集客に困る治療業界の販路拡大をサポートする新プロジェクト!【ALPS】と【六層連動操法】がコラボ!
「治療業界を応援する新プロジェクト!」ALPS管理栄養士の石井直美が六層連動操法 沖倉国悦と治療業界の販路拡大に繋げる!

身体の可動域に制限をかけている筋膜の癒着を深部から剝がしとる事で注目を集める六層連動操法とのコラボ、コリの原因(癒着)そのものへのアプローチに加え、食事療法から不調改善のサポートを伝える待望のプロジェクト。
六層連動操法向け|治療家専門戦略的PR:pr-betts.com/tiryoukapr/

予防医学の講師ALPS石井直美
石井直美考案の『機能性食養学』はアメリカ予防医学の知識と、再現性の高い栄養学を組み合わせ日本人向けに開発!
治療家にとっては不調の改善効果を高め、人体におけるパフォーマンスアップにも寄与する為、クライアントに新たな価値提供が可能となります。


石井直美(いしい なおみ)
株式会社アプリシエウェルネス代表取締役。
管理栄養士、国際薬膳師、食育指導員、ヨガインストラクター。2市町村の保健事業で栄養指導を36年間担当。都内の学校講師6年間担当。
最先端のアメリカ発予防医学をDr.Jones、Dr.Rudy、Karen先生に学び、ヘルス教育で権威のあるLIFE大学の認定のヘルスコーチ資格を取得。伝統的な東洋医学と薬膳を融合させ、機能性食養学という独自のメソッドでヘルス事業を立ち上げ、保健師、管理栄養士、治療家、ヘルスコーチなど専門職の人々に提供し育成。


沖倉国悦(おきくら くによし)
「六層連動操法」の考案者。1979年埼玉生まれ。リハビリスタッフ130人を超える病院にて理学療法士として16年働く傍ら、テコの原理で深部の痛みの元に直接働きかける「六層連動操法」を独自に開発。2019年4月に整体業界に公開した六層連動操法の教材プログラムが異例の販売数を突破。重症患者を3万人以上治療し、「六層連動操法」を広める治療家育成セミナーを開講(セミナー生1500人以上)/表参道にて治療院を運営しています。
六層連動操法 公式サイト:okikurakuniyoshi.com
著書:六層連動操法~痛みゼロの最新筋膜リリース~ Amazon.co.jp

《お問合せ》
【ALPS】Athlete Life & Performance Support
ALPS公式サイト:alp-support.com
ALPS Japan Head Office
東京都渋谷区広尾5-19-11 広報:渡辺裕人 090-7423-6726
問い合わせ窓口:info@alp-support.com
治療家地位向上プロジェクト

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像