コース制販売方法を本格スタート

これからの注文住宅ニーズに幅広く対応できる、住まいづくりの3つのコース

株式会社 ウィザースホーム

新昭和グループの注文住宅ブランド「ウィザースホーム」を手掛ける株式会社ウィザースホーム(本社:千葉県千葉市中央区、代表取締役:神崎 智、以下「ウィザースホーム」)は、多様化する注文住宅のニーズにより幅広くきめ細かに対応するため、「スペシャルオーダー」「セレクトオーダー」「プロダクトオーダー」の3つのコースからなる新たな販売方法を採用し、2023年9月16日(土)より本格的に導入いたします。


  • コース制販売方法 開発の背景 

●注文住宅を取り巻く現状

住宅市場においては、社会情勢の変化に伴い、建築費が高騰し土地価格が上昇するなど、建築コストが増加しています。価格高騰に伴い、土地・住宅ともにサイズを小さくすることで総額を抑える住宅メーカーが増えています。また注文住宅を建てる際には、お客様自身の知識や、繰り返しの打ち合わせが必要で、建てるまでに時間や手間を要することや、こだわりの度合いによっては工期やコストが変わるなどの不安要素もあります。


●住まいづくりへのこだわりが多様化

注文住宅を検討する人たちにおいて、時代とともに、住まいづくりのプロセスに対するニーズが多様化しています。情報収集や打ち合わせを丁寧に積み重ね、重視するポイントにはコストを惜しまずに細部まで自分たちの思い描いたマイホームを叶えたい「こだわり派」に加えて、こだわりは重視するものの、時間や手間、コストはなるべくセーブして、バランスよく住まいづくりをしたい「効率派」、プランやデザインに対して細かなオーダーをするよりもプロに任せたい「お任せ派」といった、異なる3つのタイプが存在しています。


●住宅検討者のニーズと、提供する住宅商品の不一致

ハウスメーカーが発信してきた従来の「住宅商品」は、様々なアイデアがパッケージ化された一つの完成品でした。しかし、現在の住宅検討者のニーズが多様化しているのに対して、「住宅商品」の内容は完全に一致しているとは言えず、住宅購入者にとって本当に最適な住まいを見つけることが困難となっていました。


これらの背景から、ウィザースホームでは、一人でも多くのお客様に「いい家」に住んでもらうために、「住宅商品」を廃止するとともに、購入検討者のニーズに合わせたコース制販売方法を導入。これにより、ハウスメーカーからの提案と、購入検討者ニーズとのギャップを解消することが出来ると考えられます。


  • 新たな住まいづくりの提案方法

 ●住宅商品を廃止し、住まいづくりのピースを家族ごとに選択

これまでの「住まいづくり=住宅商品を選ぶ」という概念では理想の住まいを見つけることが困難であることから、ウィザースホームでは2022年1月に「住宅商品」を廃止。住まいづくりには、こだわりや要望、アイデアなど、反映したい様々なピースがあることを見つめ直し、それらの一つひとつを拾い出して「暮らし方」「機能・性能」「デザイン」というカテゴリーに分類。様々なピースがあらかじめパッケージ化された従来の「住宅商品」ではなく、お客様が自由にピースを選んで組み合わせることで、自分たちのライフスタイルや好みはもちろん、環境や潜在的ニーズにもピッタリと合った住まいをつくることができるようにしました。


●お客様ニーズに合わせた全3コースの販売方法

住まいに反映したいこだわりや要望、アイデアといったピースの組み合わせ方によって、3つのコースを導入。これにより近年の注文住宅を取り巻く背景に対応するとともに、様々なタイプの検討者に対応することができます。販売コースには、「スペシャルオーダー」「セレクトオーダー」「プロダクトオーダー」の3つがあります。


●スペシャルオーダー


間取りは自由設計で、設備・仕様は、ウィザースホームが厳選して設定したピースに加えて、それ以外のピースもオプションとして組み込んでカスタマイズできるコースです。間取りは自由設計。こだわりを詰め込んだ注文住宅の住まいづくりができ、「こだわり派」に最適なコースです。





●セレクトオーダー


設備・仕様の各ピースはウィザースホームが厳選した設定品の中から選んで組み合わせるコースです。間取りは自由設計。コストや時間、手間などを抑えながら、高品質な注文住宅を叶えることができ、「効率派」にピッタリのコースです






●プロダクトオーダー


設備・仕様のピースはあらかじめ最適な組み合わせで設定してあり、間取りはプロが厳選したプランから選ぶコースです。コストや時間、手間などを抑えながら高品質な注文住宅が叶えることができます。プロにお任せして「いい家」を手に入れたい「お任せ派」に最適なコースです。






  • “いいとこ取り”のセレクトオーダーを〈SELECT STYLE〉としてリリース 

●住宅検討者ニーズの多くにフィットする住まいづくりのカタチ

ウィザースホームでは、3つの販売コースの中で「セレクトオーダー」を〈SELECT STYLE〉(セレクトスタイル)という名称でお薦めして参ります。

これは、「セレクトオーダー〈SELECT STYLE〉」が「スペシャルオーダー」と「プロダクトオーダー」のいいとこ取りといえる特徴を備えるとともに、時間や手間、コストを抑えながら夢を叶えたいという現代の多くの住宅検討者ニーズに最適だからです。〈SELECT STYLE〉は、プランは「自由設計」で、プロがセレクトした「厳選設備」から選ぶので手間や時間をかけずに高品質のアイテムを採用でき、コスト面でもウィザースホームを含むグループ企業の大量発注によって低く抑えられるので、理想のマイホームを「満足価格」で叶えることができます。


ウィザースホームでは、〈SELECT STYLE〉の初年度における受注棟数は600棟を目指します。

  • ウィザースホームの住まいに共通の基本仕様

ウィザースホームでは、建てたときだけでなく、50年先の将来まで安心や安全、愛着が続く住まいであるために、充実した基本仕様や保証を全3コース共通で設定しています。


●光熱費やメンテナンスコストなど、ランニングコストを低減し、50年間で1200万円以上もお得に

機能性や耐久性に優れた外壁タイルが標準仕様なので、外装にかかるメンテナンスコストを大きく節約。また高断熱+超気密施工で夏涼しく、冬暖かなので、エネルギーコストも削減します。




●住む人と大切な資産を守る安心の構造

2✕6工法による強靭なモノコック構造やベタ基礎で、地震や台風など強い外力をしっかり受け止めます。またファイヤーストップ構造で万一の火災による延焼も安心。構造躯体が長持ちするよう、外壁通気工法や棟換気を採用しています。




●建てた時の美しさが続き、長く住むほど愛着が増す


外壁材として理想的な素材といわれる外壁タイル。擦りキズ・掻きキズに強く、卓越した硬度で住まいをガードします。また天候による劣化や変質に強いのも特徴の一つ。汚れを雨水がキレイにする、セルフクリーニング機能も備えています。デザインやカラーも豊富なので、こだわりの外観デザインを描くことができ、その美観は将来まで長持ちします。



●ずっと安心が続く、長期の「半世紀サポートシステム」

お引渡し後50年間、30年保証+20年サポートで、お客様とそのご家族が快適に暮らせる住まいを見守り続けます。





●「収納コンサルティング」とオリジナルのシステム収納で、将来も見据えた理想の収納をプロが提案


 収納のプロによる「収納コンサルティング」と、オリジナルシステム収納「MONOプレイス」で、家族のニーズに合わせた最適な暮らしを叶えます。





■ウィザースホームについて                               

ウィザースホームは、1970年に千葉県君津市で創業し、2×4・2×6工法による住まいを手掛け、45年余りとなる新昭和グループの注文住宅ブランドです。2021 年1月には、ブランド発足20周年を迎え「いい家を、つくろう。」のスローガンを掲げ、地域に根差した活動を行っています。さらに、国連が提唱するSDGsに賛同し、6つのSDGs宣言を発表。ひとと、まちと、ほしに寄り添う事業を展開していきます。



■ウィザースホームのSDGsの取り組みについて                      

ウィザースホームでは、ご家族との家づくり・暮らしづくりを通して、地球の未来を考え、行動していきます。 国連が提唱するSDGs17の目標の内、No.3、No.4、No.5、No.7、No.8、No.9、No.11、No.12、No.13、No.14、No.15、No.17の12の目標に関する、6つのサスティナブル宣言を行い、事業を推進しています。高性能住宅の提供を通じて、「安心で安全、健康的な家づくりの推進」や「低炭素で循環型な家づくりの推進」の取り組みを実現していきます。

【会社概要】
企業名   :株式会社 ウィザースホーム
代表者   :代表取締役 神崎 智
本社所在地 :千葉県千葉市中央区川崎町1番地39
設 立   :平成28年11月1日
資本金   :1億100万円
従業員数  :グループ従業員数1,235名(2021年4月1日現在)
業 種   : 2×4・2×6工法・木造軸組工法(ハイブリッド工法)による住宅の企画・設計・施工・販売、
       不動産の売買・仲介、太陽光発電システム、オール電化システム等の販売及び設計・施工、
       火災保険・損害保険代理店業務、前各号に附帯関連する一切の事業他
公式サイト :https://with-e-home.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
建築・空間デザイン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 ウィザースホーム

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
建設業
本社所在地
千葉県千葉市中央区川崎町1番地39
電話番号
043-209-6380
代表者名
神崎 智
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年11月