「子育ては、日立市で!」ママたちに聞いて体験できる“ひたちぐらし”、イベント開催決定!

日立市市長公室 広報戦略課

茨城県日立市は、自然豊かで多くの魅力にあふれる環境の中で子育てを頑張るママを応援する様々な取り組みを実施しています。この度、子育てをしながら“自分も”満たして暮らしているママたちに、「ひたちぐらし」のリアルについて話が聞けるイベントや、体験もできるツアーを開催いたします。

第1弾:オンラインイベント


第1弾のオンラインイベントでは、日立市に移住・Uターンをした“パワフルママ”お二人をゲストにお呼びし、日立市への移住・Uターンに至るきっかけや、暮らしてみて分かった日立市の魅力、子育てに関するあれこれなど、わくわくだけでなく、不安も含めた「ひたちぐらし」のリアルを伺っていきます。


また、“ママ”という肩書きや立場を超えたとってもユニークな活動をしているおふたり。

日々忙しいママだって、日立市では自分らしく自由に、「自分を満たして暮らす」ことができる。おふたりの活動の今後についてや、活動をはじめたきっかけなどなど...

暮らしやすさだけでなく、そういった ”ママの豊かな暮らしのつくり方” についても、ざっくばらんにみなさんとお話しできる時間にしたいと思います。


◎開催概要

【日時】2023年8月30日(水) 20:00-21:30

【定員】30名

【参加費】無料

【お申込みリンク】https://peatix.com/sales/event/3647162/tickets

(Peatixサイトより申し込み)

【参加方法】zoom(オンライン)


◆こんな人に参加してほしい!

・日立市について知りたい方

・地域の暮らしに興味がある方

・地方での子育てに興味がある方

・地域との関りを持ちたい方

・引っ越しを考えている方

・移住に興味がある方

などなど


◆第2弾として、日立市の地域をつくる“ひとびと”をめぐるリアルツアーを

10月上旬開催予定!9月の詳細公開まで少々お待ちください。



◎日立市ってどんなところ?

茨城県北東部に位置する日立市。海や山に囲まれた豊かな自然環境が魅力で、夏は涼しく冬は暖かいという穏やかな気候に恵まれたまちです。JR常磐線特急で、上野駅から約90分、東京駅から約100分と、都心へのアクセスも良好。

近年はワーケーションや移住先としても注目されており、「移住」に関する支援に加えて、「住まい」や「仕事」に関する助成など、日立市での暮らしを支える多彩な助成制度が充実しています。仕事や勉強、ミーティングなどに利用できるコワーキングスペースも増えてきています。


”子育てしやすいまち” 日立。

また、日立市はまちと自然が近く、子どもがのびのび過ごせる環境も魅力。

日立駅前には、遊んで学べる施設として人気の「日立シビックセンター科学館・サクリエ」や北関東最大級の屋内型遊び場「Hi タッチらんど・ハレニコ!」があるほか、子どもから大人まで楽しめる「かみね動物園」、キャンプなど大自然を満喫できる「奥日立きららの里」など、市内にはレジャースポットがいっぱい!

そのほか、子育てをサポートする施設や子どもの成長に合わせた支援制度も充実していて、子育てしやすいまちです。


『日の出が美しいまち、日立市』


『トライアルステイ用住宅「海の見える家」』

『マイクロクリエイションオフィス 晴耕雨読』


■ホームページ

https://www.city.hitachi.lg.jp/citypromotion/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日立市市長公室 広報戦略課

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
茨城県日立市助川町1丁目1−1
電話番号
-
代表者名
西 勇人
上場
未上場
資本金
-
設立
-