プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Tmallジャパン株式会社
会社概要

天猫国際、設立十周年を迎え日本で初の全カテゴリーに関するセミナーを7月に開催

― 中国向け越境ECに関する必見セミナーです ―

Tmallジャパン株式会社

   天猫国際(Tmall Global)は、2024年に設立十周年を迎えます。この重要な節目を記念して、天猫国際は初めて日本本土で全カテゴリーに関するセミナーを7月9日と10日に開催します。天猫国際は中国最大の越境ECプラットフォームで、企業自らが出店するモデル(BtoC)以外に、天猫国際が直接輸入販売するモデル(BtoBtoC)も日本で展開しています。

 本セミナーでは、天猫国際において各カテゴリの最新データを基にいて詳細な市場分析、消費者行動の変化と今後のトレンド予測、実際に天猫国際で成功を収めた日本企業の具体例の紹介など、さまざまなテーマを取り上げる予定です。

 また、今回のセミナーは二日間に渡って、天猫国際のプラットフォーム側(BtoC)のトレンドの紹介に加え、日本現地チームが仕切っている自営店「全球探物」(BtoBtoC)に関する出品者の募集も行うため、「全球探物」店鋪の近年の成長状況や供給ニーズについても紹介する予定です。  

 中国向け越境ECを挑戦もしくは検討している企業様、事業成長のヒントをつかめる会となっておりますので、ぜひご参加ください。 セミナーの詳細及び申し込み方法は以下のリンク及び図にてご参照ください。


7月9日のセミナーの詳細及びお申し込みはこちらからhttps://2680491.ma3you.cn/static/tourguide/content_show_v2/index.html?v=20240523#/?article_id=Aq989Y6


7月10日のセミナーの詳細及びお申し込みはこちらからhttps://2680491.ma3you.cn/static/tourguide/content_show_v2/index.html?v=20240523#/?article_id=OzYpN7v



天猫国際(Tmall Global)」について  

 中国市場への進出を考えている企業様向けに、企業自らが出店するモデル(B2C)や、信頼できる代理店をマッチングさせて商品を買取り出店するモデル(B2B2C)を組み合わせたプラットフォームソリューションを提供します。また、越境ECを挑む際に欠かせない在庫管理、受発注管理、物流、通関、運営などのこともワンストップでサポートできます。


「全球探物」について

 天猫国际が直接に運営している店舗である。日本現地倉庫から中国のエンドユーザーまでに直接商品を発送し、商品の品揃え、在庫管理と物流コストの最適化を実現します。サプライヤー(出品者)との間で、消化仕入という形で取引し、価格設定、運営、物流などは天猫国際が担う形になります。出品者に対して、中国市場で新製品のテスト販売を支援し、革新的なクロスボーダーECビジネスモデルです。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Tmallジャパン株式会社

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京橋2-2-1 京橋エドグラン27F
電話番号
-
代表者名
李亦霖
上場
未上場
資本金
4193万円
設立
2017年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード