シャレーアイビー ワイス 2025年冬、ニセコ花園ワイス地区にグランドオープン
大自然を心に刻む、唯一無二の滞在体験
標高450メートルに建ち、ニセコ連峰から羊蹄山へ連なる雄大な景観に抱かれた自然を思い出に変える経験

2025年冬、ニセコの最も奥まった花園ワイス地区に、シャレーアイビーワイス(Chalet Ivy Weiss
北海道虻田郡倶知安町花園79-2 総支配人 岩佐信)は本格的にオープンします。
ヒラフ地区の喧騒を抜け、山道を進むと広がるのは、建物ひとつない原始の自然。夏には濃密な緑が目の前に迫り、冬にはすべてを包み込む純白の雪と、手に届きそうなほど低く漂う雲海。
森を包む朝もやの静寂、雪の音や木々のざわめき、星が流れる夜空、一瞬一瞬が心に深く染み込み感動へと変わります。
全87室マウンテンビュー

87室の客室からはどの部屋も、正面にニセコの代名詞羊蹄山またはニセコアンヌプリ、イワオヌプリに代表されるニセコ連峰、そしてゆっくり草を食む牛が放牧されたのどかな牧場風景などが戸外に広がります。
自然に開放された温泉

天然温泉の大浴場は目の前に佇む羊蹄山をピクチャーフレームに収めたような印象的なインフィニティ温泉です。山へ突き出した浴槽からは、雪の音や、月明かりと澄んだ空気を全身で感じられます。敷地内から沸く温泉は、無色無臭のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉で、心身のこわばり、筋肉疲労、疲労回復などに効くとされています。
光のしずくが降り注ぐ屋上テラス
屋上スカイテラスでは、漆黒の夜空に星の光が舞い降りる特別な瞬間をご体験いただけます。歓声すら忘れるほどの静かな感動—自然が贈る至高のひとときが、ここでしか味わえないクライマックスとなります。
「時間と場所を超えた食の体験 — ひと口ごとに物語が広がる。」 メインダイニング ザ クレスト
1階のレストランでは「季節の味わいと和食のインスピレーションが紡ぐ、洗練された現代的な食の体験」をコンセプトに、北海道の豊かな大地に根ざした当レストランでは、地域の恵みを活かした季節の食材をふんだんに使用し、その土地の土壌と水から生まれる最良の素材をお届けします。
カフェ&バー
朝食からランチ、アフタヌーンティーとステイ中のあらゆるオケージョンにご利用いただけるオールデイダイニングです。ランチには日本らしい簡単でローカル色溢れる手軽なお食事を、午後のティータイムに彩りを添えるアフタヌーンティーなど、長期滞在でも飽きの来ないフードシーンをご提供します。
道産のコレクションが嬉しい 「バー450」
北海道は言わずと知れたウィスキーやワイン、そしてクラフトビールの名産地です。なかなか道外では見かけないコレクションやオリジナルカクテルを揃えています。薪が爆ぜる音を聞きながら、ゆっくり過ぎるリゾートのひと時をどうぞ。
唯一無二のパノラマビュー 「雲海ラウンジ」
8階にあるスカイラウンジではご宿泊のゲストのため、お飲み物や軽食などをご用意しております。
開放的な室内で旅のプランを考えたり、アクティビティ後のご休憩、また羊蹄山また、ニセコ連峰を望むテラスで壮大な景色にただ身をゆだねるなど、ご自由にお寛ぎいただけます。
SNOWもGREENも楽しい
冬は世界中を魅了する極上のパウダースノー、夏はハイキングやラフティング、釣りやドライブなど。
スノーアクティビティのレンタルやスキーロッカーはもちろん、四季折々の自然を満喫できる体験を
ご案内します。
悠久の流れ心身を解き放つ 「NIKUR Spa(ニクル スパ)」
非日常の大自然の力を取り入れ、心身を解き放つスパ体験を。自然由来の素材や地元プロダクトを活用し、ゲストの状態に合わせたテイラーメイドのトリートメントをご提供します。長旅や
アクティビティ後、日常からのリトリートとしてご利用ください。
ルーティーンのエクササイズも完璧に
7階のジムは日常のルーティーンでエクササイズが欠かせないゲストのため、最新のマシンを装備しています。大きく開いた窓の外はニセコ連山。心身ともにリフレッシュをどうぞ。
ご予約受付開始予定 2025年10月上旬ウェブサイトより
1泊朝食付2名の場合の1室料金64,100円(消費税、サービス料・入湯税込)(その日によって変動します)
d147327-3-bf2c6af52fefde3eba9dc20f5f0c1977.pdfこのプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像