復縁結婚率は2.2%。ナレソメ総研が恋愛における復縁経験とその結末について解明
オンライン結婚相談所「ナレソメ予備校」を運営する株式会社ナレソメ(本社:東京都港区、代表取締役:宇波豊)が運営するナレソメ総研は、2024年9月、20-39歳の男女923名を対象に「復縁と恋愛・結婚」に関する調査を実施いたしました。
調査結果


<結果まとめ>
-
交際人数が4人以上になると、復縁経験がない割合よりも経験がある割合の方が上回る(交際人数と復縁率の比較)。
-
交際中に復縁できたとしても、結婚まで至る可能性は高くない。結婚へと至ったのは2.2%。残りの97.8%は復縁できなかったか、復縁相手とは別れた(復縁結婚率の比較)。
-
調査結果から、復縁から結婚に至った「復縁結婚者」は、交際人数が少ないほど結婚の確率が高まる(復縁結婚者の交際人数)。
-
復縁結婚の出現率は2.2%に留まることから、復縁相手との結婚は極めて難しい選択と言える(復縁結婚率)。
さらに詳細な結果や考察は以下のURLよりご覧ください。
https://naresome.net/marriage-rate-from-reconciliation/
調査概要
<調査タイトル>
復縁すると結婚できない? 復縁と恋愛・結婚に関する調査2024
<調査方法>
インターネットによるアンケート調査
<調査期間>
2024年9月1日(日)〜2024年9月6日(金)
<調査対象>
全国の18歳以上の男女
<回収サンプル数>
1,013名。うち、20-39歳の回答者923名(女性833名、男性90名)を対象に分析
さらに詳細な結果や考察は以下のURLよりご覧ください。
https://naresome.net/marriage-rate-from-reconciliation/
調査結果の引用について
本調査結果は、引用ルールを遵守いただくことでどなたでも引用いただけます。
調査結果を引用する際は以下の記載例のように、元記事のURLを記載してください。
記載例)
出典:ナレソメ総研(https://naresome.net/marriage-rate-from-reconciliation/)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像