世界最大級の墨絵ミュージアム誕生!令和7年9月27日(土)「豊川稲荷 西元祐貴美術館」開館!

令和8年11月開催予定の豊川稲荷 御開帳。その記念事業として「旧寺宝館」が新たに美術館として生まれ変わる。時代を超えて響き合う墨の世界が生まれる

宗教法人妙厳寺(豊川稲荷)

令和7年9⽉27⽇(土)豊川稲荷(圓福山 妙厳寺:愛知県豊川市豊川町1番地)境内(旧寺宝館)にて墨絵ミュージアム「豊川稲荷 西元祐貴美術館」が開館します。こけら落しの展⽰は「時代」をテーマにした西元祐貴特別展⽰を⾏います。

愛知県にある日本三大稲荷のひとつ、豊川稲荷。日本有数の参拝者数を誇り、国内外から多くの人々が訪れる。

令和8年(2026年)72年ぶりの「午年開帳」、令和12年(2030年)本殿創建100年を記念した「大開帳」が予定されている。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000153886.html


御開帳記念企画のコンセプト 「〜時代を超えて、縁を繋ぐ〜」 に基づき、豊川稲荷と西元祐貴が挑む墨絵プロジェクト 「世界最大級の墨絵ミュージアム」「襖絵 豊川鳥獣人物戯画」が始動。伝統と革新が交差するこの地で、時代を超えて響き合う墨の世界が生まれる。

〜絆の継承〜
祈りと縁が織りなす美

豊川稲荷の精神性と響き合う、西元祐貴の作品世界。武士の誇り、挑戦の美学、守護の象徴、生命の躍動。それぞれの物語が「祈り」と「縁」と調和する。

館内では、プロジェクションマッピングや音・光の演出が作品と空間を融合。観るだけでなく、五感で感じる没入型アート体験を提供する。
西元祐貴の筆が描く、時を超えた物語へ。

守護の門

訪れる者を迎え、神聖なる空間へと導く「阿吽の狐」。
五角の門をくぐるとき、力・繁栄・守護の象徴である龍が舞い踊り、新たな世界への扉が開かれる。

天を翔ける 守護の力

古来より、守護と繁栄の象徴とされる龍。
雲間を翔けるその姿が光と影を生み、訪れる者を導く。
龍とともに、未来へ翔けよ

信仰が結ぶ縁

「出世いなり」として、武士や庶民に篤く信仰された豊川稲荷。
大岡越前守・忠相もまた、吒枳尼眞天を屋敷に祀り、深く信仰した。
西元祐貴が描く力強き「侍」が集い、竹林を抜ける光と影に、武士の誇りと精神が浮かび上がる。

神聖なる白

「白」に宿る祈りの力。西元祐貴が描く神聖なる墨絵と、祈りを刻む特別な白衣と袈裟。
伝統の三河シルクが気品を湛え、静寂の中に祈りの光を映し出す。白の世界に墨の美が際立ち、祈りの深さが響き渡る

縁を結ぶ 墨絵の世界

西元祐貴の多彩な作品が一堂に集う。
NHK「美の壺」で即興制作された、繊細かつ力強い筆致のうさぎをはじめ、多彩な表現を通じて、より深く墨絵の魅力に触れるひととき。

躍動の美学 挑戦する力

ここはまるで競技場。
オリンピック特番で描かれた23競技のアスリートをはじめ、筋肉の躍動、挑戦の瞬間を捉えた墨絵が並ぶ。挑戦する者たちの力強さと美しさを讃えよう。

2026年10月に開催予定の第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)に合わせて展示される特設エリア。

西元祐貴プロフィール

1988年生まれ。鹿児島県出身。ジェニエット合同会社所属。

2012年、アメリカ・フロリダで開催され、63ヵ国5300点の作品が参加した「EMBRACING OUR DIFFERENCES」にてワールドベスト作品賞受賞。

伝統的な技法に捕われず、大胆さと繊細さを持ち合わせたタッチで「躍動感」「力強さ」を追求した作品を展開。

国際的なイベントやTV 番組では度々「ライブペイント」を披露しており、香港クリスティズオークションに招待され、LIVE で描いた墨絵が直後に落札されたことでアート界で一躍注目される。

龍や虎といった古典的なものから現代のアスリートまでをモチーフに躍動感のある筆致で描いた作品は観る者に強烈な印象を残す。

イタリアの高級スポーツカー 「フェラーリ」のイベントや「アートバーゼル香港2023」でライブペインティングを行い、NHK BSプレミアムの番組「美の壺」出演、そして7月にはユネスコ無形文化遺産である福岡・博多祇園山笠の飾り山笠「十五番山笠ソラリア」のイメージアート、「世界水泳選手権2023福岡大会」の会場装飾の一部を担当するなど世界から注目を集め続けている。

チケット購入URL https://toyokawainari-event.net
オープン:2025年9⽉27⽇(土)
⼊館料: 当日1500円、中学⽣以下 無料
開館⽇: 土日祝日 10:00〜16:00 (最終受付)
住所:愛知県豊川市豊川町1番地

主催:豊川稲荷 西元祐貴美術館

※2025年9月27日(土)チケットは数量限定のため完売しております。

本件に関するお問い合わせ先
toyokawainari.official@gmail.com

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

宗教法人妙厳寺

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
愛知県豊川市豊川町1番地
電話番号
-
代表者名
福山憲隆
上場
未上場
資本金
-
設立
-