【初企画】重ねるだけ!作業スペースや資材置き場の整理に役立つ仮設ブロック部材「マイ・ブロック®」の“使用品”をオンライン販売開始

── 作業スペースや資材置き場の整理に“効率と簡便性”をもたらす画期的仮設部材 ──

株式会社プラス

株式会社プラス(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:田上久美子)は、重ねるだけで簡単に連結できる革新的仮設ブロック部材「マイ・ブロック®」の 使用品(レンタル品・展示品) を、ECサイトにて販売開始いたしました。

重ねるだけ、工具不要で簡単施工できる仮設ブロック材

「マイ・ブロック®︎」は工具不要で簡単施工できる仮設ブロック部材

「マイ・ブロック®︎」は形状がシンプルな3つのサイズの大きなブロック部材です。ブロックひとつの大きさがフルサイズで30cm x 15cm x 15cm、重さが約1kgと軽量ながら、300kgの荷重をかけても壊れません。フルサイズのほか、ハーフサイズとクォーターサイズがあります。

各ブロックには頭部に連結用の突起があり、ブロックを積み重ねるだけでしっかり連結します。接着するセメントも、ドライバーすら必要ありません。

連結したブロックを解体することも簡単です。

「マイ・ブロック®︎」は現場の効率化に役立ちます

  • 作業スペースの整理:工具や部品を置く台や簡易的な作業台になります。ブロックひとつの高さが15cmですので、台の高さを15cmの倍数で調整できます。

  • 資材置き場の整理:資材や機材を載せる台や区画分けに役立ちます。軽量なので移設も簡単で、効率的な資材管理が可能になります。

  • 仮設仕切り壁:休憩所や仮設事務所の仕切りに役立ちます。工具不要で簡単に組立も解体もできるので、自在に間取りの変更が可能になります。

  • 災害時の仮設利用:避難所での間仕切りや物資仕分けにも利用可能です。

「マイ・ブロック®︎」で耐震実験を実施しました

「マイ・ブロック®︎」はブロックを重ねただけでどこまで地震抗力があるか、起震車で耐震実験を行いました。組み立てた間仕切りとスツールは震度7想定の揺れにも耐えて倒壊しませんでした。ブロックを重ねただけですが、逆にブロックを積み重ねただけの構造が振動を逃がす役割をしています。 なお、間仕切りの右端と左端でブロックをTの形に組んで倒れにくい工夫をしています。

「マイ・ブロック®︎」の使用品で導入コストを抑えることができます

「マイ・ブロック®」使用品のオンライン販売は初の企画です。レンタル使用品や展示会での展示品を、十分な品質を保ったまま低価格で提供いたします。コストを抑えた導入に最適です。

本件に関するお問い合わせ:

株式会社プラス

〒150-0001東京都渋谷区神宮前2-2-39-1005

TEL:0800-080-2080

FAX:0800-080-3080

URL:https://www.shikiita.pro/

すべての画像


会社概要

URL
https://www.shikiita.pro/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前2-2-39-1005
電話番号
0800-080-2080
代表者名
田上久美子
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年01月