キャッシュレス普及でオンライン取引拡大の中、匿名配送で交換市場に革新

推し活のグッズ交換アプリを提供するトレポータル、匿名配送と100円体験キャンペーンを開始

株式会社トレポータル

推し活領域のグッズ交換・フリマプラットフォームを運営開発する株式会社トレポータルは、2025年8月から、ヤマト運輸の「配送連携API」と連携し、匿名配送を新たに実装します。ユーザーは個人情報を保護したまま、グッズを交換できるようになり、より安全で信頼性の高い取引が可能となります。

当社のアプリは現在、累計3万ダウンロードを突破し、月間4000件以上の投稿が行われその約半数

が交換成立しているなど、活発な取引が展開されています。

また、匿名配送開始を記念して、新規登録ユーザー限定で匿名交換が“100円”で利用できる特別キャンペーンを実施いたします(※初回限定・期間限定)。安全な取引を気軽に安心して体験していただける絶好の機会です。


トレポータルは「安心して楽しく推し活ができる環境を提供する」をミッションに掲げ、グッズ交換・フリマプラットフォームを運営しております。

これまでSNSを活用したグッズ交換では、氏名や住所の交換や、取引証拠として動画や領収書をやりとりする必要がありましたが、匿名配送の導入により、ユーザーは個人情報を公開せずにコンビニなどから簡単に匿名で発送が可能となり、利便性と安全性が大幅に向上します。これにより交換文化の発展を支えるとともに、より多くのユーザーが取引に参加しやすくなります。



商品・サービスの特徴

  • カードやメンバーの名前を「求・譲」それぞれで指定、自分が希望するアイテムを簡単に探せる

  • メッセージ機能の丁寧な交換フローで、初めての人でも簡単に交換ができる

  • 取引評価による過去の取引履歴や匿名配送で、安心して交換を行える

  • 交換と販売の両方を同時に投稿することで、交換が決まったカードが売れてしまうトラブルを防ぐ


キャッシュレス化が急速に進む現代、オンライン取引の拡大は新たな市場環境を創出しています。大阪・関西万博で開催されたキャッシュレスexpoが示すように、現代の消費動向はデジタルとリアルが融合する方向に向かっており、匿名配送による革新的な取引手法は、その潮流の中で大きな役割を果たすと考えられます。トレポータルはこの新たな市場環境を捉え、匿名配送機能を起点にユーザーが安心してグッズ交換を楽しめるプラットフォームを進化させることで、国内外で推し活を楽しむ人の居場所を創出していく所存です。


【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社トレポータル 

URL: https://treportal.com/ ホームページURL:https://about.treportal.com/

広報担当:上條 連絡先:090-4434-4377 

報道関係のお問い合わせ:info@treportal.com

商品に関するお問い合わせ:customer@treportal.com


 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社トレポータル

8フォロワー

RSS
URL
https://about.treportal.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山 3丁目1番36号 青山丸竹ビル6F
電話番号
090-4434-4377
代表者名
神谷優理
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年10月