プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

山下公園通り会
会社概要

全長700mの光り輝く並木が横浜に出現横浜・山下公園エリアが幻想的な光の世界に包まれる横浜の夜を彩るイルミネーションイベント「イルミーヌ・ヨコハマ 2023~横浜の未来が輝く~」開催内容決定!

特設サイト:https://illumine.yokohama

山下公園通り会

山下公園通り会は、横浜・山下公園にてイルミネーションイベント「イルミーヌ・ヨコハマ 2023~横浜の未来が輝く~」を2023年12月1日(金)~2023年12月31日(日)の期間で初開催いたします。

山下公園・おまつり広場を中心としたエリアで、「過去、現在、未来のすべてが輝く横浜」をコンセプトに横浜・山下公園を幻想的な明かりが包むイルミネーションを展開いたします。

企画デザインは世界で絶大な評価を得る石井幹子と石井リーサ明理の母娘デュオが担当し、全長700mの光り輝く並木ロードや、世界最先端のイルミネーション技術を用いた様々な光の世界を創り出します。

今年で4回目となる、横浜都心臨海部で開催される「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」とともに、横浜を舞台とした特別な光の演出を是非お楽しみください。


  • 開催概要

イベント名称       :イルミーヌ・ヨコハマ 2023~横浜の未来が輝く~

開催期間              :2023年12月1日(金)〜2023年12月30日(土)17時〜21時05分

         2023年12月31日(日)17時〜翌1時 (※夜のカウントダウンイベントを実施予定) 

開催場所              :山下公園

入場料                  :無料

主催                     :山下公園通り会

共催                     :クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会

企画デザイン       :石井幹子 + 石井リーサ明理

デザイン統括       :(株)石井幹子デザイン事務所

公式HP               :https://illumine.yokohama

                 

※下記画像はイメージです。実際のデザインと異なる可能性がございます。

  •  「イルミーヌ・ヨコハマ 2023~横浜の未来が輝く~」見どころ 


Illumine Promenade<山下公園通り>

作品名「グラン・ヴェール」

山下公園通りを、ワイングラスのような形状のイルミネーションが明るく華やかに輝き、大通りの賑わいをより一層引き立たせます。また、レッド、オレンジ、グリーン、ブルー、バイオレットなどの鮮やかな色光は、横浜の多様性と豊かな交流を表現します。






Illumine Plaza<おまつり広場> 

作品名「ダイナミック・オーロラ」


世界最先端のマルチ投光器により、シャープな光芒が上空中心に集まったり、外周へ散ったり、回転したりと音楽に合わせたダイナミックな演出を行います。海に隣接する立地から、光芒が際立ち、横浜ならではの光の演出をお楽しみいただけます。


作品名「シルキー・ビーム」

フルカラーレーザーを駆使したビーム・コンポジション、ウェーブムーブメント演出等を楽しめます。


作品名「シャドー・ファンタジー」

カラーシャドーを広場全体に展開し、「影に色がつく」という不思議な現象を体験できます。さらに、光でパターンを床面に映し出す「ゴボ」を重ねて、華やかな世界感を演出します。


                                         



Illumine Tower<横浜マリンタワー>

作品名「ゴールデン・プリンス」

生糸貿易で繁栄し、明治以降の日本を支えた横浜の歴史を讃えて、ランドマークである横浜マリンタワーを黄金色にライトアップ。パリ・エッフェル塔特別ライトアップイベント(2018年)のために開発されたLED金色光投光器を使用しています。

作品名「ゴールデン・プリンス」はキング、クィーン、ジャックのいる横浜の街並みに因んだ、すらっと長身の貴公子をイメージしています。



llumine Garden<花壇エリア>

作品名「クリスタル・ピラミッド」

ブルーやバイオレット系の光で秘密の花園のイメージを光で構成し、神秘的な散歩道を創り出します。ピラミッド型の光アートオブジェも展示いたします。








Illumine Fountain<噴水広場>

作品名「ジョイ・ファウント」

噴水広場の噴水と、周辺の花壇は、ピンク、オレンジ、イエローの優しい光で演出します。喜びが湧き出でる泉をイメージし、女性向けのラブリーな雰囲気を創ります。







llumine Lounge- 1<芝生広場(東側)>

作品名「オンブル」

Ombreはフランス語で 「影」を意味します。本広場では「光と影」を際立たせ、まるでモノクロ映画のような世界を公園の中で楽しむことができます。

白色の光芒が樹々を照らし、黒い影が創り出す、ドラマチックな空間を体感ください。






Illumine Lounge – 2<芝生広場(西側)>

作品名「テアトル」

芝生広場西側には、ライト・ファニチャーを点在させ、光るカウチに座りながら、音と味覚と光の相乗効果を楽しむラウンジを設置。まるでバロック朝の王様の席を、宮廷が囲む様な配置で、劇場(テアトル)の世界観をお楽しみいただけます。


その他コンテンツ<芝生広場(西側)>

「DJブース」

 イルミーヌ・ヨコハマ、週末のサウンドプロデュースはFMヨコハマが担当させていただきます。

夜の番組「プライムタイム」から派遣されるDJ陣が、イルミネーションに合わせた演出で雰囲気を盛り上げます。毎週金曜、土曜、日曜の17時~20時開催。(雨天中止)


DJ:栗原治久/DJ帝ほか

※DJは、日替わりで変更となります。詳しくは、FMヨコハマホームページをご確認ください。

              

キッチンカー

ファーストフードやスイーツ、ホットチョコレート等を販売します。

会場のライト・ファニチャーに座って、寛いでいただけます。






【全体マップ】

  • ロゴ

  • 企画デザイン

石井幹子 / 照明デザイナー

MOTOKO ISHII / LIGHTING DESIGNER

国際照明デザイナー協会特別会員(Fellow)、北米照明学会会員、日本照明委員会員、照明学会名誉会員、日本国際照明デザイナーズ協会名誉理事、光文化フォーラム代表。

フィンランド、ドイツの照明デザインを学んだ後、石井幹子デザイン事務所設立。

都市照明から建築照明、ライトパフォーマンスまでと幅広い光の領域を開拓する照明デザイナー。

日本のみならず海外でも活躍。

主な作品:東京タワー、レインボーブリッジ、横浜ベイブリッジ、姫路城、

横浜あかりアーツコラボレーション(イベント)他。

紫綬褒章受章2000年。横浜文化賞受賞2008年。文化功労者顕彰2019年。旭日中綬章受章 2023年。

その他、国内外での受賞多数。

国際照明学会大賞、優秀賞、国際照明デザイナー協会優秀賞など50以上受賞。

作品集 「MOTOKO ∞ LIGHTOPIA 石井幹子 光の軌跡」、「光時空」、「光未来」他。

著書「光が照らす未来-照明デザインの仕事」、「LOVE THE LIGHT, LOVE THE LIFE 時空を超える光を創る」、「新・陰翳礼讃」他。


石井リーサ明理 / 照明デザイナー

AKARI-LISA ISHII / LIGHTING DESIGNER

国際照明デザイナー協会(IALD)正会員、フランス照明デザイナー協会(ACE)理事。

日本、フランス、アメリカで美術、デザイン、照明を学び、東京とパリにI.C.O.N.を設立。

斬新なデザインと照明トレンドを発信し続けている。都市計画、建築、インテリア、美術館展示、イベント、舞台等、世界の照明プロジェクトに従事。

主な作品:ポンピドーセンター・メス、シェルブール給水塔、国立競技場(東京)他。

国際照明デザイナー協会優秀賞、国際照明学会デザイン賞、フランス照明デザイナー協会グランプリをはじめ、多くの国際的な賞を受賞。

照明デザイン以外でも、教育、講演、プロダクト・デザイン、アート制作等を積極的に進める。

作品集「アイコニック・ライト」。著書「光に魅せられた私の仕事~ノートル・ダム ライトアップ プロジェクト」、「都市と光~照らされたパリ」。

文藝春秋による「日本を代表する120人の女性」のひとり。


  • 石井幹子・石井リーサ明理のコラボレーションワーク

<パリ・ラ・セーヌ>日仏交流150周年記念プロジェクト(セーヌ川25橋ライトアップ)

<ベルリン・平和の光のメッセージ>日独交流150周年記念イベント(ブランデンブルク門ライトアップ)

<TRANJS>日瑞国交樹立150周年記念光イベント(ベルン・国会議事堂前広場ライトアップ)

<コロッセオ・光のメッセージ>日伊国交150周年記念光イベント(ローマ・コロッセオライトアップ)

<エッフェル塔 日本の光を纏う>ジャポニスム2018特別ライトアップ  他


  • 山下公園通り会について

「山下公園通り会」は山下公園前の海岸通り周辺の40企業・団体を中心に編成された組織です。

会員相互の情報交換-親睦を図ることにより、ミナトヨコハマの観光事業の充実と、地域経済の発展に貢献しています。

山下公園をはじめとした横浜のブランディングを目的とした活動を展開し、地元横浜を盛り上げる活動を数多く展開しています。


代表                 :原 信造

設立                 :昭和61年(1986年)5月7日

所在地(事務所):〒231-8520 横浜市中区山下町10番地 ホテルニューグランド内

URL                 :http://www.yamashitapark.net/

  • 「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」

ヨルノヨは、クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会が横浜都心臨海部で開催するイルミネーションイベントです。4回目となる今年は「巡り、出会い、混ざる」をテーマに、街全体が光と音楽にあわせて躍動するスペクタクルショー(30分に1回)や新港中央広場でのプロジェクションマッピングなどが実施されます。


開催期間 :11月27日(月)〜1月4日(木)17時〜21時05分

開催場所 :横浜都心臨海部

入場料  :無料

主催   :クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会

(委員長:岡田伸浩・公益財団法人 横浜観光コンベンション・ビューロー理事長)

共催   :横浜市

連携   :クリエイティブ・ライト・ヨコハマ推進協議会(会長:北見尚之・リスト株式会社 代表取締役)

イベント実施事業者(共同事業体):株式会社PixelEngine、アクティオ株式会社、ウシオライティング株式会社

URL        :https://yorunoyo.yokohama/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
テーマパーク・遊園地
関連リンク
https://illumine.yokohama
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

山下公園通り会

0フォロワー

RSS
URL
http://www.yamashitapark.net/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県横浜市中区山下町10番地 ホテルニューグランド内
電話番号
-
代表者名
原信造
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード