April Dream Project

世界中のひとが『日本に瞬間移動できるドア』を発明しました!

台湾および海外向けの訪日客向けプロモーションで地域を応援

このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

株式会社VelodashJapan

『日本に瞬間移動できるドア』を大発明!トビラの向こうから、世界の人々をお待ちしています。

当社は、 4月1日を夢を発信する日にしようとする April Dreamに賛同しています。

このプレスリリースは「株式会社VelodashJapan」の夢です。

 世界規模の博覧会が行われ、神戸空港の国際化や様々なイベントも豊富な2025年。

世界中のもっと多くの人が、日本各地の飲食店や観光地、地域を訪れてほしい!

そんな願いを込めて、弊社は「世界中の人々が日本に瞬間移動できるドア」を開発しました。

『日本に瞬間移動できるドア』とは一体......!?

 訪日観光客の消費額は年7兆円に拡大。これは自動車に次ぐ規模の「輸出産業」であり、まさに「地域のみなさま日本経済の主役」の時代となりました。

 また、日本銀行大阪支店の統計によると、2025年の関西の観光消費額は、大阪万博の効果もあり増加が確実視されています。

 一方、まだまだ、日本各地の地域の素晴らしさ、飲食店やお店の魅力は言葉の壁などもあり、上手く伝わっていないことが多いです。こうした課題を解決すべく、弊社は『日本に瞬間移動できるドア』を開発。もっと多くの方々に、各地の魅力や食を楽しんでほしいと考えております。

『日本に瞬間移動できるドア』で日本各地を訪れる人々

 弊社の強みである台湾や海外向けのプロモーションを通して、今後もより多くの方に地域で体験やお食事、消費をして頂き日本の持続可能な成長に寄与してまいります。

【株式会社VelodashJapanについて】

「台湾と日本、世界と日本を繋いで事業を創造する」をミッションに展開。 

台湾や海外向けの訪日観光客の誘客プロモーション、日本企業の台湾進出支援、台湾のスタートアップの日本進出支援及び事業づくりを行っております。とりわけ、観光面では、海外のインフルエンサーと協力して飲食店やホテル、地域観光のプロモーションを行っております。

事例のご紹介

会社情報

- 社名: 株式会社Velodash Japan

- 所在地: 大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル 26階FUTRWORKS

- 代表者: 関口 大樹

- 設立: 2022年3月

-お問い合わせ sekiguchi.t@velodash.jp

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

すべての画像


会社概要

株式会社VelodashJapan

0フォロワー

RSS
URL
https://www.velodash.co/?lang=ja
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区角田町 8 番 47 号 阪急グランドビル 26 階FUTRWORKS
電話番号
050-5235-9220
代表者名
関口大樹
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2022年03月