそ生まれる経営の次元昇華』
また、12月20日には日本CFO協会、日本CHRO協会、日本CLO協会の3団体が主体となり、コーポレート横断的に今後の経営課題を見つめ、他社他部門の方々との幅広い交流や意見交換の場である「Corporate Executive Forum 2023」(紀尾井カンファレンス)を初開催します。
■「CFOフォーラム・ジャパン2023」開催概要
日 時:2023年12月12日(火)~14日(木)
形 式: ZOOMを使ったオンラインフォーラム
主 催:一般社団法人日本CFO協会
対 象:日本CFO協会会員、企業のCFO、経営企画、FP&A、経理・財務等コーポレート部門の皆様
詳 細:https://www.cfo.jp/cfoforum2023/
※「Corporate Executive Forum 2023」の詳細は以下を参照ください。
https://www.cfo.jp/ceforum2023/
■「CFOフォーラム・ジャパン2023」プログラム
<Day 1> 12月12日(火)12:00〜17:20
▼オープニング
小口 正範
一般社団法人 日本CFO協会 理事長、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 理事長(元三菱重工業株式会社 代表取締役副社長執行役員 CFO)
▼Keynote
「企業価値向上とCFOの役割~「CFO思考」とアニマルスピリッツ~」
徳成 旨亮 氏
株式会社ニコン 取締役 専務執行役員CFO(最高財務責任者)
▼Session
「グローバルファイナンス組織のこれから ~世界のCFOは今、何を考え、何に取り組んでいるのか~」
Junko Swain 氏
ワーキーバジャパン合同会社 シニアヴァイスプレジデント 兼 最高会計責任者(CAO)
▼Session
「非財務価値の顕在化によるDigital ESG経営~企業価値/PBR向上に向けて~」
武田 景 氏
アビームコンサルティング株式会社 エンタープライズトランスフォーメーションビジネスユニット デジタルプロセス&イノベーショングループ FMCセクター マネージャー
▼Keynote
「「最高の経営を目指して」~高まるコーポレート機能の重要性~」
パネリスト(ご氏名50音順):
北島 敬之 氏
一般社団法人 日本CLO協会 理事、ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス合同会社 代表職務執行者 ジェネラルカウンセル
谷村 圭造 氏
アサヒグループホールディングス株式会社 取締役 EVP 兼 CHRO
橋本 勝則 氏
東京都立大学大学院 経営学研究科 特任教授
モデレータ:
日置 圭介 氏
コーポレート・エグゼクティブ・フォーラム シニア・エグゼクティブ、re-Designare合同会社 代表
<Day 2> 12月13日(水)12:00〜18:00
▼Keynote
「企業における持続可能性を考える~変化の激しい時代を生き抜く為に~」
武内 徹 氏
元日東電工株式会社 取締役 専務執行役員 CFO
▼Keynote
「部分最適から全体最適の経営へ~企業価値を上げ続ける実践ROICマネジメント~」
日戸 興史
一般社団法人 日本CFO協会 理事、元オムロン株式会社 取締役 執行役員専務CFO兼 グローバル戦略本部長
対談:
日置 圭介 氏
コーポレート・エグゼクティブ・フォーラム シニア・エグゼクティブ、re-Designare合同会社 代表
▼Session
「見えてきた、CFO組織が本当に使えるデータプラットフォームの姿~ディーバからアバントへ、2度目の革新を起こせるか~」
岩佐 泰次 氏
株式会社アバント 執行役員 事業企画室長 兼 グループ経営管理事業部長
▼Session
「経理歴25年、IT企業部長が語る恒久的なDXに耐えうるためにいま経理部門がとるべき選択とは?~インボイス制度施行後の論点と今後について~」
松岡 俊 氏
株式会社マネーフォワード 執行役員 経理本部 本部長
▼Keynote
「コーポレート機能におけるビジネスパートナー機能の重要性とメンバー・オブ・ザ・ビジネスチーム[ビジネスの一員]について」
橋本 勝則 氏
東京都立大学大学院 経営学研究科 特任教授
▼Keynote
「企業は「上場リテラシー」を向上させ、攻めのエンゲージメントを目指せ」
手島 直樹 氏
小樽商科大学大学院 商学研究科 教授
<Day 3>12月14日(木)12:00〜17:50
▼Keynote
「日本企業のFP&A機能実装の現状と今後の課題~先進企業による「FP&A研究会」の事例紹介~」
石橋 善一郎
一般社団法人 日本CFO協会 FP&Aプログラム運営委員会 委員長
池側 千絵 氏
一般社団法人 日本CFO協会 主任研究委員 兼 認定FP&Aアドバイザー
ストラットコンサルティング株式会社 代表
加藤 弘毅 氏
Ridgelinez株式会社 Management Control Practice Director
▼Keynote
「最高の経営に求められる新しい経営課題~コーポレートガバナンスの進化とサステナブルなグループ経営の実践~」
松田 千恵子 氏
東京都立大学大学院 経営学研究科/経済経営学部 教授、一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員
▼Keynote
「世界標準経営へ!必要不可欠となる次世代経営人材(コーポレート・エグゼクティブ)の育み策」
岩本 隆 氏
一般社団法人 日本CHRO協会 理事、慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授
▼Keynote
「「未成年者に対する性加害問題に関わる標準ガバナンスコード」が提案する人権への企業の取組みのあり方(仮)」
神林 比洋雄 氏
プロティビティLLC シニアマネージングディレクター
対談:
田村 拓 氏
プロティビティLLC ESGシニアアドバイザー インクルシティ(R)研究所 所長、一般社団法人EDAS 理事長
※注意:プログラムの内容は事前のご案内なく変更となる場合がありますことをご了承ください。
■参加費(税込):
会員:11,000円(特別ご優待(※) 5,500円)
一般:16,500円(特別ご優待(※) 11,000円)
<詳細・お申し込みはこちら>
https://www.cfo.jp/cfoforum2023/
■一般社団法人日本CFO協会について:
日本CFO協会は、日本企業の経理・財務をはじめとしたグローバルな経営管理手法と倫理の高度化を目的として発足した非営利団体で、IGTA(国際財務協会連盟)、IAFEI(国際財務幹部協会連盟)に加盟が認められたわが国唯一の国際的財務教育機関です。経営・経理・財務分野で活躍するビジネスパーソンのスキル向上とキャリアアップを目的に様々な経営手法や経営技術に関する教育・サービスを提供することで、企業の財務パフォーマンスの向上を支援しています。2005年より、経済産業省経理・財務人材育成事業として「経理・財務スキル検定(FASS)」を開発・実施しています。
設立:2000年10月12日
理事長:
小口 正範 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 理事長、(元三菱重工業株式会社 代表取締役副社長執行役員CFO)
所在地:
東京都千代田区平河町2-7-1
活動内容:
資格認定/検定試験/セミナー、フォーラム/出版/研究会・委員会/交流会/国際会議
会員数:
7,127人(個人会員1,933人 法人会員5,194人・235社)※2023年6月15日現在
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 財務・経理経営・コンサルティング
- ダウンロード